プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:109
  • 昨日のアクセス:276
  • 総アクセス数:765350

QRコード

サーフのランガンが楽しい湘南メッキ…おまけのタチウオジギングも

 ここ近年では珍しく穏やかな日が続く湘南エリアです。そんな地元の海で遅い夏休みを満喫中のTJであります^^…暇なのもあと少しの期間だけ。できる限り釣りに出かけたいと思っています。
 さて、先日またしてもお気楽な湘南メッキゲームに行ってまいりました。翌日朝早くからの仕事がありましたので、この日は朝一番から頑張り、午後の潮止まりまでと決めて出かけました。

h4ragrducw52t3efgr5s_480_480-b381080c.jpg
 駐車場に到着したのは6:00am.でした。タックルをセットし、ここから自転車を使って湘南を幅広くサーチします。途中海岸線を走っていると、富士山がとてもきれいでした。
yepbvgn4m7fje6o4gtmc_480_480-caff267b.jpg
 最初に向かったのは前回良かった某護岸。7:00ちょうどくらいに到着。花曇りです。
bpzekvzeachvgjo3bay2_480_480-0f9ce324.jpg
 サルバドール・ダリの絵のような不思議な空模様。
 アングラーが一人いらしたのであいさつし、釣果をうかがうと全く当たらないとの事。この方は主にシーバス狙いだったようですが、バイト一つないそうです。これは厳しいか…。

 私も早速パイロットルアーにしているSMITH/D-CONTACT50をキャスト。幅広くサーチします。
 …
 …
 …
 全くバイトが出ませんorz
 先日の調子からすると、朝マズメの時間は手堅く釣れるものと高を括っていたのですが…これは参った!先のアングラーは、30分もすると引き上げていきました。
 私は潮が本格的に動き出すまではやってみようと粘りますが、結果的に釣れたのは…
4gey35mc2drcf3i2y9h3_480_480-af2e88c0.jpg
 この一尾だけ。しかもこの魚、あまりにも釣れないので護岸の際にルアーを落とし込み、縦に誘いあげてリアクションで食わせた15㎝足らずのチビちゃん。
 後からやってきたアングラーと情報交換しましたが、その方もこの日は全くの不発なのだとか。数日前はかなり良い感じで連発したそうですが…潮周りの違いなのか、何なのか…とにかくベイトっ気が全く感じられませんでした。
 前日の夜から連絡を取り合っていた810さんにこの状況を報告すると、昨日の波の状況を考えると今居る護岸が最善だと思うが、あとはサーフのランガンではないか?というアドバイスをいただきました。
 8:30頃、埒が明かないので移動を決断。一度駐車場に戻り、ウエーダーを履いて出直しです。

m5rwy9z7w98uddwivhtw_480_480-aaae8fff.jpg
 9:30過ぎに目的のサーフまで到着。前日の810さん情報とは打って変わり、波は穏やか。早速だたっ広い海岸線をひたすらランガンです。すると数投で結果が出ました。
pjidcmwvuyc3zdzsbpwb_480_480-d6aa51f4.jpg
 やはり最初に投げたのはD-CONでした。連続トウィッチにカツンッという明快なバイト。15,6㎝のロウニンアジでした。しかしこの場では後が続かず…再びランガン開始。
 しばしバイトが出ない時間が続きましたが、10:00を回った頃からバイトが頻発するようになりました。群れが回ってきたみたいです。
eopru8gatm8d5ehxwc4r_480_480-b0aa661a.jpg
 今度は15㎝足らずのロウニンアジ。今回もみんな型が小さいのかな…と思っていたら、キャスト後トウィッチをかけるとすぐにゴンッ!という明快なバイトとともに今までにない強い引き!
xaw6piwyw3o9atzwmh38_480_480-3415948c.jpg
 20㎝にわずかに届かないロウニンアジ。この一回りくらい大きな魚になると本当に楽しいのです。

pt7dib6ckz47p9gr3bfk_480_480-e1ccc783.jpg
xj8nbpbxyagoz5wrn9g8_480_480-e1790dcd.jpg
 なんの変哲もなくだたっ広い湘南のサーフでは、カレントが重要なポイントになります。この日も目に見える明確なカレントが無かったので、ルアーの引き抵抗が強くなる個所を足で探します。そしてもう一つ重要なのが潮目ですね。そんなちょっとした変化は必ずチェックします。
 そして10:30を回り、見つけたカレントで粘っていると、急に活性が上がったのか…
oip6akrzmk38z5mizy3d_480_480-b08396b2.jpg
 お約束のクサフグを皮切りに…この子しっかりテールフックを口で食っているから驚きです…
o84ms5thd7hytww59iyb_480_480-b458a604.jpg
bwzfpc5usdpn2adzcys7_480_480-5a2155bf.jpg
 きれいなロウニンアジが続き…
pfju9bhsioyw2do44beu_480_480-3f07ecb1.jpg
o3sfdjg2u2viep5evj63_480_480-cca1722f.jpg
bnuftcp39tdhrecs4j2c_480_480-cd0311a9.jpg
4p255uf86f3b2m9hhrem_480_480-b599a204.jpg
 メッキの連発が始まりました!
a5xzopf4pjo96w3oi3d4_480_480-bdf1dce8.jpg
 極めつけはこの魚!20㎝オーバーの立派なロウニンメッキ!飛距離の半分くらい戻ったルアーが、ブレイクを通過するあたりでいきなり引っ手繰られました!強烈なバイト!そう!これぞ最盛期のサーフメッキの醍醐味!波打ち際のブレイクを慎重にやり過ごして無事ゲットできました。

377pnogpdkj3kgz4rxp7_480_480-c89c8128.jpg
 ところが12:00を越えた頃から嘘のようにバイトが出なくなりました。群れが移動してしまったようです。サーフの釣りはどうしてもこうしたムラがあります。
 810さんから状況確認のメールをいただきました。この状況をお伝えすると、もしかしたらしばらく後に様子見に来るかもしれないとの事。

 13:30を回り、もうすぐ潮止まりの時間になってしまいました。810さんは私が釣っているポイントからちょっと離れた場所で釣りを開始したそうで、すぐに5尾ほど釣ったそうです。さすが!
 一向にバイトが出なくなった私ですが、こうなったら絨毯爆撃的に、くまなくサーフを歩きながら打っていきます。すると何の前触れもなく、連続トウィッチする右手首を引っ手繰るような衝撃とともにヒット!こいつは今までのどの魚よりも力強い!間違いなく20㎝オーバー!ちょっと大きな波が来たので、この波に乗せて一気にランディングさせるためにリールを早巻き!波打ち際のブレイクを乗り越えているはず…だったのですが、魚はそのブレイクに突っ込んで頑張っているみたい!しまった!っと思った瞬間、引き波にもまれて痛恨のフックアウト!
 
○| ̄|_
 せっかく久しぶりの魚…しかも間違いなくナイスサイズだったのにorz
 しかも悪いことは続くもので、今ヒットさせたSMITH/D-CONTACTⅡ50を再びフルキャストすると、バチン!という嫌な音を立ててルアーがすっ飛んでいきました。見ればガイドにPEラインが絡んでブチ切れていました。それにしてもラインの抵抗がないルアーって本当によく飛びます。南風の微風でしたが、推定飛距離60m以上!…ってお金が持ちませんorz

 しかし私にもぽつりぽつりとバイトが出るようになってきました。
g75i8mjjm5a2jre554go_480_480-4808359f.jpg
 南風が少々強くなってきたので、飛距離重視で選択した別カラーのSMITH/D-CONTACTⅡ50でギンガメアジ16,7㎝くらい。
z24oobjn8rye8o8ae3pz_480_480-6d2b2f62.jpg
 20㎝には届きませんが、今まで釣ってきた豆サイズよりも一回り大きな魚が釣れ始めました。
tu2bhc5rbn3yphm72awp_480_480-175e2ac7.jpg
 飽きない程度に釣れました。

 そして潮止まりを迎え、最後の1投と決めてキャストをしてみれば…
3yx4wrj3zr2bohvrwb3z_480_480-bcaa6b25.jpg
cxhko8zupiwgtbnmw3gv_480_480-8667b3fe.jpg
zm28ez2zvks35hzsu6w9_480_480-505aeb73.jpg
 何と最後に3連発^^

 名残惜しくて潮止まりを随分過ぎてしまいました。結局15:00頃終了。
jnyh5yzwdn384evp9brh_480_480-46d7b72b.jpg
 最後に海岸線を走り、富士山を一枚。なぜかピンボケ^^;
 この日はサーフに戻ったのが正解でした。よく歩いて健康的です^^
 海が穏やかなら、私が最も好きなスタイル。結果的に良く釣れて、全部で18尾のメッキを獲っていました。十分満足です^^

【Tackle Data】
Rod    :SMITH/BAYLINER BL-702ML/MK
Reel    :Shimano/20TWINPOWER C2000S
Line    :PE#0.4
Leader:Fluoro carbon 6LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT50
             SMITH/D-CONCEPT48 MD
             SMITH/D-CONTACTⅡ50
             SMITH/D-CONTACT63
             SMITH/D-CONTACTⅡ63
             SMITH/AKM48
             SMITH/WAVY 50S
             Jackson/Pin tail tune 6
             Jackson/Trout Tune HW
             TACKLE HOUSE/Buffet DORAS BUDR43
             TACKLE HOUSE/SHORES TYLOMINNOW
             TACKLE HOUSE/SHORES Pencil Popper
             PALMS/BitArts Degree
             DAIWA/T.D. Salt Pencils
             Bassday/CRYSTAL POPPER 55S
             Bassday/CRYSTAL POPPER 30S
             TIEMCO/Red Pepper Micro 

 そして後日、先日美味しい魚…カワハギを釣りに行ったにもかかわらず思わしい釣果に恵まれなかったため、極楽とんぼさんと示し合わせて別の美味しい魚…タチウオを釣りに東京湾まで出かけました。金沢八景の太田屋さんからの出船です。ところが、乗船して準備をしている時、ジグをセットしようとしたらフックが指に刺さってアタタタタ!と思わずジグを離すと、卸したてのCLUE INC./FREETが海へポチャン!…暗雲垂れ込める船出となりました…。
 今シーズン…というより今年のタチウオは好調で、春先から釣れ続け今に至ります。比較的イージーに美味しい魚が釣れるのは有難いものです。
eo29bbjvmza855y655fg_480_480-39875e52.jpg
 走水沖が相変わらずのポイントになっているようで、多くの船宿の船が一定のエリアに集結していて、船団を形成しています。タチウオシーズンによくみられる風景ですが、船長はよくこんな狭い中で船を動かせるものです。本当に凄い操船技術!
 っで、一向にバイトが出ません。船中ポツリポツリと皆さん釣り上げていく中、私と極楽とんぼさんだけが釣れませんorz
d28bx2mrryg7rurdchdh_480_480-0ef3a52a.jpg
 あまりにも釣れないので食べてばかり^^;
 こんなおむすびがコンビニで売っていたので思わず釣られた私。“スライむすび”で、オムライス味というのが気が利いています。ゲームと同じようなログが表示されています。これまた気が利いている^^
toty3uimadrhnbaxubi8_480_480-f419e356.jpg
 船長の指示棚はボトムが中心。実際、ボトムまでジグを落とし込んで巻き上げた瞬間に食うケースが多かったです。
 今回はなかなか感知できなかったのですが、フォールも恐らくパターンの一つで、ボトムに着いていないはずなのにラインが止まった時は大きく巻き合わせを入れるとズシン!と乗ります。
 もう一つ、この日はスローのただ巻きがパターンだったようで、隣のお客さんが釣り上げるのを真似て、ワンピッチジャークからスローただ巻きに変えたとたんにゴゴッ!という明快なバイトが出ました。こいつは指4本くらいのナイスサイズ。
 途中、極楽とんぼさんがドラゴンサイズらしき魚を掛けましたが、惜しくも歯がラインに当たったらしく、高切れしていました。

8haetp63p8zhcfxrocfw_480_480-ba8a3599.jpg
 そんな感じで大して釣れませんでした。
 サイズこそ指3本以下の小さな魚は釣れませんでしたが、結局私は4本で終了orz イージーだなんて失礼なことを言ったためにタチウオに嫌われたのかも。
 
【Tackle Data】 
■Tackle-1
Rod    :Angler's Republic/PALMS ELUA/MWGCⅡ-632T
Reel   :Shimano/14 OCEA CONQUEST 200HG
Line   :YGK/G-soul SUPER JIGMAN X8(PE#1.0)
Leader:MORRIS/VARIVAS SHOCK LEADER FLUORO CARBON 50LB

■Tackle-2
Rod    :PALMS/METAL WITCH/MTTC-633T
Reel    :Shimano/01CALCUTTA CONQUEST 400
Line    :MORRIS/VARIVAS High Grade Marking X8 TYPEⅡ(PE#1.5)
Leader:MORRIS/VARIVAS SHOCK LEADER FLUORO CARBON 50LB

Lure   :Metal Jig 120g~160g
              CLUE INC./BASE
              CLUE INC./FREET
              TIMCO/Ocean Dominator Jig
              TIMCO/Ocean Dominator Jig Classic
              DUEL/BLANCA
              Maria/METAL FLICKR
              etc.

 しかし、何はともあれ、いつものお寿司屋さんに持ち込んで食味レビューであります。
jxmroa3b5a3twssjyeas_480_480-3dfde696.jpg
 「壱、太刀魚の刺身」
 店主のおすすめは生姜醤油でいただくもの。今回のタチウオは身にしっかりとしたコシがあり、飾り包丁の入った皮の食感が実に適度な歯応え。凄くさっぱりした魚ですが、旨味もしっかり持っていて、生姜でいただくことでちょっと鰺に似た味になるのが不思議。一緒に作ってくださった秋刀魚刺身は対照的に脂の乗りが抜群で、これまた生姜でいただくのが美味しい。

d8rnueb6i4ico3wtfgfu_480_480-91453b2a.jpg
 「弐、太刀魚の天ぷら」
 塩でいただきます。
 衣がサクッとして中の身がフワフワ。
 太刀魚はくせのない魚なので、どんな料理にもよく合います。

jzmjk8ejhp763ghhs857_480_480-609e0d3d.jpg
 お酒は珍しい、「田酒」の純米大吟醸をいただいてみました。値は張りますが、その価値ありです。四割五分まで米を磨いているにもかかわらず、どっしりとした確かな旨味が感じられます。

k8du4ediofh6mto3xmg5_480_480-0d4eccc9.jpg
 「参、太刀魚の塩焼き」
 写真失敗してピンボケorz
 これまた間違いのない一品。プロが使う遠赤外線のバーナーでゆっくり丁寧に焼き上げられた魚は仕上がりが美しく、そしてとても美味しい。
 太刀魚料理の中では定番中の定番ですが、確かにこれは間違いのない美味しさです。

sikzeaici6aoffryp73p_480_480-8bc4b949.jpg
 「肆、太刀魚のバター焼き」
 片栗粉をまぶした太刀魚の切り身に熱して溶けたバターを掛けながら仕上げるとの事。ニンニクが適度に効いて、こんな洋風な仕上げでもやっぱり美味しい。

 釣果はショボかったですが、今回も美味しく作ってくださいました。
『竹寿司』
住所:神奈川県相模原市南区相模台3-14-20
電話:042-742-5111
定休:水曜日
時間:11:00~23:00(現在はコロナ禍の影響で営業時間がイレギュラーになっています。詳細は電話でご確認ください)

コメントを見る