プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:653
  • 総アクセス数:843464

QRコード

横浜発ボートシーバス12/3夜 ワンチャンあった...

昼のオープンは
もう飽きた
とばかりに夜の海へ。この辺の思考回路は去年と同じ。進歩がないねえ、我ながら(苦笑)。
出てすぐシゲ船長が「最初からややこしいトコ入っていいの?」とご下問。
いいんじゃない
と答えた後、実際にボートが付いたら目に入る景色にちょっと後悔。やっぱり少し慣らしてから入った方がよかった…

続きを読む

ボート専業者の11月 2019

先月は自己記録の16回を更新するログアップをしようと、コツコツ上げていき。
昨日上げたログを30日に上げてればクリアだったんだけど。途中まで書いたところで、あまりの体調不良に
耐えられず
ギブ(苦笑)。こんなことまで上手くイカないとは。ホント11月は駄目だなあ。
この日は秘密結社筋の忘年会があったんだけど、…

続きを読む

横浜発ボートシーバス11/29ロング 色々試運転

毎年11月は病むんだよね。昨日もスエ君に「ハイシーズンなのに、ですか!?」 って訊かれたけど
ハイシーズンだから
なんだよね(苦笑)。見聞きする釣果は凄いし、同じボート内でも目の前でいいサイズがあがるのは釣行毎だし。
その上、大して景色が変わらない中、いつ来るかわからない時合を逃すまいと延々投げ続けた挙…

続きを読む

釣り業界って「そう」なんだよ、で片付けるのはそろそろ止めてくんねーかな

最近同船した方々の中でデカいスピナベを投げてる人が妙に多いと思ってたら
トーナメンターからYou Tuberに転身したメディアアングラーが投稿した動画が話題になってるとか。
昔はよく考えたんだよね、スピナベとかバズでシーバス釣れないのかなって。
ボートの場合、バス(※ 以下ブラック)のメソッドをシーバスに向くよ…

続きを読む

行っときゃよかった...

やり込むと色んなものが物足りなくなる。ここ数年、何かしらこれまでやらなかったことを手を付けていて。
今年の「それ」はベイトタックル。今まで手を付けてないって言うと言い過ぎで。
これまで何度かチャレンジしたし(都度、断念してたけど)、2年前ぐらいから手にする機会は増えてはいたんだけど。
要因はやっぱりビ…

続きを読む

横浜発ボートシーバス11/19ロング 朝イチのワンチャン

最近ご無沙汰な相方が予約を入れてるってだけで、押さえた11/20。まさか、と言うよりよくあるピンポイントの
悪天候予報(苦笑)
前々日に遠藤さんから連絡あって、火曜か木曜に動かせるなら動かした方がいいとのこと。どっちでも調整は出来そう。
雨の後か、大荒れの後か
一般的に、どっちも条件は悪くない(ハズ)。ただ…

続きを読む

フック交換

乗り切れなかった、先日の釣行。答えが見えず迷走した的なことを書いたけど一瞬、
正解はダヴィンチ
と思った瞬間があったんだよね。周囲で使ってる人の反応見てね。自分も変えた1投目でアタッたし。じゃあ、なんで投げ続けなかったのか
付けてたフックが腐ってたから。僕、フックを交換する時は昔標準装備で付いてたフッ…

続きを読む

横浜発ボートシーバス 11/15ロング これだから...

1本勝負ってことで、参加者皆さんの出足がなんとなく鈍く感じる最終戦。どんな感じの結果になるんだか、さっぱり
見当
がつかない。自分のスコアに集中するって言っても、既にギリギリだけどランカーは獲れたからね。ここから入れ替えるとなると
いつ、どこで、なにを
すればいいのやら(苦笑)。周囲ではいいサイズが上が…

続きを読む

横浜発ボートシーバス 11/11ロング カラーなのか時合なのか?

1並びの11/11。スロの設定なら最悪な日だけど(苦笑)、釣りはどうなんだろう。
事前の気象情報では早い時間は最悪。ホント不愉快、ずっと穏やかな日が続いてたのに、よりによってこの日だけ。ホント人間力が
足りない
よね。実際、家を出る時は小雨程度だったのが、横浜に近づくにつれ
土砂降り...
予報は9時過ぎにはあが…

続きを読む

横浜発ボートシーバス 11/10朝 緊急招集

11日にアイクルに行く予定で土曜日にその分事務仕事をしてると、シゲ船長から入電。曰く、急な話だけど
明日来れる~?
千葉方面からの連日の好釣果を見て、モヤモヤした日々を送ってた上、11日は天気予報をみると、前後10日の中で
唯一の雨予報
自分の人間力のなさに嘆いていた身としては、そりゃ行きますよ(笑)。
ボ…

続きを読む