プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:431
- 総アクセス数:3166563
QRコード
12/13川崎新堤 際どい
我ながら、物好きである。
「今年一番の寒波」なんて言われている最中、
しかも最近の釣果を見ると「シーバス1尾」なんて貧果。
それで悶絶するのが解っていながら、今週も川崎新堤(笑)
ホントは横浜沖堤に行こうと思っていたのだが...
来週には南下するだろうに。
早朝。
硬く頬をひっぱたくような、キンっと冷えた闇…
「今年一番の寒波」なんて言われている最中、
しかも最近の釣果を見ると「シーバス1尾」なんて貧果。
それで悶絶するのが解っていながら、今週も川崎新堤(笑)
ホントは横浜沖堤に行こうと思っていたのだが...
来週には南下するだろうに。
早朝。
硬く頬をひっぱたくような、キンっと冷えた闇…
- 2014年12月14日
- コメント(3)
11/10ボートシーバス 悔しい~
2年ぶりのボートシーバス。
ソル友で新堤仲間のホワイトタイガーさんからお誘いがあって、早朝に南砂「ピーズ」から出艇。
雨が弱まるのを待って、なおかつ風が強くなるまでと言うことで、なんと朝3時半出発!
「ランカー狙い」は芳しくないとのことで、数狙い中心に。
最初のエリア。
まだ暗い中、近場のボイル撃ち。
…
ソル友で新堤仲間のホワイトタイガーさんからお誘いがあって、早朝に南砂「ピーズ」から出艇。
雨が弱まるのを待って、なおかつ風が強くなるまでと言うことで、なんと朝3時半出発!
「ランカー狙い」は芳しくないとのことで、数狙い中心に。
最初のエリア。
まだ暗い中、近場のボイル撃ち。
…
- 2014年11月10日
- コメント(5)
11/8川崎新堤 入魂
最近ご無沙汰していた川崎新堤へ。
ソル友のコウタくんからのお誘いもあり、ナイターから連戦。
ナイターはシードライブでバイトを得たものの、それだけ。
今回は深い方からの予定だったけど、岸ジギ人口過多な雰囲気と、直感で浅い方から。
最近反応が薄いとのことだけど、もちろん際から攻める。
夜明け前。
ジョイクロ…
ソル友のコウタくんからのお誘いもあり、ナイターから連戦。
ナイターはシードライブでバイトを得たものの、それだけ。
今回は深い方からの予定だったけど、岸ジギ人口過多な雰囲気と、直感で浅い方から。
最近反応が薄いとのことだけど、もちろん際から攻める。
夜明け前。
ジョイクロ…
- 2014年11月9日
- コメント(5)
11/2横沖&市内河川 ビッグベイト
2週間ぶりに横浜へ。
朝は沖堤。
一気のニューロッド3本一気持ち込みで気合いが入るも、まさかのルアーマン四人。
おまけに雨の影響で潮が最近では最も澄んでる。
R-32バーストを一撃で破壊さるバイトに遭うも、コンタクトはそれのみ。
途中ジョイクロにチェイスがあったのみが収穫。
上げと同時に南の風と濁りが入り、…
朝は沖堤。
一気のニューロッド3本一気持ち込みで気合いが入るも、まさかのルアーマン四人。
おまけに雨の影響で潮が最近では最も澄んでる。
R-32バーストを一撃で破壊さるバイトに遭うも、コンタクトはそれのみ。
途中ジョイクロにチェイスがあったのみが収穫。
上げと同時に南の風と濁りが入り、…
- 2014年11月3日
- コメント(2)
ダートの違い④
そうそうついでだから書いちゃいますが、
「ラインの太さとリーダーの長さは大事」
メインラインのPEですが、0.4~0.6号をオススメします。
細って思うでしょうが、適正なロッド使用の前提でいけば、切られたりすることはまず皆無。
これが0.6以上になると、ダートさせていてもラインの水の抵抗でほぼダートしていませんし…
「ラインの太さとリーダーの長さは大事」
メインラインのPEですが、0.4~0.6号をオススメします。
細って思うでしょうが、適正なロッド使用の前提でいけば、切られたりすることはまず皆無。
これが0.6以上になると、ダートさせていてもラインの水の抵抗でほぼダートしていませんし…
- 2014年10月21日
- コメント(3)
ダートの違い③
ここで大事なのは、
「ダートの前にただ巻きの反応を見る」
ダートの前に、普通にセットしたワームでのストレートリトリーブへの反応を見ておくのです。
これで釣れていれば、しばらくはそれで通します。
ダートの釣りは、ラインを激しくシバくので水中に糸で水を切る振動が響きますし、ストレートリトリーブに反応が無い…
「ダートの前にただ巻きの反応を見る」
ダートの前に、普通にセットしたワームでのストレートリトリーブへの反応を見ておくのです。
これで釣れていれば、しばらくはそれで通します。
ダートの釣りは、ラインを激しくシバくので水中に糸で水を切る振動が響きますし、ストレートリトリーブに反応が無い…
- 2014年10月21日
- コメント(1)
ダートの違い②
「最近流行」と書きましたが、
佐川さんと泉さんが、アルカリダートを定着させた人たちとすると、
爆発的にダート系の釣りのインパクトを与えたのは、イナローさん。
オヌマンですら、一目置いている存在。
間近で何度か釣りをしましたが、はじめ見たときは、
「なんでそこまで?」
と思ったほど、特徴があります。
話がそ…
佐川さんと泉さんが、アルカリダートを定着させた人たちとすると、
爆発的にダート系の釣りのインパクトを与えたのは、イナローさん。
オヌマンですら、一目置いている存在。
間近で何度か釣りをしましたが、はじめ見たときは、
「なんでそこまで?」
と思ったほど、特徴があります。
話がそ…
- 2014年10月21日
- コメント(0)
ダートの違い①
またまた一連の「ダート系」ネタです。
悟ったレベルに理解してきた訳ではないのですが、
恐らく多くの人が知りたいだろうと思っている、
「ワームやジグヘッドの使い分け」
に関して、気付いてきたことなどを。
マドネスさん自らが、
「今年、全国的にここまで売れると思わなかった」
と言う、バクリーダート。
特に夏前…
悟ったレベルに理解してきた訳ではないのですが、
恐らく多くの人が知りたいだろうと思っている、
「ワームやジグヘッドの使い分け」
に関して、気付いてきたことなどを。
マドネスさん自らが、
「今年、全国的にここまで売れると思わなかった」
と言う、バクリーダート。
特に夏前…
- 2014年10月21日
- コメント(0)
10/19横浜沖堤 ダートオンリー
予定とは違ったのだけど、翌日が感謝デーとかで人が増えそうだったので、強行。
またまた横沖。
潔く、ほぼワームオンリーで。
荷物の軽いこと、軽いこと(笑)
先週と同じ場所へ。
いやぁさすがに寒くなったね~。
船、自分ともう一人ルアーマンが乗ってるだけ。
みんな川崎かな?39名とか聞いたけど。
当然、堤防は独り占…
またまた横沖。
潔く、ほぼワームオンリーで。
荷物の軽いこと、軽いこと(笑)
先週と同じ場所へ。
いやぁさすがに寒くなったね~。
船、自分ともう一人ルアーマンが乗ってるだけ。
みんな川崎かな?39名とか聞いたけど。
当然、堤防は独り占…
- 2014年10月18日
- コメント(3)
最新のコメント