プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:263
- 総アクセス数:4579944
▼ 秋のターンオーバー
- ジャンル:日記/一般
- (釣りについて)
最近は急激に夜間の気温が下がり、アジが釣れ難くなっていると感じられる方も多い事でしょう。
私もその1人ですが・・・(/_;)
しかし、アジが居る場所に行けばたくさん釣る事が出来ます!
いつものポイントに居ないだけで、過ごしやすい場所に移動しているだけ。
先日、少しだけブログに書きましたが、この時期は「ターンオーバー」という現象が起こりやすい。
濁りが入り海中は酸素濃度の薄い状態になっている為、アジにとっては活動し難い状態になっていると考えられます。
その為に当然アジの活性も悪くなる。
今回はこの「ターンオーバー」について書いてみようと思います。
今の時期に起こるターンオーバーの事を「フォールターンオーバー」と言います。
これはバスフィッシングをされる方は良く知っていると思いますが、これが海でも起こる・・・。
何故この様な現象が起こるのか・・・簡単に説明します。
秋の場合は気温の低下に伴い海面温度が低下し、表層の海水が冷やされる。
「温度の低い海水」は比重の軽い「温度の高い海水」と入れ替わる為、底へ沈んでいく。
その時にボトムに溜まっている水質が劣悪な水(積み重なった塵、ヘドロやプランクトンの死骸等を含んだ海水)、いわゆるゴミ等も一緒に浮き上がって濁り、酸素の薄い海水が充満する。
その為にアジの活性が急激に下がり、バイトも激減する((+_+))
ディープポイント等は顕著にソレが現れると思います。
もし私が魚だったら・・・そんな所に居ても仕方が無いので他所の綺麗な水を探して即移動!
通い慣れたポイントでないと状況を把握し難いのですが、妙に濁っていたり、泡だらけになっている場所に入り、数投してバイトが無ければ即移動した方が無難!
私の場合、「気温が急激に低くなった日に釣りに行き、表層の海水温度は低くないのに釣り難い!」と感じたら、底の海水温度は下がっていると考え、ターンオーバーを疑う事が多い。
この時期の海は一晩で変わってしまう事が多いので、昨日は良く釣れたのに今日は釣れない・・・って事が良くある。
ソコで粘り活性の悪いアジをリアクションで誘って釣る様な難しい釣りを楽しんでも良いのですが、そんな時にはアジが居着く場所を探した方が釣果は伸びます。
また、そんな場合でもアジの釣れる場所を見付け出し、マイポイントとしてストックしておけば、同じ現象が起きた場合でもアジングが成立します!
これは先日釣れたアオリイカ。
濁りが入っており活性がすこぶる悪かった・・・そんな中、釣友がやっと釣った1パイ(^◇^)

何時もより海水が濁っているし流れも無い・・・。
海面をロッドの先でかき混ぜてみるも、全く泡が消えていかない・・・(-_-;)
その状況の中で、私にもやっと釣れた1パイ・・・(>_<)

アジもアオリも一緒で、潮も良いのに釣れなかったら「ターンオーバー」を疑ってみて下さい!
春にも「ターンオーバー」が起こる。
暖かくなると表層の海水温度が上昇し、暖められた海水が底へ移動。その作用により底の冷たい海水は表層へと移動する。
すると今度はその冷たい海水が上昇した気温により暖められるので、春には海水が徐々に入れ替わりながら、海水温度が上がっていくのです。
すると秋と同様にアングラーを悩ませる濁り潮が発生する・・・(T_T)
しかも急激に暖かくなると早い段階での海水温度の上昇がみられ、赤潮も発生するので困りものです!
どちらも良くアングラーを悩ませる現象です!
しかしこの赤潮の場合は表層だけを覆っている事が多く、少し下のレンジからボトムまではクリアな事が多い。
殆んどの場合そこでアジングが成立する確率が高いです!(^v^)
春・秋共にアジを探す場所は、風の当たる場所・流れのある場所・シャロー・河川等の流れ込みのある場所をキーにランガンしてみて下さい!

とにかく出来るだけ「酸素量の多い場所を探す!」という事!
そうすればきっと何処かでアジに出会えると思います!
こういう事が解った時点で即移動するのではなく、取り合えずリグを投入してアジからの反応が有るかどうか確認してからの移動でも、決して遅くは無い!
この様な現象が無いと海が死んでしまうので、チョットくらいは我慢します!(>_<)
この「ターンオーバー」ですが、知っておいて損しない言葉の一つです!(*^^)v

この様にあまり釣れなかった時の言い訳には、とても便利な言葉♪
最近は「ターンオーバーなのであまり釣れません!」が口癖になっている今日この頃です!(爆)
正兼 秀晃
- 2013年10月18日
- コメント(1)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 3 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント