プロフィール
ホワイト
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:406094
QRコード
▼ これでいいのか追波川!
こんにちは!
宮城でも連日真夏日になり、アイスとクーラーが手放せなくなりましたね!
おかげで、トイレも手放せなくなりました(´Д` )
8月2日
前回のサーフ釣行で助走つけたので、今回は追波へ出撃します!
心強い戦友のネオさんも一緒なら釣れること間違いなしですね。
今回向かったのはネオさんが下調べをしてくれた、流心、ストラクチャーの絡むエリア。
現場へ着くといつもは3センチ程のベイトしか見ていないのに、5センチ程に成長している。
まずは表層からリップレスミノーで探り、ミドルレンジ、ボトムとルアーをローテーションしながら探るが、いつものように反応はない。
入水時間がほぼ潮止まりだったので、潮が加速するタイミングを待ちながらキープキャスト。
開始1時間くらいだろうか?タイドグラフから少し遅れ、下げが効いてくる。
ベイトも心なしか、ざわつきはじめる。
そのタイミングで、ハードコアTT120F-SRをキャスト
まずは潮目を通すが反応はない。
しかし、本命は手前にあるストラクチャーなので、ストラクチャーの際でダウンに泳がせていたルアーを徐々に手前に寄せてくる。
来るなら来い!
準備は万全だ!
すると、一瞬ティップに感じる違和感を高感度のナイトホークが伝えてくれたため、アタリと確信する。
鬼掛けティップと呼ばれるナイトホークがショートバイトを逃さないうちに、ラインスラッグを回収しつつシッカリとフッキングする。
その途端、シッカリと重さを感じ、ファイト開始
フッキング直後からエラ洗いで抵抗を見せるが、魚の口を捉えた、がまかつSPMHは外れることは無い。
途中、ストラクチャー際で突っ込みを見せるがしっかりとリーダーを結束し、結束強度は6kgを超えているため、3kgに締め込んだドラグは出ることはなく、ガチンコファイト状態
その後、足元で上半身をずり上げ、フィッシュグリップでしっかりとキャッチ
勝負はほんの一瞬だった
今まで追波でシーバスを狙い、なかなか結果が出せなく、諦めそうになっていた中での一本

と、脳内妄想しながら
ん?アタリ?とりあえず合わせてみよう!
何か乗ったー。
軽いけど何か付いてるからウナギじゃないよなぁ。って思ったのが本音です(笑
それからは数度のショートバイトに苦しめられながらタイムアップ!
そして、戦友は安定のアベレージサイズ!

情報を共有しながらやっていたので、ルアー、流し方、巻き方はほぼ同じ
…足りなかったのは情熱⁈
これでいいのか追波川!
良くないでしょ!
今夜も出勤確定ですね!
それではまた(^-^)/
シーバス 30cm
「2014年 シーバス 目標51本まであと残り38本(磯5、サーフ5)」
《タックル》
アピア:フージンADナイトホーク91ML
ダイワ:セルテート3012H
DUEL:ハードコアX8 1号(メイン)
ダイワ:モアザンショックリーダー N20lb(リーダー)
DUEL:ハードコアTT120F-SR
宮城でも連日真夏日になり、アイスとクーラーが手放せなくなりましたね!
おかげで、トイレも手放せなくなりました(´Д` )
8月2日
前回のサーフ釣行で助走つけたので、今回は追波へ出撃します!
心強い戦友のネオさんも一緒なら釣れること間違いなしですね。
今回向かったのはネオさんが下調べをしてくれた、流心、ストラクチャーの絡むエリア。
現場へ着くといつもは3センチ程のベイトしか見ていないのに、5センチ程に成長している。
まずは表層からリップレスミノーで探り、ミドルレンジ、ボトムとルアーをローテーションしながら探るが、いつものように反応はない。
入水時間がほぼ潮止まりだったので、潮が加速するタイミングを待ちながらキープキャスト。
開始1時間くらいだろうか?タイドグラフから少し遅れ、下げが効いてくる。
ベイトも心なしか、ざわつきはじめる。
そのタイミングで、ハードコアTT120F-SRをキャスト
まずは潮目を通すが反応はない。
しかし、本命は手前にあるストラクチャーなので、ストラクチャーの際でダウンに泳がせていたルアーを徐々に手前に寄せてくる。
来るなら来い!
準備は万全だ!
すると、一瞬ティップに感じる違和感を高感度のナイトホークが伝えてくれたため、アタリと確信する。
鬼掛けティップと呼ばれるナイトホークがショートバイトを逃さないうちに、ラインスラッグを回収しつつシッカリとフッキングする。
その途端、シッカリと重さを感じ、ファイト開始
フッキング直後からエラ洗いで抵抗を見せるが、魚の口を捉えた、がまかつSPMHは外れることは無い。
途中、ストラクチャー際で突っ込みを見せるがしっかりとリーダーを結束し、結束強度は6kgを超えているため、3kgに締め込んだドラグは出ることはなく、ガチンコファイト状態
その後、足元で上半身をずり上げ、フィッシュグリップでしっかりとキャッチ
勝負はほんの一瞬だった
今まで追波でシーバスを狙い、なかなか結果が出せなく、諦めそうになっていた中での一本

と、脳内妄想しながら
ん?アタリ?とりあえず合わせてみよう!
何か乗ったー。
軽いけど何か付いてるからウナギじゃないよなぁ。って思ったのが本音です(笑
それからは数度のショートバイトに苦しめられながらタイムアップ!
そして、戦友は安定のアベレージサイズ!

情報を共有しながらやっていたので、ルアー、流し方、巻き方はほぼ同じ
…足りなかったのは情熱⁈
これでいいのか追波川!
良くないでしょ!
今夜も出勤確定ですね!
それではまた(^-^)/
シーバス 30cm
「2014年 シーバス 目標51本まであと残り38本(磯5、サーフ5)」
《タックル》
アピア:フージンADナイトホーク91ML
ダイワ:セルテート3012H
DUEL:ハードコアX8 1号(メイン)
ダイワ:モアザンショックリーダー N20lb(リーダー)
DUEL:ハードコアTT120F-SR
- 2014年8月3日
- コメント(9)
コメントを見る
ホワイトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 18 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント