プロフィール

高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:186
- 総アクセス数:412390
QRコード
▼ 雨
- ジャンル:釣行記
最近は梅雨、台風と久しぶりにまとまった雨が降りました。
雨が降ればベイトは下がり気味になる。
ベイトのレンジに合わせてやれるか、その日のヒットパターンを探す事が大切。
ブログを書いてなかったのでまとめて書きます!
まずは雨上がり。
雨が止んで2時間後くらい。
2時間もたてばベイトもいつものレンジにいる様子。
それならいつものパターンで。

その後、少し移動して。

ジグザグベイトを巻いてくるだけ!
優秀なルアーです。
60というサイズがまた絶妙!
そして飛距離抜群!
そしてカケ上がりで

セイゴ。
後日、あえて一級ポイントにエントリー。
他のアングラーの方が少ない時間にとりあえず1匹。

60ジャストくらい。
アングラーが増えてきたので1匹で終了。
そして今日、またまた一級ポイント。
明暗部には先行者。
今日は微妙ですが、少し流れがあり良い雰囲気。
一箇所明暗が空いていたのでエントリー。
暗い方にスネコンを落とす。
明るいとこに出る付近で小さいジャーク。
その後のフォールで

次は逆、明るいとこに投げて暗い部分にほぼ巻かずスネコンを流すだけ。

っとシーバスを始めた頃に比べて自分自身が色々研究したり人に話を聞いたりして、毎年数を多少なりとも釣れるようになって嬉しいです^_^
iPhoneからの投稿
雨が降ればベイトは下がり気味になる。
ベイトのレンジに合わせてやれるか、その日のヒットパターンを探す事が大切。
ブログを書いてなかったのでまとめて書きます!
まずは雨上がり。
雨が止んで2時間後くらい。
2時間もたてばベイトもいつものレンジにいる様子。
それならいつものパターンで。

その後、少し移動して。

ジグザグベイトを巻いてくるだけ!
優秀なルアーです。
60というサイズがまた絶妙!
そして飛距離抜群!
そしてカケ上がりで

セイゴ。
後日、あえて一級ポイントにエントリー。
他のアングラーの方が少ない時間にとりあえず1匹。

60ジャストくらい。
アングラーが増えてきたので1匹で終了。
そして今日、またまた一級ポイント。
明暗部には先行者。
今日は微妙ですが、少し流れがあり良い雰囲気。
一箇所明暗が空いていたのでエントリー。
暗い方にスネコンを落とす。
明るいとこに出る付近で小さいジャーク。
その後のフォールで

次は逆、明るいとこに投げて暗い部分にほぼ巻かずスネコンを流すだけ。

っとシーバスを始めた頃に比べて自分自身が色々研究したり人に話を聞いたりして、毎年数を多少なりとも釣れるようになって嬉しいです^_^
iPhoneからの投稿
- 2017年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント