プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:473
- 昨日のアクセス:358
- 総アクセス数:3165869
QRコード
▼ 11/27沖堤 3日後、に?
平日休み。
WSSクラシックのリハビリで、横浜へ。
再び釣れるようになりサイズも出てる川崎に後ろ髪引かれつつ、雨が降られそうなので。
バッシーにしては珍しく、
大型プラグだけでボックス3つで出撃。
朝は思い切り場所を外し、ブローインでダツのみ。
「外し」たのに気づいたのは、
復路で、ジョイクロ等で釣れていた話を聞いたから。
人の居ない方でしばらくやっていたが、
どうも反応が薄いので、人のいる方を通りすぎて、その先へ。
「豆がおおいんだよなぁ、ここは」
と思ってると、やはり豆天国。
反応レンジがやや下なので、
ミノーはあきらめVJ-22縛りでキャストすると、
恐らくここだけで、15位のヒットで8~9本。
1本だけ重めのバイトで、ロクハチ。
この個体は射精してたので、そういうタイミングの魚。
その後は、
予報に反して早い時間から降り始め、本降りと小雨を繰り返す雨に結構濡れながら、
船着き場付近でVJ-22連投してると、
ほぼ毎キャストでバイト。
一部しか写真撮ってないけど。
意外とただ巻きでは喰わず、
ストップかトウイッチ、ダートを入れてやるとその直後に大抵ヒットするって感じ。
自分以外投げてる人がいなくなったからパターンなのかは判らないけどけど、釣り方はかなりハマった。
あとは、サイズが...ね。
結局、
25~30ヒットで、水揚げは15本くらい。
途中からはほぼネット使わなかったから、ちゃんとしてればキャッチも20は超えていたのかな。
この日は、
魚のいる場所は意外と狭かったのだが、
レンジが途中からシビアで、
カウント20がホットレンジだったのが、
最後の方はカウント15。
微妙な違いだけれど、反応数が全く変わった。
しかし、
3日前の大会であまり投げずにウイニングルアーになってるのを横目に見ていたが、
3日遅れで爆発させるなんて、バッシーらしいよね(笑)
(ヒットルアー)
・VJ-22「いろいろ(写真で見てね)」
(タックル)
SHIMANOエクスセンスジェノス96M/F-3
SHIMANO16エクスセンスLBC3000MPG
シーガー完全シーバス0.8号
Sunlineトルネード松田スペシャルブラックストリーム黒潮4号
(ウェア)
COREMANフラットメッシュバイザー
COREMANタイタニウムαグローブ
PSL「astro15」
COREMAN19ロゴパーカー
COREMANウォータープルーフトート
COREMANショアスタイルバッグ
RESTUBE Swim(手動膨張式)
- 2019年11月29日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント