プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:199
  • 昨日のアクセス:728
  • 総アクセス数:839063

QRコード

つくづく...。

  • ジャンル:日記/一般
前ログを読み返すと、やっぱり言いたいことが変な風にトンでる...。

ああいうことを書いてると自分の中で妙に盛り上がっちゃうんすよね(苦笑)。真面目に提言するなんて





つくづく




向いてないな~、と(苦笑)。でも、たまには書きたくなるんすよ。毎日、皆さんのログを見てますとね。

問題意識を持ってるうちは、今後もたまには書いて行こうと思います。

上手いこと発信することが出来るようになれば仕事にもプラスになると思うので。言うなれば




自己啓発!?





ま、今回はそういった話ではなく




明日の準備の話








明日は相方プレゼンツ、変則ダブルヘッダー。第一試合は
横浜界隈で穴撃ち便。穴撃ちオンリーですか...、





ちょっと早くないっすか!?




それに横浜界隈はやれるトコ少ない上にボートが多いから、魚も




スレっからし




ばかりのイメージ。労ばかり多くて、なんとやら...(笑)。

そんな自分のイメージなんぞ、先日乗合で70UP3発獲った相方に通じる訳もなく(苦笑)、早々にチャーター決定。決まったからには準備、準備。



準備と言っても普段から結構な数のミノーはバッカンの中には入ってますが、通常便ではなく穴撃ち便となると、補充しとかないと心許ない。どうせ何個かはぶつけて壊しますしね。で、まずは買い置きしてある物のフックを交換。


mjbthsme94z73w7w8uzv_480_480-1e734896.jpg


ルアーは10年来のお供のエアディープ。他にも色々ルアーはあるけど、僕はずっとこれ。発売してから10年ぐらいだと釣り業界では立派な




骨董品!?




10年近く同じものを飽きずに使い、ここ数年は新しいルアーを試しもしない。我ながら




つくづく




保守的な人間だなあ、と。








フック交換の次は



zcsros4onmbp239rr92b_480_480-314382eb.jpg




アワビ貼り




アワビを貼るとカラーバリエーションが増えるのに加えてウェイトもアップします。波動の強弱にも差が出来る訳で。

去年まではカラーの方ばかりに意識がいってましたが、今年は波動の強弱による使い分けなんかも意識してのローテーションも出来れば、と思ってる次第です。ただトップコート塗って仕上がったのをみると、





つくづく




不器用だなあ、と。さらには貼ったカスを廃材利用。


o69f3xfirmewmwdz36od_480_480-01cf2265.jpg


名付けて




ブラックジャックキャンディ




由来は思案橋氏ぐらいの方にしかわかんないかも(笑)しかし、こういうことをチマチマやってると




つくづく




貧乏性だなあ、と(笑)。以上、「つくづく」尽くしでした。

 

コメントを見る