プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:314
- 昨日のアクセス:426
- 総アクセス数:3168147
QRコード
8/10若洲 一人ぼっちのOC
- ジャンル:釣行記
2週間後はオレンジカップ(OC)。
今やみんなで楽しく釣りをする、のが最大の目的のイベント。
ガチで釣りするのは大人げないのではあるが、
準備はしてみよう~っと、
似た潮回りの土曜、本番をイメージしながら若洲へ。
今回のテーマは「潮位」。
潮位による立ち回りの再確認、150人規模の参加者がいるイベントで、釣り…
今やみんなで楽しく釣りをする、のが最大の目的のイベント。
ガチで釣りするのは大人げないのではあるが、
準備はしてみよう~っと、
似た潮回りの土曜、本番をイメージしながら若洲へ。
今回のテーマは「潮位」。
潮位による立ち回りの再確認、150人規模の参加者がいるイベントで、釣り…
- 2013年8月10日
- コメント(7)
8/4川崎新堤 褒美
- ジャンル:釣行記
渋~い、渋~いと聞く中、
土曜に討ち死にした多くの仲間の仇討ちするべく、
久々に長八から7時便で。
送迎バス、マリちゃん、女将、久しぶりだった~。
マリちゃん、だいぶ痩せてたな。
それでも散歩してるのだから、見習わなくては。
今回はソル友のヒロさんから誘われての上陸。
ヒロさん、なんと1年ぶりらしい。
5番。…
土曜に討ち死にした多くの仲間の仇討ちするべく、
久々に長八から7時便で。
送迎バス、マリちゃん、女将、久しぶりだった~。
マリちゃん、だいぶ痩せてたな。
それでも散歩してるのだから、見習わなくては。
今回はソル友のヒロさんから誘われての上陸。
ヒロさん、なんと1年ぶりらしい。
5番。…
- 2013年8月4日
- コメント(17)
7/28川崎新堤 探
ゲリラ雷雨などが心配な中、朝から川崎新堤へ。
渋くなったと聞いてはいるが、はたして。
6番、いつもの辺りで岸ジギから。
外側に登ると、カタクチ乱舞!
横になって泳いでいるのも何尾が見える。
これならいるよな~、と1落とし目。
「ゴッ!」
いきなり~?でもやっぱり~!
テールアシストだけが掛かってるが、関貫が…
渋くなったと聞いてはいるが、はたして。
6番、いつもの辺りで岸ジギから。
外側に登ると、カタクチ乱舞!
横になって泳いでいるのも何尾が見える。
これならいるよな~、と1落とし目。
「ゴッ!」
いきなり~?でもやっぱり~!
テールアシストだけが掛かってるが、関貫が…
- 2013年7月28日
- コメント(14)
7/21WSS神戸大会 再
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, WSS湾岸シーバスソサエティ, デイゲーム, バッシー)
2011年秋。
初めての神戸大会参戦。
盛り上がる関西勢を横目に、寂しく東へ帰ってから約2年。
関東で再び凌ぎを削り、
昨年若洲で3位、クラシックにも初出場でき、
今年は初戦で念願の初優勝。
少しは自信をつけての、再度の挑戦。
果たして...
関東からのロングドライブ。
と言っても、免許のない自分は「励まし役」(…
初めての神戸大会参戦。
盛り上がる関西勢を横目に、寂しく東へ帰ってから約2年。
関東で再び凌ぎを削り、
昨年若洲で3位、クラシックにも初出場でき、
今年は初戦で念願の初優勝。
少しは自信をつけての、再度の挑戦。
果たして...
関東からのロングドライブ。
と言っても、免許のない自分は「励まし役」(…
- 2013年7月22日
- コメント(20)
7/13川崎新堤 逆
今日もシャクりたくて、行ってきました(笑)
石川さんと朝イチから山本便で。
今回は岸ジギ、ワーミングメインにして、
ハゼエサのマゴチとの「二本立て」!
川崎新堤でマゴチ専門に狙う人がいないのですが、漁獲調査も兼ねて、以前からやってみたかったんです!
食べたいし(笑)
マゴチはラスト2時間くらいに集中すると…
石川さんと朝イチから山本便で。
今回は岸ジギ、ワーミングメインにして、
ハゼエサのマゴチとの「二本立て」!
川崎新堤でマゴチ専門に狙う人がいないのですが、漁獲調査も兼ねて、以前からやってみたかったんです!
