プロフィール

となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
 - 昨日のアクセス:29
 - 総アクセス数:234833
 
QRコード
▼ 2019ワカサギ 四穴目
    ちょっと前ですが、2/10(日)に友人2名を連れていつもの場所に行きました。
    さすが最盛期の日曜!
ゲート前はスキー客も含め1kmくらい並んでます
。一瞬で駐車場埋まった…( ̄▽ ̄;)
7:30、ポイント到着。
最低気温-13℃、弱風、晴れ時々曇り
足元はガチガチに凍って歩きやすい!
先日と違ってお日様が出ていて、テント内はジャージでOKな程暖まりました^_^
ゆっくりのんびり数を増やしていきます。
2人はアワセのタイミングに苦戦しながらも熱中^_^
今回は岸から距離をとりすぎたのか、ボトムは砂地の感触。ここのワカサギはカケ上がりに沿って移動している様なので、これだと数が伸びない予感がします…
まあ、2人とも楽しんでるし、移設も面倒だからこのままやっちゃえ(笑)
程よく釣ったら唐揚げタイム。
日清の唐揚げ粉+マジックソルトが僕の鉄板。
スナック菓子感覚でなまら美味い(*´ω`*)
昼頃まで釣って、釣果は40+30+28+唐揚げ分で、3人合わせて100匹ちょっと。
少なめではあるけれど、ワイワイのんびり楽しめました^_^
坂の上から釣り場を望む。
樹形図みたいでなかなかキレイ(^ ^)
先週から続く寒波も、そろそろ過ぎ去ろうとしています。
3月頭まではやれたらいいなーと思ってますが、はたして氷がいつまで保つか…
短いワカサギシーズン、そろそろガチで数を伸ばしたいところです。
[使用タックル&仕掛け]
ロッド:alpha tackle竹龍+Daiwa Crystia23M 先調子
リール:OLYMPIC super midget 1RL
ライン:PE0.3号(エギ用)
仕掛け:SASAME 茨戸秋田狐5本針1号(蛍光玉付き)
エサ:シロサシS
    - 2019年2月14日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
となりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 2 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 












 
 
 


 
最新のコメント