プロフィール

リョウタ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 徳島県
- ロックフィッシュ
- ボート
- 吉野川
- サーフ
- 河川
- 鳴門
- エサ
- ルアー
- ワーム
- ジグ単
- フロート
- アジング
- テンリュウ
- チニング
- トップ
- ベイトタックル
- スワット97ml
- シマノ
- LK632S-LMLS
- ライトゲーム
- GSIC-762ML
- アンタレス
- リールメンテ
- ディアルーナb806ml
- 冷音14g
- サスケ裂波120
- カゲロウ124F
- スコーピオン1652Rー5
- ギザシャッド145S
- 12アンタレスXG
- シャルダス20
- オルガリップレス43
- メバリング
- ハンドル交換
- ピットブル8
- ピットプル8 +
- テトラジグ
- ソルティストCN76ml
- 青物トップ
- ハマチ
- ダイビングペンシル
- アーダ零
- Xー80SW
- 16メタニウム
- コモモSF 125
- アルテサーノ ボロン アシスト RA-90L
- 22ステラc3000xg
- フリーリグ
- スネコン130S
- 98BBーX XT 2500
- ワールドシャウラ2831
- 18イグジストLT4000–C
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:100624
QRコード
▼ 12アンタレスのチューン
ドモ \(^_^ ) ( ^_^)/ ドモ
最近、12アンタレスのブレーキを現行モデルのヴァージョンにアップデートしました。
色々と先駆者の人がブログを上げてくれており、比較的スムーズに行えたと思います。
本当に感謝と尊敬しかありません。
詳しく書くと先駆者の方々に申し訳ないので
かいつまんで説明すると、最新版のSVSユニットにブレーキブロックを取り付けて、それが動くようなブレーキパイプを探して取り付けました。
この工程が一番悩みました。
要らないパーツとかも買ってそこそこ散財しましたし笑笑
それでも、チューンすればかなりブレーキのフィーリングが向上できたと思います。
特に低弾道での伸びが段違いです。フリップキャストしたら超気持ちいいです。
ブレーキブロックはメタニウムから半分奪った2個しか有りませんが、これでも軽いルアーがちょっとしんどいくらいで、大概のルアーは問題なく投げれそうです。
15カルコンも同じことができるようですが、残念ながらブレーキユニットもブロックも手に入れにくいんで厳しいですね。
ユニットのブレーキブロック付きだけで販売してくれないかなぁ
それでは!
(・ω・)ノシ
- 2022年2月14日
- コメント(0)
コメントを見る
リョウタさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント