プロフィール
スーさん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- APIA
- 三浦半島
- メバリング
- 横須賀
- サーフメバル
- ハイドロアッパー55s
- パンチライン60
- パンチライン45
- ドーバー46ss
- ヒラスズキ
- メジナ
- ライトショアジギング
- 神奈川
- ワカシ
- チニング
- アジング
- 湾奥
- ライトゲーム
- ジャックアイ
- ショアジギング
- サーフ
- ロックショア
- jackson
- DUEL
- Major Claft
- Issei
- アカハタ
- ロックフィッシュ
- 東京湾
- 相模湾
- スモールプラッギングゲーム
- プラッギング
- ライトゲーム
- 磯メバル
- ライトプラグ
- 大分
- 豊後水道
- アジング
- Jackal
- ペケリング
- タイラバ
- マゴチ
- イトヨリダイ
- タックルハウス
- オルガリップレス50
- YAMAGA Blanks
- Blue Current 72/CⅡ
- LIG design
- tict
- Jackall
- シーバス
- SLJ
- イカメタル
- ケンサキイカ
- ヤリイカ
- スルメイカ
- ホウボウ
- オオモンハタ
- カイワリ
- イナダ
- FoojinRS
- キジハタ
- LONGIN
- ima
- コスケ35s
- Bassday
- s.p.m55
- mio JW
- シュガペン58s
- もののふ45s
- もののふ50s
- スカリゴースト
- smith
- AR-S
- 渓流
- ヤマメ
- アマゴ
- Dコンタクト
- Foojin RS
- 磯マル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:67400
QRコード
▼ 自分ルールとその狭間で
時間ができた休み。
普段であれば、釣りに向かっているが今回はそうではない。
なんてったって台風ですよ。台風。

サーフィン日和とも言えるウネリ具合。
自分の中で、三浦での釣りで基準としているものとしては。
この材木座のウネリ具合と風速。
知っての通り、材木座では波はほとんど立たないが、このような台風や、爆風(南・西風)ではウネリが入る。
コシ・ハラとかいうのはサーフィン用語であり、身体の部位で波の大きさを示す。詳しくはググってください。
ましてや、関東地方に対し、下から上に上がってくるタイプの台風は南東ウネリとなる。
サーフィンではダンパーが増えたり、増えなかったり?
まあ簡単に言えば、こんな日に三浦の磯なんて乗った日には危なくてしょうがない。
エキスパートの方々や、ヒラを狙うとかならば話は別か?
サーフよりも磯方がウネリが高いときもあれば、逆も然り。
風に関しては、風裏を選ぶなどの手段もありまだ戦える。
詳しくは何度も書いているのでそちらを
ウネリに対しても、逆向きを選んだりをするが、今回はそこまでもする気はない。
だから行かなかった。
自分自身釣れてないし、やっきになってもしょうがない。
で、自分ルール
自分の青物は10月末で終わる。
(多少の前後有り笑)
シーズンがどうのとかではなく、これは毎年の事。
11月からはまたあの時期ですね。
そうメバル。ライトプラッキングです。
毎年、11月より開始するのが自分の決まり。
毎年どこから入るか、が楽しみでウズウズする。
やっと得意な釣りがハジマル
ロッド新調したいのだが、家族の目が…
もう誰か買ってください。笑
instagrams@tsuri_turi_
- 2021年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
スーさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント