プロフィール

バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:414
- 総アクセス数:3189395
QRコード
▼ 3/17横浜運河 連
- ジャンル:釣行記
数年ぶりに横浜北部にある運河へ。
最近好調だと聞いたので、石川さんと共に沖堤上陸前に。
2:00~3:40
タイミング的にはソコリから上げ返しで、バチ抜けではない釣り。
やや強く、冷たい風が運河沿いに吹き、表層狙いには厳しい条件。
人間にも、ね(笑)
時間はあまりないので、手早くルアーをローテーション。
風の強さだけで流れが発生してる感じで、まだ上げ潮が効いてない様子。
そんな中、kotaさんが合流。
仕事明けに来てくれた。
そのまま、しばらくkotaさんと話し込む。
3時過ぎ、何となく駄目ムードだったが、
海を見るとようやく潮目が良い感じになってきた。
ボトム付近が上げ潮が効いて来たのを確認して、RB77エクリプスチューンをキャスト。
ボトム付近をリトリーブすると何かが触れたような感触。
そのままリトリーブを続け、ピックアップ寸前、
「ゴボボッ」
と、水上に出るルアーに激しく派手なバイト!
不意討ちだが、一旦ロッドで溜めてからLBフリーに。
案外強いファイトだったが、ランディングしたのはゴーハチ。


先週久々のナイターだったが、二週続けてのゲット。
ヒットルアーもおんなじだったり。
その後は終了時間までバイトもなく、移動を考え、終了~。
上げ返しで運河に入ってくる魚狙いと言う、思惑通りだったかはともかく、
そんなタイミングで釣れた魚。
ガイド役だったはずなのに、石川さんやkotaさんを差し置いて釣ってしまったのは、ご愛敬(笑)
沖堤でのデイゲーム前に1本釣って、気分は楽!
さて、昼の部は後ほど。
kotaさんは「もう一軒」じゃないや、もう一ヶ所やっていくとかで、
「ネオン街」じゃなく、夜の暗がりへ消えていきました(笑)
kotaさん、お疲れ様でした~。
最近好調だと聞いたので、石川さんと共に沖堤上陸前に。
2:00~3:40
タイミング的にはソコリから上げ返しで、バチ抜けではない釣り。
やや強く、冷たい風が運河沿いに吹き、表層狙いには厳しい条件。
人間にも、ね(笑)
時間はあまりないので、手早くルアーをローテーション。
風の強さだけで流れが発生してる感じで、まだ上げ潮が効いてない様子。
そんな中、kotaさんが合流。
仕事明けに来てくれた。
そのまま、しばらくkotaさんと話し込む。
3時過ぎ、何となく駄目ムードだったが、
海を見るとようやく潮目が良い感じになってきた。
ボトム付近が上げ潮が効いて来たのを確認して、RB77エクリプスチューンをキャスト。
ボトム付近をリトリーブすると何かが触れたような感触。
そのままリトリーブを続け、ピックアップ寸前、
「ゴボボッ」
と、水上に出るルアーに激しく派手なバイト!
不意討ちだが、一旦ロッドで溜めてからLBフリーに。
案外強いファイトだったが、ランディングしたのはゴーハチ。


先週久々のナイターだったが、二週続けてのゲット。
ヒットルアーもおんなじだったり。
その後は終了時間までバイトもなく、移動を考え、終了~。
上げ返しで運河に入ってくる魚狙いと言う、思惑通りだったかはともかく、
そんなタイミングで釣れた魚。
ガイド役だったはずなのに、石川さんやkotaさんを差し置いて釣ってしまったのは、ご愛敬(笑)
沖堤でのデイゲーム前に1本釣って、気分は楽!
さて、昼の部は後ほど。
kotaさんは「もう一軒」じゃないや、もう一ヶ所やっていくとかで、
「ネオン街」じゃなく、夜の暗がりへ消えていきました(笑)
kotaさん、お疲れ様でした~。
- 2013年3月17日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
| 11月13日 | 能登半島の磯マルゲームが本格的に開幕 |
|---|
| 11月12日 | ルアーは重いほうが好きな私 |
|---|
| 11月12日 | 秋のハイシーズン ルアーサイズを上げて楽しむ |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48



















最新のコメント