プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:317
- 総アクセス数:3135475
QRコード
▼ 続・スピニング岸ジギのススメ
- ジャンル:style-攻略法
前回、自分が実践しているスピニング岸ジギを紹介したところ、思った以上に反響がありました。
専用タックルでなくても岸ジギにトライできる等が理由のようです。
「デメリットはないの?」
あります、はい。
・ラインブレイク
・フォールバイトへの反応は遅れがち
・素人っぽい
兼用タックルで挑むため、際を擦ったラインでキャストをする事になります。
リーダーの傷は気を付けるのですが、メインラインのPEの傷は見落としがち。
バイブ等に換えたときにアワセやファイト中のラインブレイクが起こりやすいのが最大のデメリット。
フォールバイトへ反応が遅れるのは、リールの構造によるというよりは、ロッドの長さが原因です。
バイト自体はラインが止まるので判ります。
が、アワセてもワンテンポ遅れる場合があるので、そこは集中力とフックセッティングでカバーするようにしています。
フォール時、空いてる手の親指で優しくフェザリングしてると、大抵のバイトは取れますよ。
「カツン」て、一瞬止まるバイトはどのみち、取れませんけどね。
素人っぽいのは、見た目なので、自分は気にしませんが。
最近はスピニング岸ジギが板についてきたのか、逆にじっくり見られる事もありますが。
ベイトの方が「らしくて」カッコいいのは否めませんが。
こうしたデメリットも理解した上で、一つの武器として、スピニング岸ジギを導入してみてください。
デメリットの解消方法や対処法なども、新しいアイディアが見つかったららまた紹介したいと思います。
専用タックルでなくても岸ジギにトライできる等が理由のようです。
「デメリットはないの?」
あります、はい。
・ラインブレイク
・フォールバイトへの反応は遅れがち
・素人っぽい
兼用タックルで挑むため、際を擦ったラインでキャストをする事になります。
リーダーの傷は気を付けるのですが、メインラインのPEの傷は見落としがち。
バイブ等に換えたときにアワセやファイト中のラインブレイクが起こりやすいのが最大のデメリット。
フォールバイトへ反応が遅れるのは、リールの構造によるというよりは、ロッドの長さが原因です。
バイト自体はラインが止まるので判ります。
が、アワセてもワンテンポ遅れる場合があるので、そこは集中力とフックセッティングでカバーするようにしています。
フォール時、空いてる手の親指で優しくフェザリングしてると、大抵のバイトは取れますよ。
「カツン」て、一瞬止まるバイトはどのみち、取れませんけどね。
素人っぽいのは、見た目なので、自分は気にしませんが。
最近はスピニング岸ジギが板についてきたのか、逆にじっくり見られる事もありますが。
ベイトの方が「らしくて」カッコいいのは否めませんが。
こうしたデメリットも理解した上で、一つの武器として、スピニング岸ジギを導入してみてください。
デメリットの解消方法や対処法なども、新しいアイディアが見つかったららまた紹介したいと思います。
- 2011年8月23日
- コメント(5)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント