プロフィール

tomy
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:62788
QRコード
▼ 真鯛はどこにいるの?
【真鯛 11.05.03】
真鯛ってこんなに難しかったかな~?
まだ回っていていないだけなのかな~?
魚探にはそれらしい反応がたまに出るけど、その回数が少なすぎ・・・・。
ということで、今回も真鯛の顔を見ることができなかった・・・・。
風が強い日が続き久々の出船だったので、当然気合が入っていた。
目星をつけているエリアで、水深を意識しながら流し続けた。
でも、バイトらしきものが1回あっただけ・・・・。
大きく移動し、出船から4時間半ほど経って、
ボトムからリトリーブ中のジグにようやくヒット!
まあまあサイズのホッケだった。

とりあえずボウズを逃れたな~と思っていたら、
着底とほぼ同時にまたまたヒット!
けっこう重かったし、魚が暴れる手ごたえがなかったので、
「こりゃ~まあまあのソイだろう!」と期待したら、
ホッケのダブルヒットだった・・・・。(笑)

ホッケは全部で7ヒットかな?
冷凍保存していたホッケを全部食べてしまったので、
今回は型が良い4匹をキープした。
ホッケ以外は、幼児虐待となるちびマゾイ。
途中からは根魚を期待して根を攻めたけど、
ジグを数個ロストしただけだった・・・・。
最後は、昨年夏以降に見つけた真鯛ポイントのチェック。
予想通り、魚探にはものすごい反応が出ていた。
その反応の正体も予想通りのフグ・・・・。
チェック開始からすぐにフグを4匹キャッチ・・・・。
で、ジグを2個やられてしまった・・・・。(涙)
もうやってられん!ということで、15時前に終了とした。
明日も出れそうだけど、どこをどう攻めたらいいかわからない。
困ったもんだ。(笑)
真鯛ってこんなに難しかったかな~?
まだ回っていていないだけなのかな~?
魚探にはそれらしい反応がたまに出るけど、その回数が少なすぎ・・・・。
ということで、今回も真鯛の顔を見ることができなかった・・・・。
風が強い日が続き久々の出船だったので、当然気合が入っていた。
目星をつけているエリアで、水深を意識しながら流し続けた。
でも、バイトらしきものが1回あっただけ・・・・。
大きく移動し、出船から4時間半ほど経って、
ボトムからリトリーブ中のジグにようやくヒット!
まあまあサイズのホッケだった。

とりあえずボウズを逃れたな~と思っていたら、
着底とほぼ同時にまたまたヒット!
けっこう重かったし、魚が暴れる手ごたえがなかったので、
「こりゃ~まあまあのソイだろう!」と期待したら、
ホッケのダブルヒットだった・・・・。(笑)

ホッケは全部で7ヒットかな?
冷凍保存していたホッケを全部食べてしまったので、
今回は型が良い4匹をキープした。
ホッケ以外は、幼児虐待となるちびマゾイ。
途中からは根魚を期待して根を攻めたけど、
ジグを数個ロストしただけだった・・・・。
最後は、昨年夏以降に見つけた真鯛ポイントのチェック。
予想通り、魚探にはものすごい反応が出ていた。
その反応の正体も予想通りのフグ・・・・。
チェック開始からすぐにフグを4匹キャッチ・・・・。
で、ジグを2個やられてしまった・・・・。(涙)
もうやってられん!ということで、15時前に終了とした。
明日も出れそうだけど、どこをどう攻めたらいいかわからない。
困ったもんだ。(笑)
- 2011年5月3日
- コメント(2)
コメントを見る
tomyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN












最新のコメント