食べたいし(笑)
マゴチはラスト2時間くらいに集中すると…
- 2013年7月14日
- コメント(10)
7/7川崎新堤 明け
- ジャンル:釣行記
会社の先輩から誘われ、川崎新堤へ。
朝から「知り合い」ばかりで、わいわいやりながらスタート。
今朝は人数も多く、二艘体制。
自分は6番で、しばらく岸ジギるつもり。
5時過ぎ、上陸。
ステージを離れた場所から開始。
思った以上に風が強く、石井02くん、キャップ吹き飛ばされ水溜まりに着水、とネタを提供したくらい…
朝から「知り合い」ばかりで、わいわいやりながらスタート。
今朝は人数も多く、二艘体制。
自分は6番で、しばらく岸ジギるつもり。
5時過ぎ、上陸。
ステージを離れた場所から開始。
思った以上に風が強く、石井02くん、キャップ吹き飛ばされ水溜まりに着水、とネタを提供したくらい…
- 2013年7月7日
- コメント(9)
7/6パックロッドの旅。
- ジャンル:釣行記
日曜の川崎新堤と順番前後しちゃいましたが、
行ってきました、
「ぶらりパックロッドの旅」
13時くらいに出発。
自宅前のダイドー自販機では、
「3333」当たり!
幸先よろし(笑)
女子高生の下校と重なった満員バスで青葉台へ。
そっから田園都市線に乗り、大江戸線経由である駅下車で、湾奥運河。
15時くらいから開始。…
行ってきました、
「ぶらりパックロッドの旅」
13時くらいに出発。
自宅前のダイドー自販機では、
「3333」当たり!
幸先よろし(笑)
女子高生の下校と重なった満員バスで青葉台へ。
そっから田園都市線に乗り、大江戸線経由である駅下車で、湾奥運河。
15時くらいから開始。…
- 2013年7月7日
- コメント(2)
6/30SSIC若洲に参加しました
- ジャンル:釣行記
若洲で開催された、SSSIC第3戦に参戦してきました。
存在は知っていたが参戦するのは初めて。
久々に対戦する佐川さんや井田さん、河野さん、湯本さん、室井くん、shuntaroさんなど、WSSとも遜色無い強豪揃い。
はたして...
前日の情報では、かなり釣れてたらしいが...
キーパーは微妙にハードル高めの50cm。
4時、…
存在は知っていたが参戦するのは初めて。
久々に対戦する佐川さんや井田さん、河野さん、湯本さん、室井くん、shuntaroさんなど、WSSとも遜色無い強豪揃い。
はたして...
前日の情報では、かなり釣れてたらしいが...
キーパーは微妙にハードル高めの50cm。
4時、…
- 2013年7月1日
- コメント(20)
6/26川崎新堤防 際&入魂
- ジャンル:釣行記
買ったばかりのガンペキコマンダーを使いたくて、
平日休みを取り、ko-taさんと共に、山本便で川崎新堤上陸。
久々に哲さんたちとも会い、いざ乗船。
船の後ろで座ってると、
「バッシーさんですか?いつもFIMOやつりニュース見てます」
と声を掛けられた。
お名前、聞きそびれましたが、またお会いしたら宜しくです。
話…
平日休みを取り、ko-taさんと共に、山本便で川崎新堤上陸。
久々に哲さんたちとも会い、いざ乗船。
船の後ろで座ってると、
「バッシーさんですか?いつもFIMOやつりニュース見てます」
と声を掛けられた。
お名前、聞きそびれましたが、またお会いしたら宜しくです。
話…
- 2013年6月26日
- コメント(16)
6/23川崎新堤 濁
- ジャンル:釣行記
久々に昼から上陸。
朝から行こうかと思ったが、眠かったので無理せず。
幸い山本便に15時上がりの人がいるので、11時迎えの便で上陸。
上げ潮をやろうと思い、1番へ上陸すると、入れ替わりでかなりの人数が帰りの船へ。
上陸して早々「かなり渋い」という情報をもらう。
(もしかして、ノリさん?)
確かに水の濁り方が何…
朝から行こうかと思ったが、眠かったので無理せず。
幸い山本便に15時上がりの人がいるので、11時迎えの便で上陸。
上げ潮をやろうと思い、1番へ上陸すると、入れ替わりでかなりの人数が帰りの船へ。
上陸して早々「かなり渋い」という情報をもらう。
(もしかして、ノリさん?)
確かに水の濁り方が何…
- 2013年6月23日
- コメント(14)
最新のコメント