プロフィール

tomy

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:58387

QRコード

苦節数時間!(笑)

  • ジャンル:日記/一般
  • (漁師)
【2012.2.14】
 いや~、久しぶりに海に出た。いったい何日ぶりだろう?
前日の予報から出船できる可能性は極めて高かった。
しかし、何をねらえばいいのかわからない・・・・。
オニカサゴはすでに諦めていた。
で、今回は修行(調査)ということにして、エサを持たずに出船した。
調査項目は二つ。
一つ目は『ヤリイカ…

続きを読む

雪ネタ(笑)  ※北海道の方は閲覧禁止!(笑)

  • ジャンル:日記/一般
fimo復帰を宣言してから数日。
釣りネタがありません!(笑)
毎日のように荒れる海・・・・
記録的な豪雪・・・・
最近の釣り仲間のブログは雪ネタばかりです。(笑)
で、私も企画していました。
メバルを釣りに行って、ポイントの雪の凄さをレポートしようと思ってました。
しかし・・・・
一昨日結構な雪が降りました…

続きを読む

fimoに復帰?

  • ジャンル:日記/一般
fimoはずいぶんとご無沙汰してしまいました・・・・
とりあえず元気に漁に勤しんでいましたが、
冬場は風・波のためなかなか出漁できず時間を持て余してもいます。(笑)
先日(21日)、アムズデザインさんのミーティングに参加してきました。
そこで村岡さんとお話しすることができましたし、
全国のテスターの皆さんからたく…

続きを読む

お疲れ?

 少々お疲れで、釣りログを書く気力が残っていません・・・・。
報告というか、記録というか、ここ数日のことを書いておきます。
【5月20日&21日】
 風が強く出漁できず・・・・。
でも、「竜飛灯台」が示す風と実際の海の状況を体験してみたくて、2時間ほど出船。
「西南西13m」ならなんとかなるけど、「16m」まで上が…

続きを読む

今晩から漁師モード!(笑)

 昨日(4/15)、地元の漁協の理事会が行われました。
組合員になるための申請をして約1か月半・・・・。
てっきり組合員になれるものと思っていましたが、まだダメとのこと・・・・。
それでも、お願いしていた『水揚げ』は認められることになりました!
今後は、この『水揚げ』の実績を見て、それで組合員になれるかどうか…

続きを読む

ホッケ祭り その後・・・・

 今日のボート釣行は、釣りログに『ホッケ祭り?(笑)』としてアップした。
画像には、18匹のホッケと4匹のメバルが映っているが、
キープしたホッケは4匹で、残りは撮影後に海にお帰りいただいた。
メバルは3匹がすでに亡くなっていたし、残りは良型なのでキープした。
で、先ほどさばき終えたが、
ホッケの腹の中からた…

続きを読む

被災地からの生の声 『激動の1週間』 

  • ジャンル:日記/一般
 今回の震災で被害に遭った岩手の釣り仲間、そしてfimo会員でもあるの『監督さん』のブログからの転載です。
被災地で頑張っている姿から、何かを感じ、自分ができることを頑張り、
いずれそれが被災地の皆さんに届くことを信じたいと思います!
『激動の1週間』
皆さんからの暖かいコメントありがとうございます。
携帯…

続きを読む

人として?釣り人として?

  • ジャンル:日記/一般
 荒れる、バッシング、自粛の強要・・・・等々の言葉が多数見られました。
「人として」・・・・
 未曽有の震災の被害の状況を見て、心が痛まない人はいないでしょう。被災地に知り合いがいる人はその安否が気になりますし、震災を経験したことがある人は他人事とは思えない。不安で心配で心が重くなってしまう・・・・…

続きを読む

一応無事です

岩手に出かけているときに地震に遭遇。
暗くなって青森に戻りましたが、岸壁沿いに置いているボートとトレーラーも無事でした。
現在、停電中で暖房やテレビが使えず、車のテレビで地震・津波の被害の様子を知る状況です。
岩手・青森・宮城の沿岸にも釣り仲間を含めた友人・知人がいるので、その安否が気がかりです。
こ…

続きを読む

鈴木斉さんin青森県十和田市

 青森県十和田市の鈴木つり具さん主催の釣り具展示会に行ってきました。
いつもはこの手の催し物にあまり興味がないのですが、
fimoのエグゼクティブでもある『鈴木斉さん』が
来られるというのが一番の理由!
また、釣り東北社現編集長の『カチローさん』が、
私のことを覚えているかも確かめたかった。(笑)
カチローさ…

続きを読む