プロフィール
Dr.TJ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:846752
QRコード
暴風の湘南 今シーズンの復帰戦は…
- ジャンル:釣行記
- (湘南, メッキ, ラーメン, ライトタックルその他)
やっと毎年恒例の繁忙期をやり過ごそうとしています。つい最近まで蝉がうるさいくらいに鳴いていたと思ったのに、いつの間にかコオロギが合唱しております。季節のうつろいは早く、少年は老いやすいのです…
本当は家で大人しくしているつもりでした。でも毎年のことながらそれが出来ません。約二ヵ月半ぶりに丸一日休…
本当は家で大人しくしているつもりでした。でも毎年のことながらそれが出来ません。約二ヵ月半ぶりに丸一日休…
- 2013年10月11日
- コメント(6)
今シーズンの初メッキ釣行は渋かった
- ジャンル:釣行記
- (湘南, メッキ, ラーメン, ライトタックルその他)
8月に入って以降、毎年恒例の超繁忙期に突入してくすぶっていました。ところが昨日、思いのほか早く仕事が片付き、時計を見るとまだ13:00を回ったところ…疲れも溜まっているので家で大人しくしていれば良いものを、YouTubeで原田佐敏さんの「大人の休日」なんて見ていたらどうしてもメッキを釣りに行きたくなって、急遽…
- 2013年8月22日
- コメント(5)
湘南ライトタックル・ローボートゲーム
6月の後半からちょっと忙しい日々が続いてしまいました。そして8月に入ると毎年恒例の繁忙期になります。釣りに行けるとしたら今しかないのです。そんなわけで、高校時代の友人である楽園さんが地元神奈川に戻ってくるタイミングで釣りに出かけようということになりました。それが昨日のことです。
何を釣るかが問題で…
何を釣るかが問題で…
- 2013年7月24日
- コメント(4)
今年の私は雨男なのか?
- ジャンル:釣行記
- (フレッシュウォーター, 青物, ソルトウォーター, ライトタックルその他, ラーメン, 東京湾)
ここの所仕事も落ち着きを見せているので、実はちょこちょこと釣りに出かけております。先日は魚竹さんに触発されてナマズを釣りに行ってきました。
神奈川県の県央部は小河川が沢山あります。さらにその水は灌漑用水として利用されていて、県央の広大な田園地帯に水を供給しています。そんな小河川や水路にはナマズ君…
神奈川県の県央部は小河川が沢山あります。さらにその水は灌漑用水として利用されていて、県央の広大な田園地帯に水を供給しています。そんな小河川や水路にはナマズ君…
- 2013年6月23日
- コメント(3)
アオリイカ…のはずがライトタックルゲーム
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュその他, 伊豆半島, ライトタックルその他, 料理, ラーメン)
5月末の西伊豆遠征は散々な結果に終わりました。半分以上自業自得なわけですが^^;
今月は必ずリベンジしよう!そう誓っておりました。そんなわけで、湘南のライトタックル達人衆の一人であり、私のアオリイカの師匠Mさんと伊豆半島の地磯に出かけたのであります。
途中のコンビニでMさんと待ち合わせ。そこから一…
今月は必ずリベンジしよう!そう誓っておりました。そんなわけで、湘南のライトタックル達人衆の一人であり、私のアオリイカの師匠Mさんと伊豆半島の地磯に出かけたのであります。
途中のコンビニでMさんと待ち合わせ。そこから一…
- 2013年6月11日
- コメント(3)
究極の自業自得
- ジャンル:釣行記
- (伊豆半島, ライトタックルその他, エギング, 料理)
4月後半から5月の半ば過ぎまで続いた忙しさがやっと落ち着き、一昨日から昨日にかけて西伊豆方面に釣りに出かけました。前日23:00頃まで仕事をして疲れ切っていたので、出発は10:00頃。高校の同級生楽園さんが拙宅に来てくれました。酒も買ったしタックル一式詰め込んだし、早速出発です。
とりあえず沼津駅近くで飯…
とりあえず沼津駅近くで飯…
- 2013年5月29日
- コメント(5)
トップウとクロサギ
- ジャンル:釣行記
- (メバル, 伊豆半島, ライトタックルその他, ラーメン)
ここ最近、我ながら良い釣りが続いていると思います。しかし人間贅沢なもので、釣れれば釣れたなりに、もっとエキサイティングな釣りがしたいとか、こだわりのある釣りがしたいとか考え始めるのです。私の場合、今シーズンはぜひ尺メバルを獲りたいのです。
尺メバルが獲れるフィールドは、そう多くは無いと思います。…
尺メバルが獲れるフィールドは、そう多くは無いと思います。…
- 2013年4月12日
- コメント(5)
湘南の臭いやつ!
- ジャンル:釣行記
- (料理, 湘南, ライトタックルその他, ラーメン)
先日、ふろど@珍士さんのブログを拝読していたら、氏はカマスを釣っていました。しかもナイスサイズですね!
私の場合、メッキシーズンに良く外道としてカマスを釣っていましたが、今シーズンの私には全くカマスが釣れませんでした。昨年の春から夏にかけて、鉛筆サイズが何回か釣れただけ。
実は昨年、カマスが沢…
私の場合、メッキシーズンに良く外道としてカマスを釣っていましたが、今シーズンの私には全くカマスが釣れませんでした。昨年の春から夏にかけて、鉛筆サイズが何回か釣れただけ。
実は昨年、カマスが沢…
- 2013年1月12日
- コメント(8)
湘南の初釣りはやっぱり寒かった
- ジャンル:釣行記
- (湘南, ラーメン, カサゴ, ロックフィッシュその他, ライトタックルその他)
結局この正月は、ほとんど家に引きこもっていました。何しろ“超”が付く寒がりな上、年末にぶつけたドアがへこんだままになっている車に乗るのが憂鬱だったのが主な原因でありますが、仕事が本格的に稼働する前に何としても片づけておかなければならない準備があり、それを仕上げるのに思いの外手間がかかったことにも起…
- 2013年1月8日
- コメント(7)
何故か若潮が良い(と思う)湘南メッキ
- ジャンル:釣行記
- (メッキ, ラーメン, 湘南, ライトタックルその他)
昨日は朝から張り切って出かけてきました。
一昨日は海が荒れて釣りができる時間が限定されていましたが、今回はどうでしょう…
11月9日。若潮。
6:00頃現地に到着。タックルの準備を済ませて海岸にエントリーしたのは6:30頃。ちょうど日の出時間になりました。きれいな朝焼けです。今日も良い天気になりそうです…
一昨日は海が荒れて釣りができる時間が限定されていましたが、今回はどうでしょう…
11月9日。若潮。
6:00頃現地に到着。タックルの準備を済ませて海岸にエントリーしたのは6:30頃。ちょうど日の出時間になりました。きれいな朝焼けです。今日も良い天気になりそうです…
- 2012年11月10日
- コメント(7)
最新のコメント