プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 1月 (4)

2023年12月 (4)

2023年11月 (5)

2023年10月 (3)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (2)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:810926

QRコード

湘南の夏

 右膝の膝蓋腱が炎症を起こしてしまいました。実は先月半ば頃に仕事部屋のレイアウト変更をしたのです。ついでに季節外れですが大掃除もしました。その時に膝立ちで作業を続けた結果でしょうか…あるいはボートで釣りに出かけた時、アンカーを上げる際に膝立ちで力を入れた結果でしょうか…恐らくそうした負荷が重なった結…

続きを読む

釣れないアオリイカとキモパンのあいつ

 最近は全く景気の良い話が書けません。今シーズンの湘南は例年になく厳しい状況が続いております。
 ならば、ちょっと沖に出てやってみよう!ということで、友人の楽園さんと一緒に、彼のゴムボートに乗って釣ってきました。例年ですと、アオリイカ、イナダ・ワカシなどの青物に加え、食べて美味しいカワハギなどがよく…

続きを読む

湘南サーフに夏が来た!

 先日南伊豆まで遠征してきたわけですが、あまりにも酷い結果に終わりました。そうなると人間不信感が芽生えるもので、腰が重くなるものです。しかしこのままではいけない!先日は仕事が早く終わったので、地元湘南のサーフに出かけてみました。セイゴや、あわよくばワカシでも釣れないかな~…
 現地到着は16:30頃。タ…

続きを読む

南伊豆釣行…○| ̄|_

 先日お伝えしたとおり、南伊豆に遠征してまいりました。結果はタイトルをご覧になって頂ければ想像がつくと思います。なので日記にするのもためらわれたのですが、私の場合、備忘録として日記を残すのが趣旨ですので簡単に書き留めておきたいと思います。
 6月17日 大潮
 潮周りは最高なこの日、6:30amに楽園さんを…

続きを読む

西伊豆アジング入門

 天気がうつろいやすくなっています。季節の変わり目なんですね。前回釣行ではホーム湘南の海で復活の兆しが見えました。なので続けて釣りに出かけたいところだったわけですが、生憎仕事と悪天候が重なり自宅でくすぶっておりました。
 そして天候が回復する予定だった11/27,28日の二日間は、楽園さんとしめし合わせて…

続きを読む

ペンペンとカワハギ

 前日にメッキぼーずを食らって消沈気味のTJでしたが、翌日は楽園さんのゴムボートを使って近所の海で遊ぶことにしました。今回は毎年課題になっているアオリイカをまともに釣ること。これがひとつの目標。そして秋の青物シーズンに入っているはずなので、あわよくばイナダが釣れれば嬉しいな…そして先日楽園さんは息子さ…

続きを読む

湘南ローボート ペンペンゲーム

 今年の春は、釣りについては消化不良のまま過ぎて行き…気付けば夏本番。梅雨明けした途端に信じられないくそ暑さですね!皆様いかがお過ごしでしょうか。
 来月に入ると再び毎年恒例の超繁忙期がやってきます。またしばらく釣りが出来なくなるわけです。なので仕事も小休止したこのひと時はなるべく釣りに行こうと思い…

続きを読む

湘南ボートアオリ…のはずが鯖祭り

 今月に入り、やっと仕事も落ち着いて釣りに行けるはずだったのですが、昨年末から始まった仕事の事後処理や、今まで後回しにしていた仕事をこなしているうちに既に6月も半ばを過ぎてしまいました。そして今週、やっと連休が取れました。こうなれば釣でしょう!…ところがそんな時に限って雨が降ったり、私自身が腹を壊し…

続きを読む

オフショア サワラ 初!

 さて釣行二日目であります。この日は楽園さんの仕事関係の方がその方の会社関連の行事で仕立て船に乗る事になり、楽園さんが一緒にいかが?というお誘いを受けたそうで、楽園さんと私が合わせて乗らせていただいたわけです。
 ところが、翌朝4:30amに目覚めるとあいにくの雨…予報では小雨のはずでしたが、本格的に降っ…

続きを読む

救急車の出動と根性のアオリイカ

 この11/3,4の二日間は、楽園さんと泊まり込みで釣りをしていました。楽園さんは今週いっぱいで再び沖縄に戻ってしまうので、ここで本腰を据えて釣りをしようと決めていました。毎年お互いに予定が調整できそうなこの時期にこの合宿を行っております。
 とは言え今回は遠征はしませんでした。地元神奈川の海です。今回は…

続きを読む