プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:317
- 総アクセス数:3135525
QRコード
▼ レインウエアを新調。
- ジャンル:日記/一般
先日の川崎新堤。
なかなかの雨量に加え、強風。
何とか気合いと根性で、風表で奮闘したものの、過酷な状況に耐えるウエアではなかった。
それに加え、ゲリラ豪雨までいかなくても、最近は天候が不安定。
かねてから検討していたが、今日仕事でずぶ濡れになったから決心。
(釣りに関係無いけど)
まあ久々に「ケンシロウ」が強かった(17箱)のも理由ですが。
川崎で実感した事。
「雨は打たれてる場所より、
染み込んだり吹き込んでくる場所の方がダメージがデカい」
具体的に言うと、
・襟元
・背中
・袖口
意外な盲点だったのが「背中」。
寒い時期ではないが、知らずにズリ上がった背中に、下から吹き上げる風雨でかなり濡れていた。
夏場でも腰が冷えると、全身に寒さを感じた。
だから、レインウエアの「パンツ」の背中にこだわり、DAIWA「DR-3100」。
レインマックスハイパー100という素材が売りだが、
パンツに配慮が行き届いてて、
・ウエスト式ライジャケ用ベルトループ
(ずり落ちない)
・座ってもかかとやくるぶしをキープする裾丈
・ウエスト調整ベルトのベルクロが使いやすい。
ジャケットも、
・フードはキャップまるまる被れる
・(当然の)全て止水ファスナー
カラーは写真の「レッド」。
(写真ではオレンジに見えますが、深紅です)
(ちなみにオレンジは、以前に某チームとまんま被りまして)
出番が少ないことを祈りますが、備えあれば憂い無し、と言う事で。

なかなかの雨量に加え、強風。
何とか気合いと根性で、風表で奮闘したものの、過酷な状況に耐えるウエアではなかった。
それに加え、ゲリラ豪雨までいかなくても、最近は天候が不安定。
かねてから検討していたが、今日仕事でずぶ濡れになったから決心。
(釣りに関係無いけど)
まあ久々に「ケンシロウ」が強かった(17箱)のも理由ですが。
川崎で実感した事。
「雨は打たれてる場所より、
染み込んだり吹き込んでくる場所の方がダメージがデカい」
具体的に言うと、
・襟元
・背中
・袖口
意外な盲点だったのが「背中」。
寒い時期ではないが、知らずにズリ上がった背中に、下から吹き上げる風雨でかなり濡れていた。
夏場でも腰が冷えると、全身に寒さを感じた。
だから、レインウエアの「パンツ」の背中にこだわり、DAIWA「DR-3100」。
レインマックスハイパー100という素材が売りだが、
パンツに配慮が行き届いてて、
・ウエスト式ライジャケ用ベルトループ
(ずり落ちない)
・座ってもかかとやくるぶしをキープする裾丈
・ウエスト調整ベルトのベルクロが使いやすい。
ジャケットも、
・フードはキャップまるまる被れる
・(当然の)全て止水ファスナー
カラーは写真の「レッド」。
(写真ではオレンジに見えますが、深紅です)
(ちなみにオレンジは、以前に某チームとまんま被りまして)
出番が少ないことを祈りますが、備えあれば憂い無し、と言う事で。

- 2011年8月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント