プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:198
- 昨日のアクセス:431
- 総アクセス数:3139639
QRコード
▼ ウェーダーを買った。
昨日は
「行くでしょ!」って書いていたのに、
釣りには行かずに、
だらだら過ごして、夕方からつり天へ。
ロストしていたPB-20赤金の他、
田古里さんから耳打ちされてたシークレットチューンをするためのグッズ等を仕入れ。
T田店長とダベり込んだりしながら、
店内をプラプラ。
ふと袋に入った何かが目に入る。
「200円」
「KEN-CRAFT」
なんだ、なんだ、と中身について聞くと、
「ウェーダーだよ」
ああ、ウェーダーね...えっ、200円?
袋から出して見ると、
ナイロン素材の野暮ったい感じながら、
チェストハイ。
ストッキングタイプなので、
シューズは必要だけれど、そこに一万円使ったとしても、総額で10200円とかでウェーディング装備揃っちゃう。
真冬とかディープにウェーディングやるなら心許ないけど、
自分みたいに車もなく、
使うとしても波を被る場所であるとか、
膝くらいまで浸かる必要のある場所とかでしかやらない。
言い換えれば、滅多に浸からない人からすれば十分なのである。
「乗っけてくから浸かりましょう!」
と再三いただいているお誘いにはお応えしないとならないとは思ってますが(笑)
もちろん、購入。
さぁこれでつり場の選択肢も増えるぞ~。
と簡単にはいかないのが、電車男。
いかに無駄のない装備で、
特につり場では全てを装着できるようなアイディアを考えなくてはならないので、
ここからまた一思案。
そんな時間もまた楽しいのだけれどね。
まぁ実際に使うのは年明けてからになりそうだね。
23日は朝から、
湾奥を軽装備でランガンしてプロトのテスト、
そこから京浜運河に大きく移動して再びランガン、
で、元気だったらナイターってプラン。
楽しめるかな?
「行くでしょ!」って書いていたのに、
釣りには行かずに、
だらだら過ごして、夕方からつり天へ。
ロストしていたPB-20赤金の他、
田古里さんから耳打ちされてたシークレットチューンをするためのグッズ等を仕入れ。
T田店長とダベり込んだりしながら、
店内をプラプラ。
ふと袋に入った何かが目に入る。
「200円」
「KEN-CRAFT」
なんだ、なんだ、と中身について聞くと、
「ウェーダーだよ」
ああ、ウェーダーね...えっ、200円?
袋から出して見ると、
ナイロン素材の野暮ったい感じながら、
チェストハイ。
ストッキングタイプなので、
シューズは必要だけれど、そこに一万円使ったとしても、総額で10200円とかでウェーディング装備揃っちゃう。
真冬とかディープにウェーディングやるなら心許ないけど、
自分みたいに車もなく、
使うとしても波を被る場所であるとか、
膝くらいまで浸かる必要のある場所とかでしかやらない。
言い換えれば、滅多に浸からない人からすれば十分なのである。
「乗っけてくから浸かりましょう!」
と再三いただいているお誘いにはお応えしないとならないとは思ってますが(笑)
もちろん、購入。
さぁこれでつり場の選択肢も増えるぞ~。
と簡単にはいかないのが、電車男。
いかに無駄のない装備で、
特につり場では全てを装着できるようなアイディアを考えなくてはならないので、
ここからまた一思案。
そんな時間もまた楽しいのだけれどね。
まぁ実際に使うのは年明けてからになりそうだね。
23日は朝から、
湾奥を軽装備でランガンしてプロトのテスト、
そこから京浜運河に大きく移動して再びランガン、
で、元気だったらナイターってプラン。
楽しめるかな?
- 2015年12月21日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント