プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:1357
  • 総アクセス数:1889779

QRコード

続・ここは!?!

  • ジャンル:日記/一般
長文にならないよう気を付けます(爆)
5年過ごした九州。
熊本で釣りをするのは、2010年3月以来か?
出発前夜の夜中、ライン巻き。
「あれ?まだスプール余ってるのに、糸なくなりそうだよ…」
また、100m巻買ってました(>_<)
準備は余裕を持って行いましょう!って、全てはココから始まったのか(笑)
熊本空港着後…

続きを読む

ここは!?!

  • ジャンル:日記/一般
ここは、熊本空港出発ロビー。
空港で食べた「熊本ラーメン+明太高菜丼」のご飯の量が思った以上に多くて、満腹です。
この3日間は色々ありすぎて思考回路が回っていないのと、出発間近のため、今回は軽く。
まぁ、結果から言えば、魚は釣りましたが惨敗。
ここはどこ?って感じ(笑)
戻ったら落ちついて書きますが、
とりあ…

続きを読む

甘いか!?!

  • ジャンル:日記/一般
明日からの熊本遠征を前に、仕事を残すわけにもいかず、1泊2日の出張から帰り、考えられる仕事を片付け、ようやく電車で帰宅中(>_<)
楽しい遠征と言っても、【仕事の釣り】は甘くないんでやんす!(笑)
恐らく今晩辺りは、またバチバチなんでしょうけど。
さて!
前回の【バチり】で使った「ポップクィーン50」
え?バチバ…

続きを読む

しょくす!?!

  • ジャンル:日記/一般
全く、会議後は軽く飲みすぎました(>_<)
今日から出張だってのに、ダメですよ!(笑)
まぁ、嫌いじゃないのでf^_^;
横浜FS後のオフ会とやらにも、行ってみたい感じではありますが、
自分のところの飲み会の予定が全くわからず!(笑)
その内わかるでしょf^_^;嫌いじゃないし!(爆)
で、
昼間は、沼津港名物?『鰯の漬け丼』…

続きを読む

イクか!?!

  • ジャンル:日記/一般
昨日の話の続き。
「あ~、ちょっとでも釣り行きたいなぁ。でも、遅くまでやったら、後が始末に終えんしなぁ…」
「すぐ行って、すぐ帰ってくるかなぁ…」
お出かけから帰宅し、宿題やりながら悩む。
と!
夕飯はカレーライス(^O^)/
かなり前のブログで書いたように、ささっと食べられる夕飯だと、釣りに行くタイミングが作…

続きを読む

サボる!?!

  • ジャンル:日記/一般
昨日の昼間は【日記】を書く余裕もなく…
何故って、月曜〆切の原稿をようやく書き始めたからです!(爆)
今回はシーマガ分ではございませぬ(>_<)
因みに次回のシーマガは、
「スカッシュ」特集と熊本遠征ネタの会わせ技で、ページを作ってくれるとの事(6ページ分?)。
遠征ネタも編集部で仕上げてくれるようなので、丸々原稿…

続きを読む

超える!?!-Part2

  • ジャンル:日記/一般
こんな【浸かり日和】の週末に、ソコリ時間にようやく帰宅(>_<)
今日は、よっぽど早く帰って来ないと無理ですね(笑)
と、気付けば、アクセス数が1桁上に行きました。
これまで、ポチ♪って頂いた皆様、ありがとうございますm(__)m
書いてる事は相変わらずながら、前回の【超える!?!】の時に比べて、【Part2】は少し早く…

続きを読む

壊れる!?!

  • ジャンル:日記/一般
ようやく今週のドタバタも終わり。
お風呂から上がって一息、
「あら、もうこんな時間」
で書き始めてますf^_^;
ただ来週もドタバタは続き、月曜/会議、火水/出張。
そして!翌早朝から2泊3日の九州ロケに行くでやんす。
今回の釣行は、熊本県天草。福岡在住時は、ちょくちょく遊びに行きましたが、『天草しろう』でお馴染…

続きを読む

ハマる!?!

  • ジャンル:日記/一般
昨晩は見知らぬ街で飲みすぎ?ましたm(__)m
連れていかれた?熟れ処で…(笑)
やっぱり、新規ポイント開拓は明るい時間の下見が、いかに重要か!って事ですよ!!(爆)
2夜連続大ハマリした分、今晩一人ガストで反省中。
その後は部屋で真面目に宿題やるだ!
週末しっかりハメる為に(^O^)/
って勿論釣りのお話!それ以外に何…

続きを読む

まさか!?!

  • ジャンル:日記/一般
今週は昨日から出張。
で、いつもより遠い愛知県まで行くお仕事。
よって昨晩の内から静岡から愛知に移動したのですが…
途中、まさかの事故渋滞(>_<)
普通なら1時間ちょいで着くはずが…5時間近くかかって到着って、どういう事よ(泣)
途中、ナビが示した到着予想時間
「このままいったら着くのは明日ですね」
さすがに日付…

続きを読む