プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:204
- 総アクセス数:4580706
▼ アジングカップIN大分
- ジャンル:日記/一般
- (アジングカップ)
こんにちは。
本日担当のカズキです。
昼間はポカポカとした陽気ですが朝晩はとても冷え込む様になりました。
体調を崩しやすい季節ですので十分に気をつけて下さい。
11月15日土曜日にアジングカップIN大分が開催されます。

(昨年の様子です)
早いものでアジングカップも第三回大会となりました。
アジングカップに出場される方々は皆さんそれなりの目標や目的をお持ちだと思います。
優勝を狙ってこられる方はもちろんですし、一年間アジングを通してやっ
てきた自分のスキルアップを確かめる事や、遠征した地での短期間で
の攻略方を身につけることや、いつもとは違った地でのアジングを楽し
む事、アジング仲間を増やして色々な情報交換する事、大会と言う限ら
れた時間と戦いながらの独特の緊張感を味わう為など多々あるとおも
います。
第1回大会に僕も参加しましたが、大会の雰囲気を味わってみたいと、
思いながらの参加でした。
参加するからにはもちろん優勝してみたいとは考えてはいました。
その時の自分が考えてたプランは、三つ。
プラン1はマズメ回遊の大アジ一発狙い!!
プラン2は予選ラインギリギリを狙っての良型での平均サイズでの5匹揃えること。
プラン3は兎に角リミットメイクして検量に戻ること。
こんな感じでプランはたてました。
しかし、大会一ヶ月半ほど前から忙しくてアジングには全く行けなくてのぶっつけ本番となりました。
その為ポイントを絞りこむ事が出来ておらず勘に頼っていきました。
その結果滑り込みギリギリでの予選を通過できました。
最初はプラン1でポイント選択しましたが、デカアジの反応が無かったので直ぐに切り替えてプラン2での結果でした。
皆さんアジングカップは地元が有利だと考えてしまいがちですが、以外にそうとは限りませんよ。
いくら前日よかったポイントでも海の状況は刻々と変化しますし、そのポイントに入れるかも約束されません。
昨年の大分大会では、前日までは良型がどこでも釣れていましたが、当日のゲリラ豪雨によって状況が全く変わってしまいました。
その様に参加した皆さんに予選通過、優勝のチャンスはございますので、気軽に参加してみてください。
優勝を狙っての参加はもちろんですが肩に力を入れすぎずに釣り、アジングが大好きと言う共通の仲間とのふれあいを楽しんでください。
沢山の方の参加をお待ちしています。
大会スケジュールは34ホームページをご覧ください。
原和希
- 2014年10月25日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント