プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:302685
▼ 第214回 日本一周釣行⑮ 支笏湖トラウト釣行
- ジャンル:釣行記
5/25
寝起きで頭フワフワですが、千歳川でルアー釣り。

そんなに綺麗な川じゃないけど、
スピナーにアタックしてくる小魚で目が覚めた!
中々いい目覚ましです。

さて、北海道最後の釣り場に選んだのは、
日本最北の不凍湖である支笏湖。
ブラウントラウト釣りてェ~・・(*'ω'*)

国内屈指の水質の良さと言う事で、透明度がスゴイ。
魚が居ないのも判るけどw

湖岸に降りて釣り開始。
道沿いは意外とエントリーできる場所が少ないですね。
メジャーポイントは釣り人が常に出入りしてます。
しかもとろろ昆布みたいな浮遊物が絡んでくるので、
かなり釣りにくい・・・
小一時間やりましたが、これは無理そうです。

諦められないので、流入河川を探る事に。

ちょっとした深みを狙うと、追従する魚影!ハヤか?

ひゃぁ~小さいヤマメ!
10㎝ちょいってとこですかね。
更に豆ヤマメを追加しつつ、下流へ下る。

倒木が流れを変えて川底が良い感じに掘れてます。
3gスピナーで倒木を擦る様に通すと、魚信!

またしても豆サイズの魚・・!これはアメマス?
まぁ海に下らないしエゾイワナって所ですかね。
・・・
湖への流れ込みに期待してましたが、
先行の方が二人いたので、手前のプールで粘る。
張り出した枝の下を通すと反応!

おっコイツはブラウントラウト!
一度生で見てみたかった魚なので嬉しいですね。
支笏湖では80㎝を超えるサイズに成長するそうです。
狙いの魚が釣れたので、今日の釣りはこれにて終了。
また来る機会があれば、
次はヒメマスやサクラマスの解禁時期に来たい所ですね。
寝起きで頭フワフワですが、千歳川でルアー釣り。

そんなに綺麗な川じゃないけど、
スピナーにアタックしてくる小魚で目が覚めた!
中々いい目覚ましです。

さて、北海道最後の釣り場に選んだのは、
日本最北の不凍湖である支笏湖。
ブラウントラウト釣りてェ~・・(*'ω'*)

国内屈指の水質の良さと言う事で、透明度がスゴイ。
魚が居ないのも判るけどw

湖岸に降りて釣り開始。
道沿いは意外とエントリーできる場所が少ないですね。
メジャーポイントは釣り人が常に出入りしてます。
しかもとろろ昆布みたいな浮遊物が絡んでくるので、
かなり釣りにくい・・・
小一時間やりましたが、これは無理そうです。

諦められないので、流入河川を探る事に。

ちょっとした深みを狙うと、追従する魚影!ハヤか?

ひゃぁ~小さいヤマメ!
10㎝ちょいってとこですかね。
更に豆ヤマメを追加しつつ、下流へ下る。

倒木が流れを変えて川底が良い感じに掘れてます。
3gスピナーで倒木を擦る様に通すと、魚信!

またしても豆サイズの魚・・!これはアメマス?
まぁ海に下らないしエゾイワナって所ですかね。
・・・
湖への流れ込みに期待してましたが、
先行の方が二人いたので、手前のプールで粘る。
張り出した枝の下を通すと反応!

おっコイツはブラウントラウト!
一度生で見てみたかった魚なので嬉しいですね。
支笏湖では80㎝を超えるサイズに成長するそうです。
狙いの魚が釣れたので、今日の釣りはこれにて終了。
また来る機会があれば、
次はヒメマスやサクラマスの解禁時期に来たい所ですね。
- 2021年7月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント