プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:157
  • 昨日のアクセス:249
  • 総アクセス数:4621254

10年TSST最終戦プラ2

  • ジャンル:釣行記
直前プラをやらないのは猛烈に不安です・・・
あと3日もあるのに、今から不安で寝れません(笑)
 
1日前だろうが、3日前だろうが、不安に思う内容は一緒です。
『当日お魚さんが居る場所を知りたくてプラをやってるが、今良い場所がはたして当日も良い場所なのだろうか?』
結局、プラってそういうことなんですね(爆)
 
不安だからフィールドに出るけど、たった一晩で大きく状況が変わるのを何回も経験してきました。
で、プラが良い時に限って結果が出ない(泣)
原因は色々とあるのですが、一番は『昨日良かった場所から動けない』という物です。
 
きっと居るはず!
でも反応無い・・・
 
もうちょっとやってみる。
隣の芝生は青いのか?
そう思う時点で自分に負けているのでは。。。
と、思うから動けないのか?
 
良くある葛藤です(笑)
 
これがプラなら「あぁ、魚動いたのね。次ぎ行きますか♪」って出来て、その結果で3本そろえるのはそれなりに出来たりします。
そこの精神的なゆとりが、大きな境目なんですよね。
頑張れば頑張るほど、泥沼に嵌っていく感じです。
でも、頑張んないで遊ぶのは趣味ではないので、今回は『日にちをずらして頑張って遊ぶ』事にしました。
 
無駄な足掻きをしないことには、ナンも変える事が出来ませんので♪
 

 
仕事が終わってから急いで、スズキ☆セイゴさんと待ち合わせ予定の海ほたるへ。
思ったより少し早く着いたので、最上階のテラスでなんとなく海を眺めてました。
 
あれ、200m先でナブラたってるよ!
鯖か?
イナダか?
最近噂のシイラ?
それともスズキか?
 
ちょっと遠くて、魚種が判定できません。
見回すとこんなものが↓

 
一回100円・・・
う~ん、コレ見たい衝動に駆られて悩むの、30年ぶりです(笑)
 
間もなくスズキ☆セイゴさんが登場しましたので、一緒に「ルアーで狙ってる2艇の動き」にケチをつけながらナブラ見物(笑)
さぁさぁ、釣り行きますよ♪
 
高速道路を下りてしばらく走り、目処をつけていたポイントに到着。
TSSTで大事なもう一つのお約束に「人が居ない場所を見つける」というのがありますので、今回はそういうポイントをグーグルマップで選んでおきました。
 
車を停めて、しっかりと確認。
う~ん、居ないって事は無いと思うけど、もう少し潮位が欲しい。。。
ということで、その水系のもう少し広い場所へ移動。
 
ちょっと覗いたら、ベイトがしっかりと入っていて良い感じ。
お腹減ったけど我慢して、1時間ほど様子見をする事にしました。
 
そしたらココ、大正解。
大会前なのでポイント詳細は省きますが、ボイルボコボコ魚ウヨウヨでした。
 
釣り人が何名か入ってきましたが、車のナンバーが全部地元ってのがステキ♪
たしかに、遠くからこのエリアに来たら、だれもこんなとこに行かないよね・・・って場所です。
 
コレこそ開拓の醍醐味!
小場所ですが、しっかり魚は入ってきますね。
地元の人すら手を付けてない場所でも魚がいます。
まだまだ時合い真っ最中でしたが、ロッドを振らずに地元の人の釣りを見学して、そこをあとにしました。
 
次はここから少し走った場所のポイントチェックです。
これでこっちも良い塩梅なら、当日は居座りますね(笑)
 
が、そうは上手く行かないのが面白いところ。
オチビちゃん一匹で終了でした(泣)
 
AM4時に解散。
コレで、なんとなく全体的な動きが見えてきました。
あとは見切り速度の問題ですから、見えてきたキャパが多いのは良い方向に行きそうです。
 
スズキ☆セイゴさん、お付き合い戴きありがとうございました。
やっぱり上手な人と回ると、色んなものが見えてきて楽しいです♪
 
 
 
 
【お知らせ】

今月のソルストに、ちょこっとだけですが釣行記が掲載されています。
クレームは読者葉書でお願いいたします♪
 
ファン登録して頂けますと、ログやポーの更新情報があなたのマイページに届きます
ソル友になって頂いてるアングラーさんの登録も大歓迎です!
登録はコチラからポチっと↓
よろしくお願いいたします♪

コメントを見る