プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:135
- 昨日のアクセス:184
- 総アクセス数:4580598
▼ 34 Sキャリー!!
- ジャンル:日記/一般
- (PRODUCT)
こんにちは!
コトーです。よろしくお願いします。
34より新発売になりました、Sキャリーについて書きたいと思います!

ラインナップは5アイテムしていまして、1.5g2.0g2.5g3.0g4.0gとなっています。

34ロゴとグラム数表示が入っています。
沈下速度は各グラム共通で、Sキャリー単体で、JH0.4gとほぼ一緒の沈下速度になっています。
沈下特徴はJHが先行して沈んでいき、Sキャリーが後をついていくようになっています。
アタリはSキャリーのシステムでウキ用スイベルを使用しますので、リーダーとSキャリーが小さな接地面積で交わっているだけですので、アタリの信号のロスが少なくなっています。
またSキャリーからJHまでを常に張った状態が維持しやすいので、手元には大きく伝わってきます!!!
Sキャリー各グラム数の使い分けは、魚の付き場やブレイクまでの距離で使い分けてください。
魚の活性や潮の流れの速さに合わせるのは、ダイヤモンドヘッドの重さを変えていきます。
Sキャリー1.5gで例えてみると、表層にプランクトン類を魚が捕食しているとき、ダイヤモンドヘッド0.4~0.6gとセットするとイイです。
L字釣法で反応が悪く、垂直フォールに反応があるときは0.8g1.0g1.3gを試してみてください。
今からは季節風に邪魔をされることが多くなりますけど、強風時や横風の時はダイヤモンドヘッド1.5g1.8gと重たくして対処されてください。
アクションですけど、皆さんが実践されているJH単体と同じ要領で、L字釣法、脈釣り、追従フォールで大丈夫です。
Sキャリー自体の風袋があり、水中での存在感はかなりありますので、水中でのリグのイメージがわきやすくなっています!
Sキャリーシステム

リーダー4lb
リーダーにウキ止めゴム→ウキ用スイベル→からまん棒→JHとシステムを組んでください。
Sキャリーの遊動範囲は、ウキ止めゴムとカラマン棒の間隔を10cmほどにします。
からまん棒とJHの感覚は20cm位とってください。
Sキャリーであと少し届かなかった、沖の個体を仕留めてくださいね!!
よろしくお願いします。
コトー。
コトーです。よろしくお願いします。
34より新発売になりました、Sキャリーについて書きたいと思います!

ラインナップは5アイテムしていまして、1.5g2.0g2.5g3.0g4.0gとなっています。

34ロゴとグラム数表示が入っています。
沈下速度は各グラム共通で、Sキャリー単体で、JH0.4gとほぼ一緒の沈下速度になっています。
沈下特徴はJHが先行して沈んでいき、Sキャリーが後をついていくようになっています。
アタリはSキャリーのシステムでウキ用スイベルを使用しますので、リーダーとSキャリーが小さな接地面積で交わっているだけですので、アタリの信号のロスが少なくなっています。
またSキャリーからJHまでを常に張った状態が維持しやすいので、手元には大きく伝わってきます!!!
Sキャリー各グラム数の使い分けは、魚の付き場やブレイクまでの距離で使い分けてください。
魚の活性や潮の流れの速さに合わせるのは、ダイヤモンドヘッドの重さを変えていきます。
Sキャリー1.5gで例えてみると、表層にプランクトン類を魚が捕食しているとき、ダイヤモンドヘッド0.4~0.6gとセットするとイイです。
L字釣法で反応が悪く、垂直フォールに反応があるときは0.8g1.0g1.3gを試してみてください。
今からは季節風に邪魔をされることが多くなりますけど、強風時や横風の時はダイヤモンドヘッド1.5g1.8gと重たくして対処されてください。
アクションですけど、皆さんが実践されているJH単体と同じ要領で、L字釣法、脈釣り、追従フォールで大丈夫です。
Sキャリー自体の風袋があり、水中での存在感はかなりありますので、水中でのリグのイメージがわきやすくなっています!
Sキャリーシステム

リーダー4lb
リーダーにウキ止めゴム→ウキ用スイベル→からまん棒→JHとシステムを組んでください。
Sキャリーの遊動範囲は、ウキ止めゴムとカラマン棒の間隔を10cmほどにします。
からまん棒とJHの感覚は20cm位とってください。
Sキャリーであと少し届かなかった、沖の個体を仕留めてくださいね!!
よろしくお願いします。
コトー。
- 2012年12月1日
- コメント(3)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント