プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:1491924
▼ ロックな近況(笑)
えー、長いこと放置してましたが、一応生きて釣りには行ってます。
というか、単純釣行頻度としては週4ペースという独身時代を彷彿とさせる勢いで釣りに行っているという状態。
土日は朝マヅメ、平日は夜、ターゲットは

この子。
今まで外道としてはちょこちょこ釣ってきては居たのだが、しっかりと狙ってみるとこれはこれで奥深いものだなと気付かされた。

とにかく、今は釣ったじゃなくて釣れたの時期なので発見が多く、楽しい時期。
ボトムをナメすぎるとガッシーくん。

気づけばワームのストックが恐ろしいことになっていたりとか(笑)
そうそう、ガルプとかエコギアのような水性系のフレーバーワームはともかくとして、バークレーのパワーベイトやエコギアの油性系の匂いが付いているものって本当に効果があるのかが個人的には謎だったのだけど、実際叩きまくったあとに新しい、同じカラーのワームに付け替えると当たってきたり、味なしだとフグの食いつきが悪かったり(笑)するところから察するに、油性でも効果はあるような気がしている。

たまたま遭遇したセミの羽化。
キレイですなぁ。

ワイルドキャット(笑)
通い詰めていると覚えられたらしく、だんだん距離が近付き大胆になってきた今日この頃。

アナハゼって、カワイイよね(笑)


近年は根魚を狙う際にはフリーリグを使ったり直リグを使うことが多いようだが、個人的にはテキサスがリグとして美しいと思っているのでテキサスがメインとなっている。
ただし、青物が回る可能性がある場合はスナップつけて直リグにしている。
そうした方が鉄板やジグに付け替えが利く。
未だ、青物が掛かったことはないが(笑)
内水面のシーバスも良いが、頭空っぽにして釣る外洋の釣りもなかなか良いものである(笑)
というか、単純釣行頻度としては週4ペースという独身時代を彷彿とさせる勢いで釣りに行っているという状態。
土日は朝マヅメ、平日は夜、ターゲットは

この子。
今まで外道としてはちょこちょこ釣ってきては居たのだが、しっかりと狙ってみるとこれはこれで奥深いものだなと気付かされた。

とにかく、今は釣ったじゃなくて釣れたの時期なので発見が多く、楽しい時期。
ボトムをナメすぎるとガッシーくん。

気づけばワームのストックが恐ろしいことになっていたりとか(笑)
そうそう、ガルプとかエコギアのような水性系のフレーバーワームはともかくとして、バークレーのパワーベイトやエコギアの油性系の匂いが付いているものって本当に効果があるのかが個人的には謎だったのだけど、実際叩きまくったあとに新しい、同じカラーのワームに付け替えると当たってきたり、味なしだとフグの食いつきが悪かったり(笑)するところから察するに、油性でも効果はあるような気がしている。

たまたま遭遇したセミの羽化。
キレイですなぁ。

ワイルドキャット(笑)
通い詰めていると覚えられたらしく、だんだん距離が近付き大胆になってきた今日この頃。

アナハゼって、カワイイよね(笑)


近年は根魚を狙う際にはフリーリグを使ったり直リグを使うことが多いようだが、個人的にはテキサスがリグとして美しいと思っているのでテキサスがメインとなっている。
ただし、青物が回る可能性がある場合はスナップつけて直リグにしている。
そうした方が鉄板やジグに付け替えが利く。
未だ、青物が掛かったことはないが(笑)
内水面のシーバスも良いが、頭空っぽにして釣る外洋の釣りもなかなか良いものである(笑)
- 2023年8月6日
- コメント(0)
コメントを見る
西村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント