プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:579
  • 総アクセス数:830743

QRコード

12/8 ボートシーバス 目先を変えて...

釣行のことを書く度に今年は同じこと書いてます。それは、







これだけ行ってるだから一日ぐらい「いい日並み」に当たっても良さそうなモンだけど(苦笑)。

今回も朝こそ凪いでるものの、9時過ぎから昼前後までは10m以上の風が吹く予報。行っちまえばなんとかなる気もするけど、どうなるか...。




この日はシゲちゃんがお休みで、船長は池田さん。相性的には...




五分五分かな、正直(笑)。



とにかく釣らせたい気持ちが前面に出る船長さんなんで、上手い事ハマってる時はいいんだけど、釣れてない時の「庄」が



凄くて(苦笑)。



こちらも釣れてない時は情緒不安定ですからね。そういう時にヤイヤイ言われると



正面衝突



もしくは



聞こえないふり(笑)




朝の海は静かでしたから一路対岸へ。まずはコノシロと関係ない魚狙い。

いつものように後ろでバイブレーションで上の方を探ってると、前で投げてたお二方共、ミノーでバイトやチェイスがあったとのこと。

そういう感じなんだ? 自分もルドラにチェンジ。最近あんまり投げてないから、いまいちよくわからないけど、取り敢えずパンパン動かしてると

cohrpdtn7npmb2fmy378_480_480-e14d96a1.jpg


時期的なことを考えるとサイズといい、喰い方といい、来る前のイメージとは大分違いました。色々やってみないとわかりませんね。

同じような感じでも1本追加したあと、こんな感じだったら「これでも喰うんじゃね?!」と頂きもののルアーに交換。

数回キャストしてバイト2発。ただ僕がバイトだと感じただけで、実際のトコは




よくわかんない...



こういう釣りはあんまりやんないから(苦笑)。すると次のキャスト。ルアーを動かそうとロッドをあおると、あおったロッドが押さえ込まれて...。



勝手にフッキングしてました(笑)



頂きもののルアーとは、

di4ihbdniiuodyivnihv_480_480-ccfb7297.jpg



がっぽり喰っちゃってるからこれじゃわかりませんね。



6titf2y42wgvi7z46ou3_480_480-c13bae8e.jpg

そう、ニンジャリ。ワインドやスラッキングと一緒でラインを弛ませて飛ばすから、その時に喰うとこうなるんすね。

たまには違う釣りも目先が変っていいですね。もう少し色々試してみよう。



この日は状況もよく、いつもの釣りでも


s7ofbwgfehu8x3btcyys_480_480-9a3db517.jpg



ちょっと喰いが落ち着いてきたら、ボトムをネチネチやって



ch29nss98hjfyikisbgh_480_480-7bff79ee.jpg

底物釣りばっかり上手くなってきた気がします(笑)。




こんな感じで風が吹き出すまでは良かったのですが、吹いてきたらもうダメ。びっしょびしょになりながら地元に戻ってあっちこっち回りましたが、マメを1本追加したのみで、キャッチ8本。

 

コメントを見る