プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:249
- 昨日のアクセス:286
- 総アクセス数:2192094
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
▼ ☆天然のタラの芽繁殖日記☆
- ジャンル:日記/一般
- (爆釣速報)
毎年、この時期に必ずブログアップしてますが、育児手帳というべきか、成長記録なのか、書かずにはいられません・・・笑

苗の段階から育てているので、可愛らしくて仕方がないのです・・・
この気持ち、分かりますか?笑

サンダルで屋根から撮影したら、危うく庭に落ちるところでした。。。

もともとタラの木は真っ直ぐな1本のトゲのある棒みたいな木ですが、1本の木から沢山のタラの芽を採取するには、沢山の枝が必要なんです。
でも出てきた芽を全て刈ってしまうと死んでしまうことも・・・
だから枝の伸び具合や、伸びる方向などを予想しながら芽を残したりすると面白いんですよ。

これ見たことありますか?
1年目のタラの苗です。
今では親木から自動的に繁殖し、自生してますが、もとはこのサイズでした。
10年も経つと子どもが登れるほどの立派な木になります。

まだ50センチ程の背丈ですが、これで3年目。
雑草と間違えて抜かれてしまった事もありましたが、その時はブチ切れましたね!笑

これは芽が3つ生えているので、刈らなければ3つに枝分かれし、その形で成長します。
大概、一つの芽だけを残すか2つを残すかですね。

ちょっと伸びすぎましたが、幾つか刈りましたので、美味しく頂きます^^

いや~本当に可愛い!
目の中に入れちゃいたいくらい!^^
※痛いから子供は真似しないでね

盆栽ではないですが、これも趣味の一つ。
ほろ苦い、天然のタラの芽日記でした♪
- 2015年4月2日
- コメント(9)
コメントを見る
吉田 隆(ヨッシー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 15 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント