プロフィール
ホワイト
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:406161
QRコード
▼ ライトゲーム5目乱舞
こんばんは!
2月もあっという間に終わり、
3月は勝手に詐欺被害撲滅強化月間です!
これ以上被害を増やさないでくださいね!
2/28
さて、今回は金華山へ行く予定でしたが、乗船人数の関係でパスしました。
とすると、ワカサギ?トラウト管理釣り?室内釣堀?
いやいや、無難にロックだぜぇ!という事で、
シンモン君、kumaguy君と3人で行ってきました。
まずは低確率ではありますが、昼過ぎから牡鹿半島でモンスターベッコウハントへ

シチュエーションは最高ですが、完全NB

立っている場所からしてベッコウの気持ちを理解しているようです。
後にナイスサイズを釣るとは知らずに・・・。
NBなのは覚悟の上だったので、開拓を兼ねてランガンします。

久しぶりに降りる断崖は足がすくみますね。
というわけで、3人そろって完全NBで日中の部終了~
日没が17時30分で、干潮潮止まりが18時だったので、コンビニで軽食を取り、
いざ女川方面へナイトロック!
予報では波1.5m風3~5mだったので、とりあえず状況は悪くないと思いポイントへ着いてみると
月明かり、波無し、微風、水質ほぼクリア
この上ない好条件です!
しかし、いつものように開始から全く反応のない状況が続きます。
夜は高活性のドンコがいるはずなので、
テキサスリグにシャッドテールで小刻みなボトムバンプで攻めますがイマイチ
そんな中、モソッ・・・コツッっと、大型メバルによくあると聞いていたバイトが単発であったが、
このポイントでメバルなんて釣ったことないし、
アイナメかドンコだろうと気にせずテキサスで続けていると、
シンモン君が15cmと悪くないサイズのメバルゲット、
メバルをやるときはこのパターンが反応いいよなんて日中話していた内容を実践したらしい。
しかし、偶然か?なんて思っていると、2本、3本と20弱のメバルを追加。
完全にパターンにハマってますね!
自分もボトムレンジのスイミングに切り替えると

キター(15cm)
明らかにシンモン君より小さい・・・何が違うんだと考えていると、
シンモン君がなにやらでかいのをかけて、ランディングお願いしますと言ってる!
ちょっと待って、ちょっと待って、お兄さん!!
と言ってるまに無事ナイスベッコウランディング!

見事な40upおめでとう!
負けじと丁寧にボトムをトレースしていると、ドンッ!
いいサイズだが、アイナメではない。ドンコでもない。ソイとも違う。まさかの・・・

自己最高となるメバル25cmゲット!
それからシンモン君も20upキャッチ!
イイねイイね!
一方kumaguy君はベイトフィネスでアイナメ&ドンコ乱獲中!
以前からベイトフィネスに興味があったため、
数等振らせてもらうとまぁ、独特な感覚。
慣れないうちは難しい。
それでもスピニングよりはボトムタッチがわかりやすく、
着底でコツン
うんうん
着底でドンッ
えっ?!

またしてもメバル20upキャッチ
終わってみると、3人でアイナメ5本以上、ドンコ10本以上、メバル10本以上、ベッコウ2本、クロソイ1本で五目達成です!
サイズはシンモン君のベッコウ40up
数はkumaguy君のアイナメ&ドンコ乱舞
自分はレアサイズなメバルで三人とも大満足な釣行となりました。
さて、もう1回ナイトロックに行ったらサクラマス修行に移りますか!
それではまた!
《タックル》
メジャークラフト:スカイロード SKR-832E
シマノ:バイオマスターSW4000XG
YGK:G-soul アップグレード PE X8 30lb(メイン)
シーガー:フロロハンター 20lb(リーダー)
- 2015年3月1日
- コメント(8)
コメントを見る
ホワイトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント