プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1090
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:2161758
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
▼ バラマンディガイドサービスAQUA タイ湾まとめ
http://aquaguideservice.wix.com/aqua-guide-service55
AQUAホームページ

・・・タイ湾遠征のまとめ・・・
遠征前にアピアからプロトロッドが届き、それを台湾というまだ見ぬ未知数の土地で振らせて頂きました。
ベイトロッドに関しては出国数日前に河川で少し試し投げをしましたが、パックロッドは初めて使います。
どんな感じなのかワクワクドキドキしながら動画を回しつつ、そして生まれて初めてのバイトの感触。
シーバスの動きよりもチヌに似た突っ込みと鯉のようなズッシリとした重み。
その感触を味わいながら、バラマンディという魚が好むアクションなども徐々に頭で理解し後半は無邪気に楽しめました。
持ち込んだルアーの中にも全く反応しないルアーもあり、逆に本来持ちアワセているナチュラルな動きに少し動きを与えてあげると、また違ったパターンを見いだせることもでき、そういった意味でも例え釣り掘りとはいえ、その瞬間と独特な空気に癒されたと思ってます。
パックロッドに関しても発売は春頃を予定しておりますが、それまで更なる発展があるはずですので、個人的にも楽しみにしている一人ではあります。そしてなによりアピアロッドを四六時中握っていられる環境に感謝している次第です。
さてさて、今回の遠征でAQUAガイドサービスの代表RYOさんに全てを委ね、結果的に終始笑顔で終えることができたわけです。
まず、今回の遠征は単独で台湾に降り立ちました。
正直、右も左も全く分からない状況でも、台湾に日本人ガイドさんがいる、いつでも連絡が取れる環境、だという事は心強いです。

しかも、ホテルではWi-Fiが使えますし、日本のテレビも閲覧可能。

ただ、字幕は読めませんので・・・あとは想像の世界。
夜から夜中はこうやってプロレスオンリーのテレビ漬け。
そして当日は、ガイドのRYOさんが車でホテルまで迎えにきて高速を飛ばし、ポイントまで連れていってくれます。
その途中にもコンビニなどにも寄ってくれますので、食事も安心。
Ryoさんはもともと琵琶湖などでプロガイドもしており、その日の魚のコンディションや気候に天気などを読み釣れる場所に導いてくれます。
この流れはタイ湾でも同じことで、その日のベストな場所へ案内してくれるのです。
幾つか存在する、または契約しているポイントの状況に合わせて釣り場を選んでくれる、そういうことです。
釣り掘りにコンデイションなんかあるの?って思ってしまいますが、今回私が使った釣り掘りは隣に運河のようなネイティブな川が流れており、池の水はそこから引いており水温調節なども皆無。
でも安心、親切丁寧に見守ってくれてますので・・・
ガイドも完全予約性ですので、1日に1組ないし2組のみとなっており確実に釣らせてくれるのです。
人見知りする方でも、その優しい口調できっとリラックスできますよ。

話が変わりますが、ホテルでは朝食付きでしたが完璧に忘れていたらしく、なぜか朝からマック・・・笑
まあ、日本と変わらぬ味付だったので美味しく頂きましたが。。。

あとは何度も書きますが、訳の分からない場所で訳の分からない魚が釣れたこと。これが個人的にはバラマンディ以上に嬉しかったりして・・・
最初に釣れた魚が一番小さかったのですが、なんといってもカウントダウンCD1でヒットですからね~って、これは自己満足の世界だけれど・・・笑

また台湾行きたいな~
食べ物も安いし、皆、美人だったし~



また来年あたりに遠征に行きたいと思い、マジョさんを口説いているのですが、なかなか首を縦に振らない・・・
ギリシャかアフリカでナイルパーチが見たくて・・・笑
それとは別に、今は四国までの道のりを検索中ですが、今夜後輩君が赤い目の魚を狙いに行くそうです。
釣れるといいね♪

最後に、台湾でのヌードルに飽きたので最終日は勝手にビール飲み放題&一人高級焼肉店。
食べたいものをウエイトレスに伝えるのが一苦労、頼んでもない肉やエビをドンドン持ってくるので・・・
ストップ!ストップ!オーダーストップ!
レジの横に置かれた水槽を指差し、その代わりにあれを焼いて食べたい!

ノーノー!

じゃ、これは!
冗談が通じず店長らしき人がゆっくり忍びよってきたので・・・
ハウマッチ?旨い?
これ以上言うと捕まりそうだったので大人しく席に戻りましたけどね。。。
カウントダウンでのデブいバラマンディ動画
ようやく半分の動画作成が終わりましたが、後半分はアップするか未定です・・・・
後半の実釣では少し渋くなり、そのタイミングではバイブレーションやソーランブレードで食いが再びあがり、ショート便ではあったもののRyoさんには最後まで楽しませていただきました。
http://aquaguideservice.wix.com/aqua-guide-service55
FBでもマメに更新されてますので、台湾に行かれる方は是非覗いてみてください。
以上です。

- 2016年7月28日
- コメント(7)
コメントを見る
吉田 隆(ヨッシー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント