プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:312
  • 昨日のアクセス:693
  • 総アクセス数:3166401

QRコード

3/31内房沖堤 水温急上昇!

月イチの平日休みは年度末最終日。
内房へプチ遠征。
休みにした時点で木曜(横浜は船宿休み)でもありプチ遠征を考えていたけど、
珍しく「過ごしやすい陽気」に恵まれた。
多少ムラっ気を見せながらも釣れてる状況。
前夜にアクアライン経由のバスで横浜から木更津へ。
どうやって過ごすかな、なんて思ってたら木更津BAS…

続きを読む

2/11沖堤 ようやく

「6時便が出るなら」
と思っていたら、出るようなので、
変更して、予定よりもさらに沖の堤防へ。
基本ワーミングメインの軽装備で。
夜が明けた6時過ぎに到着。
寒い時期なので、これくらいからが丁度いい。
行きは同船した初めて沖堤行くと言う親子と、
特長だとか色々な事を話していたら、すぐに着いた。
上陸寸前、…

続きを読む

2/7沖堤 極寒

今年まだ行ってない沖堤へ。
冷え込んだ時には乗ることの少ない堤防を選んだ。
風をブロックするロケーションがプラスにならないかの期待で、
正直半信半疑ながらライトタックルで楽しむには丁度良いので、朝から。
ルアーもワーム系にPB-20主体で他はちょっと、
と言う身軽なラインナップで。
朝、電車でつんたつさんと久…

続きを読む

やっぱ3代目?

本日5発目のログアップ。
単調になりやすいのが、ただ巻き主体の釣り。
特にデイの沖堤とかだと、
投げて、巻いての繰り返し。
基礎とかある程度決まったスポットでリフトやジャークなんかを入れたとしても、
それも同じような箇所で行う「ルーティン」みたいなものになりがち。
だから、そうならないように、
「俺は歌う…

続きを読む

12/27京浜運河 予想外と予想的中

23日に続いて、京浜運河へ。
昼前から。
気軽な釣りではあるけど、
釣り納めになるかもしれないので、しっかりと。
前回とは別場所。
でも、近年攻めるのが楽しくなってきた、ゴロタ場を今回も選んだ。
理由は、
ロストのリスクはあるけど、
沈んだ岩や手前のピックアップ寸前とかにヒットしたりするので、スリリングなゲ…

続きを読む

新色追加、VJ-16。

先月に新発売された、
と思ったら「新カラー追加!」
早っ!(笑)
ド派手~な、
「シルバーヘッド/パッショングリーン」
「シルバーヘッド/ショッキングピンク」
ベイトライク~な、
「ゴールドヘッド/ハゼドンコ」
「ゴールドヘッド/シャローイワシ」
これらのカラーは同じく追加カラーとして発売される、
「アルカリ…

続きを読む

釣りログまとめて。

ログアップ、サボってた。
この間、釣りに行っていなかった訳じゃなく、昨日を含めて3日で4回行ってた。
連続守備機会ってのがプロ野球にあるけど、
「連続守備機会○○回、ノーエラー」
なんた感じで記録される訳だけど、
同じ感じで言えば、
「連続釣り機会4回、ノーゲット」
釣れなかったからログアップしなかった訳で…

続きを読む

11/1川崎新堤 過疎

3代目セカイノゲス乙女、
バッシーです。
3つくっつけて見たら、ホントにゲスな感じになりました(笑)
2週間ぶりに川崎へ。
今回もナイターからスタート。
こちらはジョイクロにカツカツあたって好反応、かと思っていたらジョイクロサイズのセイゴが寄ってたかってジョイクロに体当たりしてた、と言う何とも期待とは真反…

続きを読む

10/25WSSクラシック ランガン

年間順位26位ながら、幸運にも繰り上がって4年連続での出場が叶った。
一昨年の関西クラシックを含んだ4回の結果は、
21位、ウエイイン無、ノンキー(西)、ノンキー。
クラシックは特別ルール、
「東京湾全域(沖堤、浸かり除く)」
集合場所の暁ふ頭公園から、どのように立ち回るのかが難しい。
で、前からやってみた…

続きを読む

10/12川崎新堤 ジンクリア

そろそろ横浜にと言う気もしつつ、試したいこともあり、再び川崎へ。
ナイターからスタートも、まったりな水面。
暗闇までほぼ全面を埋め尽くすイナッコの群れに、シーバスのヤル気の無さを感じ、早めに朝飯にして準備完了。
さて川崎、
釣果は低空飛行のまま、青物もそんなに釣れなくなってるけど、相も変わらず人は多い…

続きを読む