プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:232
  • 昨日のアクセス:185
  • 総アクセス数:4623981

【鬼門】カワハギ釣り

  • ジャンル:釣行記
えぇ、まぁ、何時も長文でスミマセン(汗)
何年も前からカツミさんからは「長くて読む気になれない」と怒られてます。
 
ゴメンナサイ。
 
オチまでたどり着いた時に「この数行だけで良いのでは?」と思っていただければ、私の勝ちなのです。
嫌がらせであり、私の趣味。
 
しかし、極まれにですが、どう頭をひねっても長文に出来ない釣行があります。
釣果も大事ですが、まったく入り口にも立てていない釣り。。。
 
現在私には鬼門となっている釣りが2つあります。
一つはエギで狙うアオリイカ、もう一つは今回紹介するカワハギ釣りです。
 
今までに色んな釣りをやってきました。
幼少の頃からやって来た、ハヤもタナゴも楽しいです。
ブラックバスでルアー釣りをおぼえ、埼玉県民なのにシーバスに嵌ってます。
ヒラスズキは一時期はライフワークでした。
GT釣りに海外に行って、サイズはともかく一発でしとめました。
マグロも乗りました。
釣れてないけど、大物狙いの楽しさを感じました。
行けばそのうち釣れると思います。
 
アオリイカは、ヒラの片手間でしたから、実はそれほどは深刻では在りません。
狙っていく事がほとんど無いだけです。
 
しかし、どうにもこうにもならんのがカワハギです。
船にも乗るしエサ釣りです。
その時点で「釣れないって事は許されない」と思っています。
 
仕掛けは30号のダウンショットなので、バスと似たような物ですから何とかなると思っています。
頭では多少は理解しています。
 
前夜の宴も楽しいです。
周りの船の釣果は、トップ70弱で裾は24枚と聞き、ついにこの日が来たのかと!
 
しかし・・・
 
 
タックルが悪いと言うのもあります。
メガバスのF5ですから超絶に感度は良いですが、ことごとく乗りません。
カッ!!!と言うバイトも在りますが、二度目は無いのです。
 
しかし、そんなのは言い訳です。
釣具屋さん、「アサリ?100粒じゃ足りないよ!」は本当でした。。。
 
何もやらなければ、底物の餌食。

何かをやれば、ワンバイトで終了。
 
どうやって釣り分ければ良いのですか(泣)
 
エサのつけ方だの、針の交換だの、一生懸命にやりました。
同船者はポツポツと釣ってます。
船長は、操船しながら6枚ほど釣りました。
 
普段、「狙って釣る事に価値がある」とか言っているのに、かろうじて釣れた2枚は、タバコに火をつけてる間に食ってきました(笑)
 
シーバスロッドを買う前に、カワハギ竿を買ったほうが良いのでは・・・
と言われました。
 
本日の竿頭はちゃり君です。
帰るまで超えばってました。
「工藤さん、カワハギの釣り方、教えてあげようか?」と、初心者に言われたくない究極の屈辱も味わいました。
 
バッテリー上がりを起こすような人に。
しかし、彼の方が釣っているので、文句の一つも言えません。
 
帰りのさすけ食堂では、皆が釣ったカワハギが、凄まじく美味しくなって机の上に並びました。
 




 
でも、私のクチには合いません。
なぜか?ちょっとしょっぱい・・・(涙)
 
 
あぁ、凪チンとクミちゃんにも食べさせてあげたかった。。。
 
おしまい。
 
【お知らせ】
竹岡沖、カワハギの船団ができてます。
かなり釣れているので、この機会にどうぞ。

みんなからのコメント (ログインが必要です)

内心、「やっぱり」でした(爆)
多分、カワハギ釣りなら、工藤さんといい勝負できそう^^

  • 2010年12月14日

KURI

東京都

工藤

その他

>KURIさん

KURIさんとだけは勝負したくない(笑)
負けたら何言われるかわからんから。。。

  • 2010年12月15日

これがちゃりさんのAE69ですな!!

カワハギ竿を買いましょう!

私はハチロク買います(爆)
マジでまた乗りたい…
骨さん探してくれないかな~

  • 2010年12月14日

スズキ☆セイゴ

工藤

その他

>スズキ☆セイゴさん

来年は竿を買うかもしれません(汗)
でも、カワハギ専用じゃもったいないので、もう少し汎用性のあるやつが欲しい気がします。
アジサビキとか。

ハチロクって、音だけ早い車のことですか?

  • 2010年12月15日

>工藤さん

汎用性のある船竿なら,ダイワの早船15号がいいですよ。
かなりの先調子ですが,胴はしっかりしてます。
カワハギ専用竿より,カワハギを釣りやすいと思います。
値段も1万円しないので,お手頃。
うちの妻は,その竿で大物を釣りまくってます。

  • 2010年12月18日

kazu@食べる!

その他アジア

カワハギは俺も好きで、毎年釣りに出掛けます
横須賀に行くのが好きですが

正月明けには、浦安から乗り合いに行こうかと企んでます
釣り方は色々ですけど、難しいだけに面白いと思います

この時期カワハギの肝醤油美味いですからね

  • 2010年12月14日

飯泉 肇

工藤

その他

>飯泉 肇さん

えぇ~、ハジメさんもやるんですか!
けっこうみんなやってるんですね。

>難しいのが面白い
面白かったです。
もう、最高です。
あんなに休む暇が無い釣りも珍しいですよね(笑)

釣れすぎたら取りにいきますので、連絡お待ちしてます(爆)

  • 2010年12月15日

お疲れ様でした~!ボクもかなりの妖気を出して苦悩しましたが工藤さんも悩んでたんですね(笑)
ちゃりさんがカナリ面白い人だと今回で確信を持ちました(爆)

  • 2010年12月14日

うろぼん

東京都

工藤

その他

>うろぼんさん
ちゃり君、面白すぎるでしょ?
絶好調で図に乗ると、かならず落っこちてくる貴重な人です(笑)

だから、たまにある良い時は褒めてあげないとね♪

  • 2010年12月15日

クーラーの上に乗っている黒い物体が気になって気になって・・・
危うくちゃりさんの光り輝くデコを見逃す所でしたw

  • 2010年12月14日

ヒロシ@××中

神奈川県

工藤

その他

>ヒロシさん
あれ、イカの肝で作ったカラスミです!
激ウマでした♪

  • 2010年12月15日

>工藤さん あぁぁ!ちゃりさん秘蔵のツマミっすねぇぇ!!??
 ナニかのウ●コかと思っちゃったwww

  • 2010年12月15日

ヒロシ@××中

神奈川県

工藤

その他

>ヒロシさん
えぇ~!
そっちですか(笑)

  • 2010年12月15日

ナンバープレートが気になりました(笑) 携帯からなので、後程パソコンで再確認します(笑)

  • 2010年12月14日

向井雅俊

長崎県

工藤

その他

>向井雅俊さん
はて?
なんのこと?

  • 2010年12月15日

脚立に乗らないと調子が出ないんですねわかります。
竹岡沖で脚立に取り残してもらえば良かったのかもですねー。(笑)

  • 2010年12月14日

maru@東砂

東京都

工藤

その他

>maruさん
26mで倒れない脚立を下さい(笑)

  • 2010年12月15日

お疲れさまでした&色々とお世話になりました!

やはりカワハギは鬼門のままなんですね(笑
ちゃりさんのバッテリーには笑わせて頂きました♪
やはり持ってるモノが違うな、と。(笑

また来年、リベンジ頑張ってくださいね~。

あ、そう言えば、ボクのところにもカワハギが届きませんでした…
食べたかった…(笑

  • 2010年12月14日

ゆ~いち

東京都

工藤

その他

>ゆ~いちさん
お疲れ様でした♪

ゆ~いちさんのぶん?
あ、ゴメンネ。
全部食べちゃった(笑)
美味しかったよ~

  • 2010年12月15日