プロフィール
tomy
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:58496
QRコード
▼ 継続性 【メバル 11.04.30】
【メバル 11.04.30】
午前中は竜飛灯台で「風速20m前後」の風が吹き荒れていた。
午後には徐々に落ちたが、それでも「風速15m」前後。
ところが夕方に一気に落ち、確認したときは「風速5m」。
予報通りに落ちてくれたので、予定通りメバル探索に出た。
春になり状況が変わっていることを期待して、まずはポイントMS。
ねらいを絞っているエリアではノーバイト・・・・。
フィーディングエリアにならないのかな~?
先端まで移動してキャスト再開。
ここは地形的変化があり、一つの条件を満たしているはず。
しかし、メバル(18㎝)が1匹ヒットしただけだった・・・・。

で、M港先端に移動。
先日の完徹釣行でのヒットパターンが通用するかどうか確認に行った。
と、1投目からメバル(15㎝)が上のレンジでヒット。
やはりここは継続性があると判断しても良さそうだ。
でも、魚影はそれほど濃くはない・・・・。
連発しても2匹までで、次のヒットまで10分以上間があることがざらだった・・・・。
結局、1時間半くらいでメバル(15~18㎝)を11匹キャッチ。
なんだかんだ言っても、その日のヒットパターンを探す
メバリングは楽しいものですね!(笑)
落ちた風は翌日まで続きそうだったので、
ボートを出すことにしてメバリングは21時すぎに終了。
で、本日(5/1)の4時に起きたが、外は暴風(風速15m)と雨・・・・。
当然ボートは中止して、この釣りログを書いてました。(笑)
あ~、早く真鯛を釣りたいよ~
午前中は竜飛灯台で「風速20m前後」の風が吹き荒れていた。
午後には徐々に落ちたが、それでも「風速15m」前後。
ところが夕方に一気に落ち、確認したときは「風速5m」。
予報通りに落ちてくれたので、予定通りメバル探索に出た。
春になり状況が変わっていることを期待して、まずはポイントMS。
ねらいを絞っているエリアではノーバイト・・・・。
フィーディングエリアにならないのかな~?
先端まで移動してキャスト再開。
ここは地形的変化があり、一つの条件を満たしているはず。
しかし、メバル(18㎝)が1匹ヒットしただけだった・・・・。

で、M港先端に移動。
先日の完徹釣行でのヒットパターンが通用するかどうか確認に行った。
と、1投目からメバル(15㎝)が上のレンジでヒット。
やはりここは継続性があると判断しても良さそうだ。
でも、魚影はそれほど濃くはない・・・・。
連発しても2匹までで、次のヒットまで10分以上間があることがざらだった・・・・。
結局、1時間半くらいでメバル(15~18㎝)を11匹キャッチ。
なんだかんだ言っても、その日のヒットパターンを探す
メバリングは楽しいものですね!(笑)
落ちた風は翌日まで続きそうだったので、
ボートを出すことにしてメバリングは21時すぎに終了。
で、本日(5/1)の4時に起きたが、外は暴風(風速15m)と雨・・・・。
当然ボートは中止して、この釣りログを書いてました。(笑)
あ~、早く真鯛を釣りたいよ~
- 2011年5月1日
- コメント(5)
コメントを見る
tomyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント