プロフィール
キュア
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:63221
QRコード
▼ キュアさん、箱べらへ行く6
キミプリが放送してすぐに、久々にプリキュアプリティストアへ行きました。

アイドルプリキュア達がお出迎えしてくれました。
反対側の壁はというと、まだわんぷりでした。
現在はキミプリになってます。
何を買いに行ったかというと、クリアファイルとアクリルスタンドとキーホルダーです。
クリアファイルは普段使い、アクリルスタンドは部屋に飾って、キーホルダーはサーフで釣りする時に付けるものです。
ですが、キュアキュンキュンのキーホルダーとアクリルスタンドが真っ先に売り切れていて買えませんでした。
そのうちまた時間を見つけて行かなければ...。
わんぷりが放送していた時は本編が面白くなくて全くプリティストアへ行かなかったので、今年はちょこちょこ行こうと思います。
キュアです。
今回は箱べらです。
管理池には管理池の面白さがありますね。
スレたへらをどうたくさん釣るか、最適解に近いセッティングや餌は何かを考えながら釣るところは悩ましいですが、数分または7〜8投連続で釣れる瞬間があり、パターンにハマってる時に脳汁が出ます。その瞬間がたまりません。
まあ悶絶することの方が多いのですが...
100枚釣ってみたいですねぇ
-----------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2024.4.21
へら鮒
いつものへらぶなセンター
7時〜16時
晴れ
12尺バランスの底釣り(両グル団子)
↓
12尺宙釣り両団子
地元のへら鮒乗っ込みが一段落したので、箱べらはどうだろうと気になっての釣行。
YouTubeで春はグル団子の底釣りで釣れるとのことだったので、グル団子での挑戦。ブレンドは動画のままです。
芯華とわたグル
吸水が終わってから手水で少し柔らかくして餌打ち。
しばらく打ち返すと浮きが返ってきて...
......
.........
............
落とさない。
何度打ち返しても落とさない。
喰いアタリが出ません。
浮きの周りは泡付けだらけだったので、それなりに魚は寄ってるはず。でも喰わない。
どうやら餌の塊には興味が無いようで、バラけた粒子を吸い込んでいるようでした。
セットかぁ...
個人的にセットをしてまで魚を釣りたくないので、餌を小さく付けたり、ハリスを長くしたりしましたが同じ。
ここでお昼休憩
そして再開
底から少し浮いた所でも反応があったため、時期的に早いですが宙釣りの両団子へ移行。
ハリス長め、コウテン多めのブレンドで動きを出す作戦。

やっと釣れました。
この時点で14時を回っていました。
ここからはポツポツ釣って終了。
多分15匹くらいしか釣れませんでした。
周りではセットは釣れており、底釣りは軒並みダメでした。
---------------------------------------------
2024.6.1
へら鮒
いつものへらぶなセンター
7時〜17時
晴れ
8尺浅ダナ両団子
サーフや川での鮒にも行っていましたが、箱べらなので6月までワープです。
川で鮒を釣っていましたが、型が落ちてきたので釣っても釣っても満足感が得られず、平均サイズが整っている箱べらへ。
時期的に浅ダナ両団子で充分釣れるはずです。
カクシン、コウテンのブレンドで餌打ち。
数投で浮きが動きます。
良いアタリで合わせると

そうそうこれですよ。
その後は魚が厚く寄って餌が持たなくなったらハリスを短くし、それでも持たなければ針の号数を上げ、更に持たなければGDを足して対応しました。
面白かったです。

コンディションの良い魚がよく釣れて引きが良かったですね。

時にはダブルで釣れてくれました。
60匹くらい釣りましたかね?
------------------------------------------
いや〜全力で釣りましたが100匹はいきませんでした。
お隣で両団子をやっていた方はめっちゃ釣ってて100匹いってそうでしたね。
色々観察したりしましたが仕掛け以外の違いは分かりませんでした。今度見かけたらお話してみたいです。
へらぶな釣りは経験が物を言う釣りなので、様々な角度から釣果へ繋げるヒントを得たいですね。

アイドルプリキュア達がお出迎えしてくれました。
反対側の壁はというと、まだわんぷりでした。
現在はキミプリになってます。
何を買いに行ったかというと、クリアファイルとアクリルスタンドとキーホルダーです。
クリアファイルは普段使い、アクリルスタンドは部屋に飾って、キーホルダーはサーフで釣りする時に付けるものです。
ですが、キュアキュンキュンのキーホルダーとアクリルスタンドが真っ先に売り切れていて買えませんでした。
そのうちまた時間を見つけて行かなければ...。
わんぷりが放送していた時は本編が面白くなくて全くプリティストアへ行かなかったので、今年はちょこちょこ行こうと思います。
キュアです。
今回は箱べらです。
管理池には管理池の面白さがありますね。
スレたへらをどうたくさん釣るか、最適解に近いセッティングや餌は何かを考えながら釣るところは悩ましいですが、数分または7〜8投連続で釣れる瞬間があり、パターンにハマってる時に脳汁が出ます。その瞬間がたまりません。
まあ悶絶することの方が多いのですが...
100枚釣ってみたいですねぇ
-----------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2024.4.21
へら鮒
いつものへらぶなセンター
7時〜16時
晴れ
12尺バランスの底釣り(両グル団子)
↓
12尺宙釣り両団子
地元のへら鮒乗っ込みが一段落したので、箱べらはどうだろうと気になっての釣行。
YouTubeで春はグル団子の底釣りで釣れるとのことだったので、グル団子での挑戦。ブレンドは動画のままです。
芯華とわたグル
吸水が終わってから手水で少し柔らかくして餌打ち。
しばらく打ち返すと浮きが返ってきて...
......
.........
............
落とさない。
何度打ち返しても落とさない。
喰いアタリが出ません。
浮きの周りは泡付けだらけだったので、それなりに魚は寄ってるはず。でも喰わない。
どうやら餌の塊には興味が無いようで、バラけた粒子を吸い込んでいるようでした。
セットかぁ...
個人的にセットをしてまで魚を釣りたくないので、餌を小さく付けたり、ハリスを長くしたりしましたが同じ。
ここでお昼休憩
そして再開
底から少し浮いた所でも反応があったため、時期的に早いですが宙釣りの両団子へ移行。
ハリス長め、コウテン多めのブレンドで動きを出す作戦。

やっと釣れました。
この時点で14時を回っていました。
ここからはポツポツ釣って終了。
多分15匹くらいしか釣れませんでした。
周りではセットは釣れており、底釣りは軒並みダメでした。
---------------------------------------------
2024.6.1
へら鮒
いつものへらぶなセンター
7時〜17時
晴れ
8尺浅ダナ両団子
サーフや川での鮒にも行っていましたが、箱べらなので6月までワープです。
川で鮒を釣っていましたが、型が落ちてきたので釣っても釣っても満足感が得られず、平均サイズが整っている箱べらへ。
時期的に浅ダナ両団子で充分釣れるはずです。
カクシン、コウテンのブレンドで餌打ち。
数投で浮きが動きます。
良いアタリで合わせると

そうそうこれですよ。
その後は魚が厚く寄って餌が持たなくなったらハリスを短くし、それでも持たなければ針の号数を上げ、更に持たなければGDを足して対応しました。
面白かったです。

コンディションの良い魚がよく釣れて引きが良かったですね。

時にはダブルで釣れてくれました。
60匹くらい釣りましたかね?
------------------------------------------
いや〜全力で釣りましたが100匹はいきませんでした。
お隣で両団子をやっていた方はめっちゃ釣ってて100匹いってそうでしたね。
色々観察したりしましたが仕掛け以外の違いは分かりませんでした。今度見かけたらお話してみたいです。
へらぶな釣りは経験が物を言う釣りなので、様々な角度から釣果へ繋げるヒントを得たいですね。
- 4月16日 20:50
- コメント(0)
コメントを見る
キュアさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント