プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:182
- 昨日のアクセス:161
- 総アクセス数:4580461
▼ ドライバーヘッド太軸
あちらこちらで桜の話題が出てきて、いよいよ待ちに待った春本番ですね♪
今日は前回予告した通りドライバーヘッド太軸を使うシチュエーションを。
この太軸のラインナップは2種のみで、2gと3gのみとなります。
これまで34では軽量ジグヘッドでの商品展開が主だったのですが、アジも含めメバリングにはどうしても必要なウェイトだと思い追加させて頂きました!!
では、どんなときに使うか?
先ずはデイゲーム。
自分の通うエリアは表層にメバルが浮いていることが多く、それが遠いポイントの場合どうしても飛距離が必要となります。
また、短い移動のダートアクションもさせやすく、リアクションバイトをとりやすいですね。
これは、太軸の必要性ではなく重さが重要な部分。

次に流れが強く水深が深いポイント。
こんなシチュエーションでバイトが出るのがボトム付近だった場合に太軸でヘビーウェイトの出番となります。
流れがあって深いので当然魚との距離は遠く、バイトが出るとかなり強めに合わせをを入れないとフッキング出来ません。
今回の針は太軸ですが刺さりは抜群に良く、強引なファイトにも耐えれるよう設計されています。(あくまでもターゲットはメバルですよ)

後は、強風下での使用。
Sキャリーという選択肢も当然ありますが、レンジを深く入れたい時やシンプルに釣りたい時なんかはやっぱり単体の釣りに分があるかと。。。
ただ、今までには無かった重量級のジグヘッド。
釣りの幅が広がるのは間違いないと思いますので是非使ってみてくださいね♪
来月中旬には間に合うように努力していますので、宜しくお願い致します!!
大石 竜一
今日は前回予告した通りドライバーヘッド太軸を使うシチュエーションを。
この太軸のラインナップは2種のみで、2gと3gのみとなります。
これまで34では軽量ジグヘッドでの商品展開が主だったのですが、アジも含めメバリングにはどうしても必要なウェイトだと思い追加させて頂きました!!
では、どんなときに使うか?
先ずはデイゲーム。
自分の通うエリアは表層にメバルが浮いていることが多く、それが遠いポイントの場合どうしても飛距離が必要となります。
また、短い移動のダートアクションもさせやすく、リアクションバイトをとりやすいですね。
これは、太軸の必要性ではなく重さが重要な部分。

次に流れが強く水深が深いポイント。
こんなシチュエーションでバイトが出るのがボトム付近だった場合に太軸でヘビーウェイトの出番となります。
流れがあって深いので当然魚との距離は遠く、バイトが出るとかなり強めに合わせをを入れないとフッキング出来ません。
今回の針は太軸ですが刺さりは抜群に良く、強引なファイトにも耐えれるよう設計されています。(あくまでもターゲットはメバルですよ)

後は、強風下での使用。
Sキャリーという選択肢も当然ありますが、レンジを深く入れたい時やシンプルに釣りたい時なんかはやっぱり単体の釣りに分があるかと。。。
ただ、今までには無かった重量級のジグヘッド。
釣りの幅が広がるのは間違いないと思いますので是非使ってみてくださいね♪
来月中旬には間に合うように努力していますので、宜しくお願い致します!!
大石 竜一
- 2015年3月24日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント