プロフィール
キュア
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:62410
QRコード
▼ キュアさん、サーフへ行く45
ひろがるスカイ!プリキュアが終わりました。

とても勇気をもらえる素晴らしいプリキュアでした。
かっこよすぎでした。
ひろプリは、プリキュア20周年という節目にあたる作品だったので、様々な新しい試みを垣間見ることができましたね。
先ずは、ヒーローになりたい女の子、ソラちゃんです。
シャララ隊長に華麗に助けられた過去から、ソラちゃんはシャララ隊長に憧れ、ヒーローになりたいという夢がありました。
理想のヒーロー像を思い描いた結果、修行に明け暮れ人間関係が不得意で、思い込みも強い印象がありました。
身体能力は過去一高かったプリキュアでしたが、未熟な部分もある若干危ないヒーローでした。
その未熟なヒーローが、ましろちゃんをはじめ友達や様々な経験を積んで、一つのヒーローの形を作る過程が見どころでしたね。
ダークキュアスカイ回は神回でしたね。
私にとってキュアスカイは、唯一無二のヒーローです。
「ひろがるスカイパンチ」はパンチ系のプリキュア技で一番勢いがある良い演出でした。
次は、成人プリキュアです。アゲハさんです。
そして、男の子プリキュアです。キュアウィングです。
大事なものを守るためにプリキュアになりたい。その気持があれば、誰だってプリキュアになれるという可能性を私達に見せてくれましたね。
私もプリキュアです。
さて、今回のひろがるスカイ!プリキュアですが、個人的に全てのシリーズで何番目に面白かったかと言うと...うーん...
4番目ですかね?
1位 ヒープリ
2位 スマプリ
3位 まほプリ
4位 ひろプリ←ココ
5位 デパプリ
私的にはこんな感じです。
ストーリーはかなり面白いです。途中ダレることもあるんですが、ひろプリはダレませんでした。テーマが一貫しており、お話の進め方もかなり丁寧だったので、1年間飽きずに楽しむことができました。
プリキュアのへんしんシーンは、疾走感がありクドくないし、音楽も合っている、効果音も耳障りじゃなかったので良かったです。何より、カッコ可愛いのが良すぎる。今までのシリーズで一番カッコ良い。
マジェスティッククルニクルンは疾走感はありましたが、ちょっとクドかったかな〜って思いました。パレットも必要無かったんじゃないかな〜って思いました。これは個人的には結構なマイナスポイントです。スカイパンチとバタフライプレスは良かったです。
新しい試みは、私はすんなりでした。全く違和感がなかったです。面白かったです。
主題歌ですが、疾走感がある良いテンポのかっこいいOPと、友達と一緒に居ることが楽しくて仕方ない感情が伝わってくる可愛いEDでした。後半のEDは私的にうーんって感じでした。
作画は凄く良かったです。安定してましたし、力が入っている所は映画並みでした。最高でした。
まあこんな感じで、総合的にかなり高評価です。
プリキュアは全話50回放送なので、話数が多く敬遠されがちですが、それを見る価値のあるストーリーやお話の流れと深堀り、見せ場であるへんしんシーンとプリキュアの技、最終決戦〜最終回の感動、キャラクターの成長等、気付いたらのめり込んで毎週日曜日が待ち切れない病に陥ってしまう最高の作品です。
是非全シリーズ見てあなたの推しキュアを探してみてください。
キュアです。
プリキュアって不思議な作品でして、見てると勇気や希望が湧いてきて、プリキュアもがんばってるんだから自分もがんばろうって力がみなぎってくるんですよ。
「プリキュアの力」って私は言ってます。
プリキュア達が成長していくと、自分も成長出来たような感覚になって、どんどん力が湧いてきます。
昨年は、このプリキュアの力を実感した瞬間が幾度も重なりました。
本当に奇跡でしたね。
皆さんはどんな時に力を使いたいですか?
仕事ですか?
勝負事ですか?
人間関係ですか?
私だったら、サーフでの釣り一択ですね。
さあ、
ヒーローの出番です!!
--------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2023.6.29
ヒラメ
ホームサーフ
午後〜夕マヅメ
晴れ、無風、澄みきった〜
25日にも行ったのですが、良い場所を見つけることができずあっさりボウズでした。
釣れてるポイントは分かっていたのですが、混んでることを考えて別エリアでポイントを探していたのですが...。
というわけで、夜勤明けでキツかったですが、1日1枚どこかで誰かに座布団ヒラメが釣れているフィーバーが続いていたので、ここ数日調子がいいポイントに向かうことに。
動画に出てたポイントにin。
地元の方にお会いし最近の状況を聞いて、払い出しにin。
流れが速く、ジョルティ30gで流れがなるべく緩い部分をドリフトで流していると

宮城ぶりのマゴチ
続いて

ソゲ
やはり釣れる場所が正義って感じですね。25日に私がやっていた場所周辺には無かった良いポイントでした。
でも座布団は上がっていませんでした。
そのまま車中泊して翌日も狙いましたが、ソゲとイシモチのみで終了でした。
--------------------------------------------
2023.7.9
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜夕マヅメ
晴れ、右からのまあまあ強い風、笹濁り→澄みきった〜
昨年は仕事の日に限ってけっこう釣れていて、私が休みの日にサーフへ行くと全然釣れないということばっかりで、もううんざりでした。ソゲを釣った日から2回行きましたが、ボウズでしたね。
でも行かないと釣れません。
何とか座布団を釣りたくてまたホームサーフへ。
Gクラリミテッドも購入したので、この日からメイン機をリミテッド、エクスチューンを気分で使い分けることにしました。今回はリミテッド使用でした。
リールは2022年に第一回ランガンCUPの枚数賞賞品であるツインパワーXDもローテーションに入れ、17XD,21XDを2台、予備で22ステラって感じで4台です。今回はランガンXD使用でした。
さて釣りのほうですが、
この日は日曜日ということもあり、かなりのアングラーが居てタフでしたね。
某社のインストラクターが朝イチに南で座布団を釣った情報が流れていました。
やっぱあっちだったか〜と思いながら、良い地形を色々打っていきますが、反応無し。
魚が遠い感じがしたのでメタルジグメインで実績ポイントを数ヶ所打つも、反応無し。というか、釣れる気がしなかったです。
うーんキツイ...
あっという間に夕方に
何とかしてどこかで釣れないのか...?
どんな地形に魚は着いているのか。
どのルアーなら反応してくれるのか。
どの流れを好んでいるのか。
そう思いながら最後のポイント移動をしようと策が無い中駐車場に戻っていると、90mくらい沖に瀬の切れ目を発見。
何故今まで気付かなかったのだろうと竿を握り直し、気合いを入れてスピンビームTGを遠投。違う。浅い。
スピンビームを遠投。違う。動きが足りない。
ダニエル30gを遠投。釣れるラインには入っている。
うん、いけそう。
流れの速さ、当たり方も今までで一番丁度いい。
釣れた。
そう思いましたね。
ですが既に体力的には限界...でも、諦めるわけにはいきません。プリキュア達ががんばっているのに、サーフプリキュアである私が諦めたらプリキュア達に顔向けできません。
プリキュアの力を振り絞って、ダニエルを遠投し続けていると、5投くらいで待望のアタリ。デカそうです。小座布団はあると確信してやり取りしていると波打ち際で痛恨のバラシ。
絶望が襲ってきます。
ですが、まだまだデカイ魚が居る雰囲気がビリビリ伝わってきます。
プリキュアは諦めない。
再度、プリキュアの力を振り絞ってダニエルを遠投し続けます。
そして、

日没直前に自己新記録の座布団です。
トロピカりました。
キツかった分、本当にめちゃくちゃ嬉しかったです。
リミテッドを座布団ヒラメで入金払いです。
感度が良いですね。
爆投よりもシャキッとしてて良い竿です。
-----------------------------------------------
遂にサーフから座布団ヒラメを釣るという一つの夢、目標を達成することができました。
プリキュア達が居なかったら、この魚は獲れなかったです。
もちろん私自身の経験、知識、閃き、観察眼も大きな武器だと自分では確信しています。
しかし、気合いだけは無いのでプリキュア達から力を分けてもらうしかありません。むしろ依存しています。
これからもプリキュア達と一緒にサーフで魚を追い続けていきたいですね。


とても勇気をもらえる素晴らしいプリキュアでした。
かっこよすぎでした。
ひろプリは、プリキュア20周年という節目にあたる作品だったので、様々な新しい試みを垣間見ることができましたね。
先ずは、ヒーローになりたい女の子、ソラちゃんです。
シャララ隊長に華麗に助けられた過去から、ソラちゃんはシャララ隊長に憧れ、ヒーローになりたいという夢がありました。
理想のヒーロー像を思い描いた結果、修行に明け暮れ人間関係が不得意で、思い込みも強い印象がありました。
身体能力は過去一高かったプリキュアでしたが、未熟な部分もある若干危ないヒーローでした。
その未熟なヒーローが、ましろちゃんをはじめ友達や様々な経験を積んで、一つのヒーローの形を作る過程が見どころでしたね。
ダークキュアスカイ回は神回でしたね。
私にとってキュアスカイは、唯一無二のヒーローです。
「ひろがるスカイパンチ」はパンチ系のプリキュア技で一番勢いがある良い演出でした。
次は、成人プリキュアです。アゲハさんです。
そして、男の子プリキュアです。キュアウィングです。
大事なものを守るためにプリキュアになりたい。その気持があれば、誰だってプリキュアになれるという可能性を私達に見せてくれましたね。
私もプリキュアです。
さて、今回のひろがるスカイ!プリキュアですが、個人的に全てのシリーズで何番目に面白かったかと言うと...うーん...
4番目ですかね?
1位 ヒープリ
2位 スマプリ
3位 まほプリ
4位 ひろプリ←ココ
5位 デパプリ
私的にはこんな感じです。
ストーリーはかなり面白いです。途中ダレることもあるんですが、ひろプリはダレませんでした。テーマが一貫しており、お話の進め方もかなり丁寧だったので、1年間飽きずに楽しむことができました。
プリキュアのへんしんシーンは、疾走感がありクドくないし、音楽も合っている、効果音も耳障りじゃなかったので良かったです。何より、カッコ可愛いのが良すぎる。今までのシリーズで一番カッコ良い。
マジェスティッククルニクルンは疾走感はありましたが、ちょっとクドかったかな〜って思いました。パレットも必要無かったんじゃないかな〜って思いました。これは個人的には結構なマイナスポイントです。スカイパンチとバタフライプレスは良かったです。
新しい試みは、私はすんなりでした。全く違和感がなかったです。面白かったです。
主題歌ですが、疾走感がある良いテンポのかっこいいOPと、友達と一緒に居ることが楽しくて仕方ない感情が伝わってくる可愛いEDでした。後半のEDは私的にうーんって感じでした。
作画は凄く良かったです。安定してましたし、力が入っている所は映画並みでした。最高でした。
まあこんな感じで、総合的にかなり高評価です。
プリキュアは全話50回放送なので、話数が多く敬遠されがちですが、それを見る価値のあるストーリーやお話の流れと深堀り、見せ場であるへんしんシーンとプリキュアの技、最終決戦〜最終回の感動、キャラクターの成長等、気付いたらのめり込んで毎週日曜日が待ち切れない病に陥ってしまう最高の作品です。
是非全シリーズ見てあなたの推しキュアを探してみてください。
キュアです。
プリキュアって不思議な作品でして、見てると勇気や希望が湧いてきて、プリキュアもがんばってるんだから自分もがんばろうって力がみなぎってくるんですよ。
「プリキュアの力」って私は言ってます。
プリキュア達が成長していくと、自分も成長出来たような感覚になって、どんどん力が湧いてきます。
昨年は、このプリキュアの力を実感した瞬間が幾度も重なりました。
本当に奇跡でしたね。
皆さんはどんな時に力を使いたいですか?
仕事ですか?
勝負事ですか?
人間関係ですか?
私だったら、サーフでの釣り一択ですね。
さあ、
ヒーローの出番です!!
--------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2023.6.29
ヒラメ
ホームサーフ
午後〜夕マヅメ
晴れ、無風、澄みきった〜
25日にも行ったのですが、良い場所を見つけることができずあっさりボウズでした。
釣れてるポイントは分かっていたのですが、混んでることを考えて別エリアでポイントを探していたのですが...。
というわけで、夜勤明けでキツかったですが、1日1枚どこかで誰かに座布団ヒラメが釣れているフィーバーが続いていたので、ここ数日調子がいいポイントに向かうことに。
動画に出てたポイントにin。
地元の方にお会いし最近の状況を聞いて、払い出しにin。
流れが速く、ジョルティ30gで流れがなるべく緩い部分をドリフトで流していると

宮城ぶりのマゴチ
続いて

ソゲ
やはり釣れる場所が正義って感じですね。25日に私がやっていた場所周辺には無かった良いポイントでした。
でも座布団は上がっていませんでした。
そのまま車中泊して翌日も狙いましたが、ソゲとイシモチのみで終了でした。
--------------------------------------------
2023.7.9
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜夕マヅメ
晴れ、右からのまあまあ強い風、笹濁り→澄みきった〜
昨年は仕事の日に限ってけっこう釣れていて、私が休みの日にサーフへ行くと全然釣れないということばっかりで、もううんざりでした。ソゲを釣った日から2回行きましたが、ボウズでしたね。
でも行かないと釣れません。
何とか座布団を釣りたくてまたホームサーフへ。
Gクラリミテッドも購入したので、この日からメイン機をリミテッド、エクスチューンを気分で使い分けることにしました。今回はリミテッド使用でした。
リールは2022年に第一回ランガンCUPの枚数賞賞品であるツインパワーXDもローテーションに入れ、17XD,21XDを2台、予備で22ステラって感じで4台です。今回はランガンXD使用でした。
さて釣りのほうですが、
この日は日曜日ということもあり、かなりのアングラーが居てタフでしたね。
某社のインストラクターが朝イチに南で座布団を釣った情報が流れていました。
やっぱあっちだったか〜と思いながら、良い地形を色々打っていきますが、反応無し。
魚が遠い感じがしたのでメタルジグメインで実績ポイントを数ヶ所打つも、反応無し。というか、釣れる気がしなかったです。
うーんキツイ...
あっという間に夕方に
何とかしてどこかで釣れないのか...?
どんな地形に魚は着いているのか。
どのルアーなら反応してくれるのか。
どの流れを好んでいるのか。
そう思いながら最後のポイント移動をしようと策が無い中駐車場に戻っていると、90mくらい沖に瀬の切れ目を発見。
何故今まで気付かなかったのだろうと竿を握り直し、気合いを入れてスピンビームTGを遠投。違う。浅い。
スピンビームを遠投。違う。動きが足りない。
ダニエル30gを遠投。釣れるラインには入っている。
うん、いけそう。
流れの速さ、当たり方も今までで一番丁度いい。
釣れた。
そう思いましたね。
ですが既に体力的には限界...でも、諦めるわけにはいきません。プリキュア達ががんばっているのに、サーフプリキュアである私が諦めたらプリキュア達に顔向けできません。
プリキュアの力を振り絞って、ダニエルを遠投し続けていると、5投くらいで待望のアタリ。デカそうです。小座布団はあると確信してやり取りしていると波打ち際で痛恨のバラシ。
絶望が襲ってきます。
ですが、まだまだデカイ魚が居る雰囲気がビリビリ伝わってきます。
プリキュアは諦めない。
再度、プリキュアの力を振り絞ってダニエルを遠投し続けます。
そして、

日没直前に自己新記録の座布団です。
トロピカりました。
キツかった分、本当にめちゃくちゃ嬉しかったです。
リミテッドを座布団ヒラメで入金払いです。
感度が良いですね。
爆投よりもシャキッとしてて良い竿です。
-----------------------------------------------
遂にサーフから座布団ヒラメを釣るという一つの夢、目標を達成することができました。
プリキュア達が居なかったら、この魚は獲れなかったです。
もちろん私自身の経験、知識、閃き、観察眼も大きな武器だと自分では確信しています。
しかし、気合いだけは無いのでプリキュア達から力を分けてもらうしかありません。むしろ依存しています。
これからもプリキュア達と一緒にサーフで魚を追い続けていきたいですね。

- 2024年1月29日
- コメント(0)
コメントを見る
キュアさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月22日 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
5月22日 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント