プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:229
- 昨日のアクセス:375
- 総アクセス数:1516766
▼ 生きているという幸せ
- ジャンル:日記/一般
2月。
厳冬期と呼ばれるこの季節は釣り物に困る時期でもある。
そんななか狙える数少ないターゲット、それがメバルとヤリイカである。
普段シーバスを主にして釣りをしているのでリリースすることも多いがこの時期だけは持ち帰って食べることが多い。

元々釣りは食糧を得るための手段である。
命を戴き、生きる糧にする。
このサイクルの中に居ると生きていること、そして生かされている事を感じる。

どれだけ人が自分の住みやすい環境に作り替えようとも、所詮は生かされているに過ぎないのだ。

多くを望まず、生きているというこの幸せを噛み締めようと思う。
厳冬期と呼ばれるこの季節は釣り物に困る時期でもある。
そんななか狙える数少ないターゲット、それがメバルとヤリイカである。
普段シーバスを主にして釣りをしているのでリリースすることも多いがこの時期だけは持ち帰って食べることが多い。

元々釣りは食糧を得るための手段である。
命を戴き、生きる糧にする。
このサイクルの中に居ると生きていること、そして生かされている事を感じる。

どれだけ人が自分の住みやすい環境に作り替えようとも、所詮は生かされているに過ぎないのだ。

多くを望まず、生きているというこの幸せを噛み締めようと思う。
- 2017年3月11日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント