プロフィール
関根崇暁
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:118
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:1128563
QRコード
▼ 冬型になると気持ちが向かう場所
- ジャンル:日記/一般
- (九州トラウトドリーム)
今日、九州阿蘇山では初冠雪、いよいよ冬の季節到来である。
僕は先日のタナゴ釣行以来、釣りに行けない時間を過ごしている。
寒いと釣り物が少なくなり、釣りに行くのも億劫になるのだが。
案外、寒さの中での釣りも好きである。
寒鮒、寒バヤ、タナゴなど、冬には冬の釣り物がある。
ルアーでいうと湖のトラウトなんかも場所によってはシーズンである。
ここ15年くらいは、管理釣場の鱒釣り、それもマイクロスプーンを使った釣りやスローに引けるクランクを使った釣りがブームでもある。
20年前には、ルースニング(ニンフの浮き釣り)やシンキングラインを使ったリトリーブの釣りなど、フライフィッシングをする人の割合が圧倒的に多かったのだけど、今はフライとルアーが完全に逆転している感じである。
冬になると管理釣場に夢中になっていた時期もあったけど、今はそれも醒めて、魚を釣る事よりももっと楽しみな事がある。フィールドの意外性を知りたいという部分が大きい。

結果として魚が釣れたらそれは大満足だけど。
やはり、釣れるか釣れないかわからない釣り。
これで釣れたらきっと飛べるだろうな?と思える釣り。
そちらに興味・関心が向いてしまう。
そんな釣れない・釣らない釣りの代名詞。
「九州・トラウトドリーム」
冬を向かえ、そろそろ始動です。
プロローグは過去ログ↓
http://www.fimosw.com/u/toyosikigijielab/efemqbdxn79g69
■何時も釣れない釣師のログをご覧頂きありがとうございます。
■皆様のご意見・ご感想をお待ちしています。
■もっと書いてくれと思っていただける方、遠慮なく、ソル友、ファン登録、fimo会員登録をお願い致します、お気軽にどうぞ
僕は先日のタナゴ釣行以来、釣りに行けない時間を過ごしている。
寒いと釣り物が少なくなり、釣りに行くのも億劫になるのだが。
案外、寒さの中での釣りも好きである。
寒鮒、寒バヤ、タナゴなど、冬には冬の釣り物がある。
ルアーでいうと湖のトラウトなんかも場所によってはシーズンである。
ここ15年くらいは、管理釣場の鱒釣り、それもマイクロスプーンを使った釣りやスローに引けるクランクを使った釣りがブームでもある。
20年前には、ルースニング(ニンフの浮き釣り)やシンキングラインを使ったリトリーブの釣りなど、フライフィッシングをする人の割合が圧倒的に多かったのだけど、今はフライとルアーが完全に逆転している感じである。
冬になると管理釣場に夢中になっていた時期もあったけど、今はそれも醒めて、魚を釣る事よりももっと楽しみな事がある。フィールドの意外性を知りたいという部分が大きい。

結果として魚が釣れたらそれは大満足だけど。
やはり、釣れるか釣れないかわからない釣り。
これで釣れたらきっと飛べるだろうな?と思える釣り。
そちらに興味・関心が向いてしまう。
そんな釣れない・釣らない釣りの代名詞。
「九州・トラウトドリーム」
冬を向かえ、そろそろ始動です。
プロローグは過去ログ↓
http://www.fimosw.com/u/toyosikigijielab/efemqbdxn79g69
■何時も釣れない釣師のログをご覧頂きありがとうございます。
■皆様のご意見・ご感想をお待ちしています。
■もっと書いてくれと思っていただける方、遠慮なく、ソル友、ファン登録、fimo会員登録をお願い致します、お気軽にどうぞ
- 2013年11月20日
- コメント(5)
コメントを見る
関根崇暁 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント