プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:421
- 昨日のアクセス:470
- 総アクセス数:6706422
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
本年度中も by 中平
- ジャンル:日記/一般
- (アピアスタッフ日記)
ひとり営業部 中平です。
2014年も
心温かいユーザー様にご愛顧頂き、支えて頂きましたアピア。
また、プロスタッフをはじめ、アンバサダー諸氏に多大なるご協力
を頂きましたこと、この場をお借りし御礼申し上げます。
無事、年の瀬を迎えられそうです。
スタッフ一同、心より感謝しております。
日頃の感謝の意も込めま…
2014年も
心温かいユーザー様にご愛顧頂き、支えて頂きましたアピア。
また、プロスタッフをはじめ、アンバサダー諸氏に多大なるご協力
を頂きましたこと、この場をお借りし御礼申し上げます。
無事、年の瀬を迎えられそうです。
スタッフ一同、心より感謝しております。
日頃の感謝の意も込めま…
- 2014年12月25日
- コメント(4)
今年一年、ありがとう! 松尾道洋
松尾道洋です。先週の月~火曜は久し振りに大阪オフィスに行ってきました。
心斎橋からオフィスまで徒歩10分くらいですが、タクシーを拾おうかと思うほどの寒さ。ちなみに徒歩10分は迷わず到着しての所要時間。
いつも心斎橋駅(地下鉄)から地上に出ると、自分がどこ向いてるのか分らなくて迷っちゃいます。あんまりキョ…
心斎橋からオフィスまで徒歩10分くらいですが、タクシーを拾おうかと思うほどの寒さ。ちなみに徒歩10分は迷わず到着しての所要時間。
いつも心斎橋駅(地下鉄)から地上に出ると、自分がどこ向いてるのか分らなくて迷っちゃいます。あんまりキョ…
- 2014年12月22日
- コメント(4)
極寒荒れ気味の干潟へ by安田ヒロキ
- ジャンル:釣行記
- (アピアスタッフ日記, Foojin'R, LAMMTARRA・BADEL, 釣行記, 安田ヒロキ)
年末のこのタイミングで風邪をひき、病院に行くと2時間半待ち・・・
寒さに負けず釣りに行く人も多いですが、体調管理には気をつけましょうね!!
いや、お前が言うな!!
はい、すみません・・・笑
神奈川県横浜在住の安田ヒロキです。ゴホゴホ・・・
先日は魚が抜けきった感が強い干潟へ今年最後の干潟勝負と出撃。
当日は…
寒さに負けず釣りに行く人も多いですが、体調管理には気をつけましょうね!!
いや、お前が言うな!!
はい、すみません・・・笑
神奈川県横浜在住の安田ヒロキです。ゴホゴホ・・・
先日は魚が抜けきった感が強い干潟へ今年最後の干潟勝負と出撃。
当日は…
- 2014年12月20日
- コメント(0)
年末のアピア社内 by ウツキ
今年は例年より寒波の襲来も早く、もうダウンを引っ張り出して完全に真冬モードとなっております。
いよいよ今年も残すところ3週間となり、社内はもう完全に尻に火がついた状態です。と言うのも、2015年のフィッシングショーの1発目が横浜の1/30(金)となっており、例年よりも1週間スケジュールが前倒しとなったことで…
いよいよ今年も残すところ3週間となり、社内はもう完全に尻に火がついた状態です。と言うのも、2015年のフィッシングショーの1発目が横浜の1/30(金)となっており、例年よりも1週間スケジュールが前倒しとなったことで…
- 2014年12月11日
- コメント(2)
師走 松尾道洋
松尾道洋です。先週は広島も雪が降りました。平野部はチラチラと舞った程度でしたが、松尾家の辺りはカーポートがうっすらと雪化粧し、山間部に至っては真冬並みの寒さで、それなりの積雪が。
よく耳にする西高東低の気圧配置ってやつです。
やっぱり、冬は冬らしく寒いのが一番です。この調子でどんどん冷え込んでくれな…
よく耳にする西高東低の気圧配置ってやつです。
やっぱり、冬は冬らしく寒いのが一番です。この調子でどんどん冷え込んでくれな…
- 2014年12月8日
- コメント(1)
ロックショア釣行 秋 by 松本太郎
アピアの松本です。いよいよ、師走。
カタログやらフィッシングショーの準備も煮詰まってきたカンジです。
とは言え、マネジメントの関係上、温めてるネタについてはまだ明かせません。
あしからずご了承願います。
ま、そんなカンジで忙しい(フリをするのに忙しい)ワケですが、当然、間隙を突いて磯には立っています。
…
カタログやらフィッシングショーの準備も煮詰まってきたカンジです。
とは言え、マネジメントの関係上、温めてるネタについてはまだ明かせません。
あしからずご了承願います。
ま、そんなカンジで忙しい(フリをするのに忙しい)ワケですが、当然、間隙を突いて磯には立っています。
…
- 2014年12月4日
- コメント(0)
気温が下がって来ると、、、松尾道洋
- ジャンル:日記/一般
- (アピアスタッフ日記)
松尾道洋です。気温が下がってきましたね。広島は明日の最高気温がいよいよ一桁の予報が出ています。もう、ライトゲームへと気持ちがいっちゃってます。
例年、そろそろ山越えして日本海側へと通う時期ですが、今年はちょっと足が向いていません。というのも、年を追うごとに山陰の釣りが厳しくなってきているからです。
…
例年、そろそろ山越えして日本海側へと通う時期ですが、今年はちょっと足が向いていません。というのも、年を追うごとに山陰の釣りが厳しくなってきているからです。
…
- 2014年12月1日
- コメント(1)
魚に恵まれない・・ひとり営業部 by 中平
- ジャンル:日記/一般
- (アピアスタッフ日記)
皆さま、毎度お世話になっております。
ひとり営業部、中平です。
昨晩、中部エリア営業から帰還致しました。
中部エリア、各河川各サーフ共にシーバスの釣果が好調の様子です。
二泊三日の行程だった今回の出張。
短時間でしたが、名古屋市港湾部と矢作川に入り、共に撃沈・・・
というか、最近ずっと撃沈続き・・・誰か…
ひとり営業部、中平です。
昨晩、中部エリア営業から帰還致しました。
中部エリア、各河川各サーフ共にシーバスの釣果が好調の様子です。
二泊三日の行程だった今回の出張。
短時間でしたが、名古屋市港湾部と矢作川に入り、共に撃沈・・・
というか、最近ずっと撃沈続き・・・誰か…
- 2014年11月14日
- コメント(5)
WEB SHOP リニューアル!!
皆さんこんにちは!
朝晩はすっかり冷え込んで一気に秋から冬の気配すら感じる季節になりました。
スカートを穿くときは、既にタイツが手放せなくなってるさわです。
そんな季節にピッタリのAPIAパーカーがようやく入荷されました!!
皆様、お待たせいたしました~~~~!
今年は定番のブラックとグレーに加え、ネイビー…
朝晩はすっかり冷え込んで一気に秋から冬の気配すら感じる季節になりました。
スカートを穿くときは、既にタイツが手放せなくなってるさわです。
そんな季節にピッタリのAPIAパーカーがようやく入荷されました!!
皆様、お待たせいたしました~~~~!
今年は定番のブラックとグレーに加え、ネイビー…
- 2014年10月30日
- コメント(2)
2015年フィッシングショー by 宇津木
最近めっきり夜が寒くなったと思ったら、10月がもう終わろうとしています。今年も早いもので、残すところあと2ヶ月となりました。
先日来年度のフィッシングショーの出展者説明会に出席してきました。
もちろん私たちアピアは2015年も横浜、大阪共に出展いたします。
大阪、横浜ともにこの説明会でコマ割りの抽選を行…
先日来年度のフィッシングショーの出展者説明会に出席してきました。
もちろん私たちアピアは2015年も横浜、大阪共に出展いたします。
大阪、横浜ともにこの説明会でコマ割りの抽選を行…
- 2014年10月25日
- コメント(2)