プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:297
  • 昨日のアクセス:444
  • 総アクセス数:3136171

QRコード

4/17川崎新堤

  • ジャンル:釣行記
二週間振りの釣り、三週間振りに川崎新堤へ。

電車と送迎バス利用の悲しさで、7時ジャストの第二便で出発。

まあ、何だかんだ朝イチに爆ったりしないもんだから、焦らない焦らない。

一番上陸。
う、ランディングしてるし、朝イチ釣れてるじゃん。

先端付近は人がいるわりには、先端しか釣れてない(この人4時まで陣取ってた)。

まあ今日は可能な限り歩くと決めてるし、プラだからアチコチ撃たなくては。

で、さっさと移動。
内側を進む。

と、そんな進まないうちにファーストヒット!
さい先よいが、あまり手応えのないヨンマル。
PBのロングフォールで。

すぐに同じパターンで乗せるが、水面でバラす。

と、歩いてる途中、ソル友のイグジスターさんに会った。
一本あげてるようで、今日も爽やかだ。
「後程」なんて言い残し、進む。
(結局会わなかったね)

二番を過ぎ、三番。
既に「強い流れの変化と堤防基礎、フォール」がパターンかなと掴みかけてたので、それを繰り返す。

すると「濁りの変化」が加わる絶好の条件発見!これは逃せん。

すかさずPB投入。
ただ巻きから→リフトからのフォールに「ガツン!」
今日イチのバイトとファイト。
慎重に取り込んだのはロクサン。

続けてヒットさせるも、ジャンプ一発バラし。
四番でも似たようなバラし。

五番到着。
人が一番多かったのはココ。
あげ返しのタイミングだが、朝からバイトが続いてるらしい。
しかし隙間もなく、六番まで歩いたがノーバイト。

六番、朝イチに岸ジギで数本出たのみで、その後はダメらしい。

昼上がりの予定だったが、14時まで続ける事にした。

一番まで歩いて戻る。
途中、内側にイワシ系とサッパの群を見つけるが、分厚くなる場所はなかった。

ノーバイトのまま、一番まで戻り、終了。

結局、丸一日、一番~六番往復してしまった。

やれることはやりきった!

「エイドリア~ン!」
(この気持ち解るよね、経験者なら)

5ヒット2ゲット。
小型が多く、バラし以外にもショートバイト数回。
大会プラとしての収穫と不安の両方を残してしまったが、確実にサカナは釣りやすくなってきた。

来週はどうなるかな?

コメントを見る