プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:390010
QRコード
▼ 【DOVER】と【UNIFORCE】
- ジャンル:釣行記
近頃はベイトの位置も変わってきて、【ベイトが濃い所・薄い所】と少し前とは状況が違う雰囲気。
やはりベイトが濃い所にはシーバスもいて、ベイトはたくさんいるけど【ベイトがバラけている場所】が個人的には好き。イナッコ絨毯みたいな所は苦手…。
たまに捕食音が聞こえる中で、そのベイトがいるレンジの下を『Dover99F』で引くと反応はあって3バイト0キャッチ。
バイトはあるけどフックに掛からないのはシーバスのせいでは無くアングラー側のミスだと思っています。もちろんバラすのもそう。
最近のパターンは…
『Dover99F』のレンジで少し深すぎると感じた場合は『UNIFORCE100F』に変えていく。
この日もそうでした♪
ロッドは【TESTAMATTA 88MH】
UNIFORCEとの相性は良い方かなと♪
デイゲームでもまだトップに出る魚はいます♪
夕方、ガボッツにて♪
今ガボッツに限らずブルーブルーのルアー手に入らないので、リーダー切れなくて良かった…。
ルアーの転売価格が異常過ぎて意味不明。
定価の倍とか普通な感じ…。
それでも売れるって凄いなー…。
以上、釣行ブログでした!!
- 2021年9月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
6月28日 | 開幕…しない!湘南小型青物ゲーム |
---|
6月28日 | シマノとダイワ クーラーボックスは |
---|
登録ライター
- バスデイ:レイナJW
- 3 日前
- ichi-goさん
- 波崎海洋研究所のデータが公開…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 18 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 24 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 27 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント