プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:227437
QRコード
4/11 支笏湖#9「ブラウンの気配は濃い様子」
2018.4.11
支笏湖南岸の開拓を進めようと、今日は姫鱒橋から沢に沿って下りてみた。ゴロゴロした岩に積もった雪は、もう簡単に踏み抜けてしまうようになった。不用意に歩くと怪我しそう。
最後の50mで崖が出現し、やむなくトラバースして湖畔へ。
西から風が来ているのがわかる。
5分もせずにさざ波が立ちはじめた。
マニ…
支笏湖南岸の開拓を進めようと、今日は姫鱒橋から沢に沿って下りてみた。ゴロゴロした岩に積もった雪は、もう簡単に踏み抜けてしまうようになった。不用意に歩くと怪我しそう。
最後の50mで崖が出現し、やむなくトラバースして湖畔へ。
西から風が来ているのがわかる。
5分もせずにさざ波が立ちはじめた。
マニ…
- 2018年4月13日
- コメント(0)
4/8 支笏湖#8「ブラウン2、サクラ1」
2018.4.8
今日は日曜しか休みがとれない釣りキチさんと朝から支笏湖へ。西風が強めの予報だったが、釣りに支障は無かった。
8:00 大沢橋付近から湖畔へ。
姫鱒橋方向へ釣り進む。
写真奥の岬から風が吹くが、波気は全然。
岡ジグLT21 サケ稚魚アカキン&ブルーグリーンゴールドのローテーションで探る。
35cm。いつメンで…
今日は日曜しか休みがとれない釣りキチさんと朝から支笏湖へ。西風が強めの予報だったが、釣りに支障は無かった。
8:00 大沢橋付近から湖畔へ。
姫鱒橋方向へ釣り進む。
写真奥の岬から風が吹くが、波気は全然。
岡ジグLT21 サケ稚魚アカキン&ブルーグリーンゴールドのローテーションで探る。
35cm。いつメンで…
- 2018年4月8日
- コメント(0)
4/4 支笏湖#7「サクラ1、岩1」
2018.4.4
今日はゆるりと11時スタートの支笏湖です。
到着時
うむ、見事(笑)
普段なら竿も振らずに移動するところですが、あいにく今日はウェーダーが自宅待機中。
まぁ、とにかくやってみようか。
昨日の選抜ルアーはまたの機会に使うとして、今日は深場用の選手でいきます。
シーミッション35gブルーラメ(中古)
いつも…
今日はゆるりと11時スタートの支笏湖です。
到着時
うむ、見事(笑)
普段なら竿も振らずに移動するところですが、あいにく今日はウェーダーが自宅待機中。
まぁ、とにかくやってみようか。
昨日の選抜ルアーはまたの機会に使うとして、今日は深場用の選手でいきます。
シーミッション35gブルーラメ(中古)
いつも…
- 2018年4月4日
- コメント(0)
支笏湖ルアー ドラフト会議
今日も釣りへは行かず、家でルアーと語らっていました。
とりあえず直近で行くのは支笏湖だろうと、期待値高めなルアー達で打線を組む(笑)
左上から
①アイビーライン ティーランチャー12gミドキン
②アングラーズシステム バックス14g TJ(G)
③アングラーズシステム バックス 6.5g HBB
④エンドウクラフト メタルリップレス…
とりあえず直近で行くのは支笏湖だろうと、期待値高めなルアー達で打線を組む(笑)
左上から
①アイビーライン ティーランチャー12gミドキン
②アングラーズシステム バックス14g TJ(G)
③アングラーズシステム バックス 6.5g HBB
④エンドウクラフト メタルリップレス…
- 2018年4月3日
- コメント(1)
家にいる時くらいは
- ジャンル:日記/一般
今日は自宅でのんびり。今週はちょっと釣りのペース抑えます(^_^;)
週5はさすがに自分で引いた。
んで、支笏湖にもいつ行くか未定なので、仕方なく自宅産カルキ水でラインとルアー洗浄。
ぁぁ、昨日でだいぶルアー減ったから楽だなぁ…
(´ཀ`)
その他道具整備もひと段落したのでお勉強タイム
金欠中の今、釣具屋に行くなど自…
週5はさすがに自分で引いた。
んで、支笏湖にもいつ行くか未定なので、仕方なく自宅産カルキ水でラインとルアー洗浄。
ぁぁ、昨日でだいぶルアー減ったから楽だなぁ…
(´ཀ`)
その他道具整備もひと段落したのでお勉強タイム
金欠中の今、釣具屋に行くなど自…
- 2018年4月2日
- コメント(1)
東積丹 4/1
早いのは分かっているんですが、美国サクラ調査に行って参りました( ̄▽ ̄)
5時スタート
風は南から1〜2mほど、気温2℃
釣り人は5名、みんなテトラ寄りでやってます。
僕は導流堤側がお気に入り。
満潮直後で潮の動きは乏しい様子。
とりあえずウインドリップ95Sをメインに攻めますが、反応なし。
海の状況も変わらず、6時頃…
5時スタート
風は南から1〜2mほど、気温2℃
釣り人は5名、みんなテトラ寄りでやってます。
僕は導流堤側がお気に入り。
満潮直後で潮の動きは乏しい様子。
とりあえずウインドリップ95Sをメインに攻めますが、反応なし。
海の状況も変わらず、6時頃…
- 2018年4月1日
- コメント(0)
島牧DAYS 2/2 +α
島牧海サクラ釣行2日目❗️昨日は某磯で日没まで投げたものの、あえなくボウズに終わりました。
道の駅で車中泊→3時起きでポイントに移動し、夜明けまで待機…
と目論んだのですが!
起きたら壊滅的な風Σ( ̄▽ ̄;)
これは釣りどころか磯に立てない…
ということで、なんとなく風裏な平磯に移動してトライ!
( ※写真で場所を特…
道の駅で車中泊→3時起きでポイントに移動し、夜明けまで待機…
と目論んだのですが!
起きたら壊滅的な風Σ( ̄▽ ̄;)
これは釣りどころか磯に立てない…
ということで、なんとなく風裏な平磯に移動してトライ!
( ※写真で場所を特…
- 2018年3月30日
- コメント(0)
島牧DAYS 1/2
今年初島牧〜‼︎1泊2日で殴り込みに来ております!
朝4時半に某磯に入りました!
夜明け前からルアーマン4名待機中!
西風強め予報ですが、はたしてどこまで戦えるか…
ウネリ強めで時たま波被りそうになります
( ̄▽ ̄;)
朝まずめは誰もアタリなし。
水面に日が当たり始めたあたりで近くの人がサクラGET
期待を胸に僕もキャ…
朝4時半に某磯に入りました!
夜明け前からルアーマン4名待機中!
西風強め予報ですが、はたしてどこまで戦えるか…
ウネリ強めで時たま波被りそうになります
( ̄▽ ̄;)
朝まずめは誰もアタリなし。
水面に日が当たり始めたあたりで近くの人がサクラGET
期待を胸に僕もキャ…
- 2018年3月29日
- コメント(0)
3/28 支笏湖#6「LR SAKURA」
2018.3.28
はい、今日も支笏湖でした。
天気は朝から曇り空、8:00で気温10℃
南風の予報だったけど、どうやら巻いているようで北→東→南としょっちゅう風向きが変わります。でも風速自体は大したことないため、昨日ほどの苦戦は無さそう。
8:30 合流した仲間と旧有料道路でスタート。
写真がありませんが、波はかなりザブザ…
はい、今日も支笏湖でした。
天気は朝から曇り空、8:00で気温10℃
南風の予報だったけど、どうやら巻いているようで北→東→南としょっちゅう風向きが変わります。でも風速自体は大したことないため、昨日ほどの苦戦は無さそう。
8:30 合流した仲間と旧有料道路でスタート。
写真がありませんが、波はかなりザブザ…
- 2018年3月28日
- コメント(0)
最新のコメント