プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:184
- 総アクセス数:4622788
▼ 港湾の天才君
- ジャンル:日記/一般
マリーナの皆さんと、アジ釣りに行きました♪
アジ釣りです
けして、そのアジで泳がせをしてブリ釣るつもりだったけど、全く反応ないのでアジだけを持って帰ったのではありません(泣

さて、久しぶりにアジ釣りをやったのですが、やはり数釣りは技術です。
改めて。

大きいのを狙うってのは、その言葉をとればさも特別な釣りに見えますが、じつは技術うんぬんよりも「その場所に立つ」て事のほうが大事であって、釣技という視点では、数が釣れる状況で「さらに人様よりも多く釣る」にこそ着目するべきだと思っています。
餌付け&アプローチから誘い、掛けてキャッチし、また次を狙う。
このすべての動作に無駄があっては、絶対に竿頭になれません。
まさに技術。
そしてその餌釣りの奥深さを知っている人ほど、ルアーにおける食わせを上手にやります。
ルアーしかやらない人の中にはまれに、餌釣りは簡単で勝手に魚が口を使うと思っている人がいますが、実はそこは食性以外の要素があるルアーのほうがイージーな部分が多く、針にかける釣りはすべて餌釣りから学ぶことが多くありますね。
ぜひ多くの人に餌釣りを体験してほしいなと思います♪
帰港しかたずけを終えてから、ちょっと寄り道で港湾部。
いつも居るけど口を使わせられない!と、アジ釣り船長がいうので、どれどれと思いタピオス一個でアプローチをすると、ポコポコとかかる。
着水直後のワンジャークで気付かせ、リトリーブで集めた魚を、一瞬の抜きと上昇アクションで食わせる。

すれっからしの港湾部天才君を連続5匹くらい掛けて見せてあげて、タックルを渡しやってもらったらすぐに釣れた。
まぁ確かにタピオスはこういうパターンでは、一般的な距離を出すルアーより強いことが多い。
でもそれ以上に、「シーバスが釣れる事を知るといいうこと」の優位せいですね(笑)
アジ釣らせてもらったお礼に、シーバスを釣ってもらう。
なんとも楽しい釣りでした♪
アジ釣りです
けして、そのアジで泳がせをしてブリ釣るつもりだったけど、全く反応ないのでアジだけを持って帰ったのではありません(泣

さて、久しぶりにアジ釣りをやったのですが、やはり数釣りは技術です。
改めて。

大きいのを狙うってのは、その言葉をとればさも特別な釣りに見えますが、じつは技術うんぬんよりも「その場所に立つ」て事のほうが大事であって、釣技という視点では、数が釣れる状況で「さらに人様よりも多く釣る」にこそ着目するべきだと思っています。
餌付け&アプローチから誘い、掛けてキャッチし、また次を狙う。
このすべての動作に無駄があっては、絶対に竿頭になれません。
まさに技術。
そしてその餌釣りの奥深さを知っている人ほど、ルアーにおける食わせを上手にやります。
ルアーしかやらない人の中にはまれに、餌釣りは簡単で勝手に魚が口を使うと思っている人がいますが、実はそこは食性以外の要素があるルアーのほうがイージーな部分が多く、針にかける釣りはすべて餌釣りから学ぶことが多くありますね。
ぜひ多くの人に餌釣りを体験してほしいなと思います♪
帰港しかたずけを終えてから、ちょっと寄り道で港湾部。
いつも居るけど口を使わせられない!と、アジ釣り船長がいうので、どれどれと思いタピオス一個でアプローチをすると、ポコポコとかかる。
着水直後のワンジャークで気付かせ、リトリーブで集めた魚を、一瞬の抜きと上昇アクションで食わせる。

すれっからしの港湾部天才君を連続5匹くらい掛けて見せてあげて、タックルを渡しやってもらったらすぐに釣れた。
まぁ確かにタピオスはこういうパターンでは、一般的な距離を出すルアーより強いことが多い。
でもそれ以上に、「シーバスが釣れる事を知るといいうこと」の優位せいですね(笑)
アジ釣らせてもらったお礼に、シーバスを釣ってもらう。
なんとも楽しい釣りでした♪
- 2015年12月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | できすぎたガイド釣行 |
---|
08:00 | シーバス96cm |
---|
00:00 | [再]もう手放せないスピニングロッド |
---|
5月23日 | 500日以上ぶり? ご無沙汰釣行で… |
---|
5月23日 | ミドルゲーム釣り大会に参戦してみた |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
僕も餌釣り好きです♪特にカワハギ♪あれを掛け合わせて釣るのは最高に面白いです(^^)
T中
山口県