プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (4)

2023年11月 (5)

2023年10月 (3)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (2)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:129
  • 総アクセス数:827471

QRコード

初夏の湘南の備忘録2022

 かなりレポをサボってしまいました。隙間時間に釣りに出かけているので、作文する時間がなかなか取れないのです^^;
 そんな中、5月末から今月までの間に、何度か釣りに出かけていましたので、備忘録的に書き留めておきます。
 まずは5月末の話。
 伊豆のゴロタ磯に尺メバルを求めて出かけたわけですが、雰囲気は良…

続きを読む

湘南の夏2021

 7月後半から毎年恒例の繁忙期に突入します。なのでその前に、悔いの残らぬよう夏の釣りを満喫するつもりでした。ところが!仕事が切れて今日こそチャンス!なんて日に限って大雨ですよorz
 そして昨日、ようやく最後のチャンスが巡ってきました。早速極楽とんぼさんを誘って出かけようとしたわけですが…
 突然の大雨!…

続きを読む

不発の4月と小型青物開幕の湘南

 例年のことですが、会社や学校が休みの時に忙しくなる仕事をしている私はゴールデンウィークはとても忙しいのです。この1か月ほど、丸一日休めた日はほとんどありませんでした。
 4月の前半は年度替わりでちょっとバタついたくらいで、それほど忙しくなかったのですが、その間の釣果は散々でした。
 これは3月下旬に東…

続きを読む

湘南の小型青物ゲーム

 ついに今年も夏至がやって来ましたね…。
 庭には月見草によく似た草花が一斉に咲き、散って行きました。これはまだ残っていた内の一凛。
 紫陽花の花も咲き始めています。
 郵便受けの傍らにはいつの間にかアゲハチョウと思しき蛹が!
 コロナ騒動で仕事が酷く不規則になり、例年になく6月が忙しくなってしまいまし…

続きを読む

トップで釣る夏の湘南ライトタックルゲーム

 すっきりしない天気が続きますね。そんな中、先日は午後から久しぶりに晴れ間も出ました。雨の日はずっと家の中にくすぶって、仕事を前倒しに進めていました。こうなったら早速釣りに出かけましょう!とは言え毎度の事ながら計画性のない釣りですので、お気楽にホーム湘南へ、小型青物をライトタックルで狙ってみます。

続きを読む

極小ベイトに苦戦!の西湘サーフと いつもの湘南メッキ

 前回のレポートにも書きましたが、今シーズンの私のホームグラウンドのサーフは、他のエリアはべた凪の日であっても、何故か波が高く波足が長く、釣りになる日がほとんどありませんでした。しかし、前回サーフで少々無理して釣りをしてみた結果思うのは、やっぱり私はサーフでランガンしながら釣りをするのが一番好きな…

続きを読む

夏の湘南サーフ ライトタックル五目ゲーム

 先日の西伊豆遠征では、釣れた魚は大したものではなかったけど、一応結果が出ました。ペンペンが釣れなかったのは残念でしたが、ソーダガツオがショアから釣れて、夏の釣りを満喫する事が出来ました。
 極楽とんぼさんからいただいたアオリイカは、翌日知り合いの居酒屋に持ち込んで作ってもらいました。
 極楽とんぼ…

続きを読む

真夏の西伊豆…ペンペンはいなかった

 梅雨明け宣言が出てからというもの、湘南は爆風のババ荒れorz
 毎年この時期になると、友人の極楽とんぼさんと一緒にゴムボートを漕ぎ出してカマスを釣っているのですが、今シーズンは開幕が遅れているのか?あるいは乱獲の影響か?一向に釣れる気配がないのだそうです。
 そこで私たちは、示し合わせて西伊豆まで遠征…

続きを読む

西伊豆の海はペンペン祭り

 毎日暑いです。そして来月から毎年恒例の超繁忙期がやってきます。2か月半の間、ほぼ釣りができなくなります。今のうちに釣りに行っておかないと…そう思っていました。ところがこんな時に限って仕事が立て込んでなかなか思うように釣りができませんでした。そんな中、極楽とんぼさんから「西伊豆に遠征しよう!」と誘わ…

続きを読む

西伊豆の雨は冷たかった

 ついに11月です。8月からの2ヶ月半の間、仕事でフル稼働する私には夏がありません。しかも今年は急激に冷え込んできたので、秋もなくていきなり冬が来た気分です。
 釣りについては…いうまでもなく不調ですorz
 しかし、先日高校の同級生である極楽とんぼさんとボート釣で何とか釣りらしい釣りが出来ました。そこでこ…

続きを読む