プロフィール
佐藤 てつこ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:39232
QRコード
▼ シーバスを始めたおっさんが、フックが大事 という考えに至るまでのお話⑤

⑤4年目 バラさない釣り
この年は、コロナ発生により、外出自粛が求められた。
有難いことに、シーバスの有名どころが、
こぞって解説動画を公開してくれた。
中でも、村岡さんの話は、これまで積み上げてきた経験の答え合わせができてとてもためになった。ありがとうございます!
自分の感じたことは、概ね間違いが無かった。
そろそろ脱初心者で良いだろう。
ロッド、リール、ライン、リーダー、魚とのやりとりについて、自分なりにデータが集まった。
バラさない釣りをするには、
1:口にしっかり入れて、かけること
2:その為の繊細なティップ
3:追従するベリーとバット
4:ドラグセッティング
という考えに至った。
特にロッド。
今使っているロッドは、ティップの繊細さは
いまいち納得がいかない。
バットパワーがあるが、ほぼ棒で、ベリーの
曲がりに追従せず止めてしまう。
普通のルアーならば、これでも良いのだが、
コアマンルアーはフックが繊細で、
今のパワーでは、足元のエラ洗いでフックが伸びる。
ならばドラグを緩めるか。
正解の一つではあると思う。
だが、これではバランスが悪い。
おそらく、こんなバランスで使っている人は沢山いると思う。
それでもやりとりが十分うまければ、魚は獲れる。
あそぶ、楽しむにはこれで十分だと思う。
人のやり取りを見ていると、必要以上に竿を立てたり、ポンピングで寄せたり、強引にぶち抜いたり、ゴリ巻いたり。さまざま。
こう言ったやり取りをしている場合、大概バラしているシーンを見る。
もちろん、状況によりけりなので、ダメということではない。
経験値さえあれば、どんなタックルでも、魚は獲れる。
こだわる一部の方々が、ハイエンドを使いこなしているんだと思う。
というわけで、やっちまいました。
タックル入れ替え。不要なものは処分。
■新タックル
ロッド:シマノ エクスセンス インフィニティ1000ML
リール:シマノ ヴァンキッシュ 3000MHG
はい。馬鹿です。金銭感覚崩壊の末路。
インフィニティは、前の年、ロッドを模索していた時に、たまたま触れてみたら、わたしの理想にほぼ当てはまる調子で、すごく欲しくなったんですが、いかんせん値段が。
ところが、トップガイドリング破損の中古でいいのがあったんです。そゆことです。
とてもいいロッドです。
理想を言えば、もう少しティップが繊細でもいいかな。
これ以上はソリッドにしないとダメでしょう。
食い込み、曲がりの追従。理想的!
バレにくいし。
もし一本だけに絞れ!と言われたらこれにします。
曲がりを使った、立てすぎない、ポンピングしない、いなした分をリールで寄せるスタイル。
このやり方で、結果的にシーズン3桁キャッチ、キャッチ率85%という結果に。
ドラグにもだいぶ助けられた。
変えスプールでカーボンドラグも試したが、
緩めドラグだと、効きがピーキーすぎて合わなかった。ドラグはフェルトが良いです。
このリールのドラグ性能は他の機種から頭ひとつ抜けていると感じた。
ヴァンキッシュ?いや…
■タックル
リール:シマノ ステラ C3000MHG
はい。もうね。いいよね。
正直、使ってみて思ったのは、
「いらねぇ」
所有欲求はすごい満たされる。
ドラグ性能がよい。
私にとってはそれだけだった。
たぶんもう買うことは無い。
大人の道楽だと思う。
いい経験した。
このシーズン、しっかり口にかける為に、
さまざまなフックを試すようになった。
続く。
- 2021年6月22日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 てつこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント