プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:115
  • 総アクセス数:810303

QRコード

ボート専業者の4月 2019

年度末の繁忙期をなんとか乗り越え、徐々に平常営業に戻った4月。
釣行回数は6回。キャッチは81本。昼夜の内訳は昼4回に夜2回。改めて見直すと
写真が少ない(苦笑)
年を重ねるごとに、何かにつけ以前は引っ掛かっていた事柄にも
まあ、いいか
と流してしまうことが増えた、今日この頃。ネタになるような事柄もちょ…

続きを読む

横浜発ボートシーバス 4/27朝便 最後までらしく...

本日は朝から身を清めて、朝からお参り。お参りに行った先は浦安の清瀧神社。
大漁祈願というか漁師の神様を祀ってると聞いたんだけど、お守り等それっぽいもの売ってなく、
それらしいことはどこに書いてない。初詣の時に宮司さんに訊いてみたら
漁業権を放棄
した時に外してしまったそうで。まあ、いいけど。
そんなお参…

続きを読む

横浜発ボートシーバス 4/16・22朝 プラっぽいヤツ...

長かった初戦が終わり、まずまずのスタートが切れてホっとしたのもつかのま、2週間後には2戦目のGW戦が目の前。
毎年プラン倒れ(笑)が続くGW戦。それでもプランを立てるのは大事。何故ならガイドサービス利用者は予約をしないと
参戦自体ままならない(苦笑)。
事前のイメージは昼に乗合便でキーパーを揃えて、夜に1発…

続きを読む

横浜発ボートシーバス 4/12夜

ロッド選びの項が長引いてしまい、更新が間に合わず。今日からGW戦が始まるというのに、まだ初戦の分が残ってました。
せっかくここまで積み上げたのだから初のベストテンフィニッシュをしたいところ。
自分的には行くとこまでは行ったスコアだし、順番を上げるにしても1㎝2㎝の入替だと10番までは届かないので、状況的に…

続きを読む

横浜発ボートシーバス 4/2の夜に4/7の朝

時を遡ること4月の頭。仕事がようやく一段落着いたところで、ロッド選びと並行して長かった凄腕のラストスパート。
仕事だ、ロッドの水没だ、となんだかんだ言い訳しながら実際は完全な
中弛み状態
何せ前半が出来過ぎだったからねえ(苦笑)。出来たらいいサイズの魚を獲りたいと。
特にチャーターする時はあれこれ考え…

続きを読む

ボート専業者の2月、3月

前ログ通り、ひと月近くブランクが空いていたこともあって、2月の釣行の詳細はほとんど
覚えてない(苦笑)
サイズ的には全く駄目だったと思ってたけど
過去ログによると72。こんなの釣れてたんだね。すっかり忘れてた。
ただ、風に邪魔されてポイント限定の中での釣行を強いられてた割に
そこそこ
釣れてたような気がする…

続きを読む

横浜発ボートシーバス 2/14夜 悲喜こもごも...

釣りは自然相手の遊び。天気に左右されるのは仕方ない。わかっちゃいるんだけど...
ここに来て周期的に変わっていく天気と自分の都合が噛み合わなくなってきた。
前の2回は気温が冬にも関わらず、15℃以上に上がった日をピンポイントで入れてしまい、当然
南寄りの爆風
陸っぱりでは必ずしも悪条件ではないようだけど、ボー…

続きを読む

横浜発ボートシーバス 2/3朝 無難に...

2月の一発目は、無念の朝便。
何が無念かって、夜行きたいのに爆風予報のせいで朝へのスライドを強いられたから。
マリーナに戻った後、他のお客さんにも訊かれたけど振り返って見れば夜の状況自体は釣果ほど
良くない。
だから数が伸びてない。そんな中で結構よくやれてると言うか、対応出来てると思うんだよね。
状況が…

続きを読む

横浜発ボートシーバス 1/27夜 なんとかなるもんだ...

朝から横浜界隈で仕事があり、出船までどう暇を潰すか。早めに着いた車の中で思案していたところ
あれ!? 携帯は!?
携帯がないと職人さんともお客さんとも連絡が取れないし、
釣りにしても日中の予報を見て出船の可否を決めて連絡するって言ってたし。
こりゃ、まいった(苦笑)
幸い職人さんは「現場はここだから、こ…

続きを読む

横浜発ボートシーバス 1/20夜 用途外使用...

先週末催されたFS、皆さんは行かれましたか? 僕は金曜日に行こうかちょっと迷ったけど
パス
でした。用事があるにも関わらず、それをうっちゃって出掛ける程の魅力は感じなくなったな。
そもそも新製品とか、あんまり興味ないからなあ。それでも今年は昔馴染みの船長さんプロデュースのロッドが並ぶって聞いてたから、足…

続きを読む