プロフィール
佐藤 てつこ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:39394
QRコード
【挑戦】シロカキ濁りでも魚を出してみる
ワクチン3回目接種の副反応で今週も何もできなかったなぁ。
少しマシになったのでこれからの東北本格シーズンイン直前の壁、
「シロカキ」濁りの釣りについて、実験した結果を共有していこうと思います。
※前提条件
河口域、デイゲーム限定です。
地域性があるため、ご自身のエリアに当てはまるとは限りません。
お手数で…
少しマシになったのでこれからの東北本格シーズンイン直前の壁、
「シロカキ」濁りの釣りについて、実験した結果を共有していこうと思います。
※前提条件
河口域、デイゲーム限定です。
地域性があるため、ご自身のエリアに当てはまるとは限りません。
お手数で…
- 2022年4月17日
- コメント(0)
シーバスを始めたおっさんが、フックが大事 という考えに至るまでのお話 終
⑥5年目。結論。
純正のバランスがなんやかんやで一番でした。
なーーんも面白くないオチ。
※ただし、コアマンルアーに限る。他のメーカーは違いがわかるほど使い込んでないデス
オーナー、がまかつ、リューギ、duo純正、fimoフック。
この辺りを種類、12〜8の間でサイズを変えながら。 主にVJとPBにて、検証をしていきま…
純正のバランスがなんやかんやで一番でした。
なーーんも面白くないオチ。
※ただし、コアマンルアーに限る。他のメーカーは違いがわかるほど使い込んでないデス
オーナー、がまかつ、リューギ、duo純正、fimoフック。
この辺りを種類、12〜8の間でサイズを変えながら。 主にVJとPBにて、検証をしていきま…
- 2021年6月27日
- コメント(0)
シーバスを始めたおっさんが、フックが大事 という考えに至るまでのお話⑤
⑤4年目 バラさない釣り
この年は、コロナ発生により、外出自粛が求められた。
有難いことに、シーバスの有名どころが、
こぞって解説動画を公開してくれた。
中でも、村岡さんの話は、これまで積み上げてきた経験の答え合わせができてとてもためになった。ありがとうございます!
自分の感じたことは、概ね間違いが無かっ…
この年は、コロナ発生により、外出自粛が求められた。
有難いことに、シーバスの有名どころが、
こぞって解説動画を公開してくれた。
中でも、村岡さんの話は、これまで積み上げてきた経験の答え合わせができてとてもためになった。ありがとうございます!
自分の感じたことは、概ね間違いが無かっ…
- 2021年6月22日
- コメント(0)
最新のコメント