プロフィール

高塚俊彦

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:387228

QRコード

ベストフィッシュTOP 2018

残すところ2018年もあと僅かになりました!

fimoさんの企画
「ベストフィッシュTOP 2018」

今年も多くの魚と出会えましたが、その中から印象に残った魚をTOP5として書いてみたいと思います^_^





〜第5位〜
p2sdn6kbxhova4mgu38u_361_480-973c9a5c.jpg
Apiaグランデージを使い始めて、グランデージで初めて釣った魚ヒラセイゴ!
サイズは小さいながらもグランデージで釣れた事が嬉しかった1本(°▽°)
ルアーはBlueBlueラザミン!








〜第4位〜
6o6hu9jb9uuu836onr7e_480_361-409b7583.jpg
河川のナイトゲーム明暗でラックブイゴーストに
かかったのは、サゴシ!!
まさか河川にサゴシが入ってくると思ってもない中釣れたサゴシでした☆
びっくりしたのが印象深いので4位^_^








〜第3位〜
mg3ft8ugoyd6cafa9sti_400_400-d7c3038a.jpg
スキッドスライダーにガツンとバイトしてくれた
ヒラメ!
シーバス狙いだったんですがこのサイズのヒラメを釣ったのは初めてで興奮したのを覚えています^_^
スキッドスライダーは2018年かなりお世話になったルアーです♪








〜第2位〜
34ikgc8ou8p2wa3wf5px_480_270-8b8062e1.jpg
第2位はこのシーバス!
この魚はApiaの梶谷さんと一緒に釣行させて頂いた時のシーバスですが、地元では経験出来ないウェーディング・流速の速さ・キャストの正確さ・流し方など本当に勉強になった釣りになりました^_^
少し流し方やレンジがズレると魚は口をなかなか使わないと改めて実感させてくれたシーバスでした♪








〜第1位〜
g939reyckymoiwct78ei_400_400-d7348a16.jpg
1位はこのシーバス!!
ラックブイゴーストが出て間もない時にインスタでApiaのキャンペーンがあり、どうしてもラックブイゴーストで投稿したい一心で丸呑みしてくれた70ちょっとぐらいのシーバス^_^
このシーバスとラックブイゴーストで賞を頂けて本当に嬉しかったです!!



2018年順位をつけるのが難しいですが、多くの魚に出会えて良かったです。

春になって産卵を終えて元気にまた出会えるように頑張りたいです^_^

2018年も釣り場で出会った方々やSNSで仲良くさせて頂いた方々本当にありがとうございました( ^∀^)
2019年はもっと色々な方と交流していきたいです!
ありがとうございました!!
j24c4ra8dp6zn629zuhs_400_400-ea976156.jpg













コメントを見る