プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:156
- 総アクセス数:337514
QRコード
▼ メタリックアマゴ
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
まだまだ肌寒い夜半過ぎ。
眠い目をこすり、私は道具の確認を始めた。
日々の疲れは抜けておらず
脳内の思考回路は眠ったままだ。
しかしながら、
その数分後には友人を横に乗せ、
とある谷へと車を走らせていた。

既に日は昇り始めていた。
山の景色の美しさに心は洗われ、
林道を行く足も軽い。
そして、入渓。

早くも魚の反応がある。
本筋を攻めていた友人は早速イワナを釣ったらしい。
予想を上回る魚影の濃さに少し驚いた。


若干銀化した、朱点の少ないアマゴ。
入渓者が少ないのか、
水中に多少の変化があれば魚は付いていた。


(いずれもヒットルアーはAR-S)
私の中では苦手意識のあるアマゴだが、
この日はわりとすんなりとルアーに反応してくれて、
イワナを釣る感覚でアマゴが釣れた。
メタリックな魚体に惚れ惚れする。
そして、
若干水深のあるポイントで
そのときは訪れた。

ヒットした瞬間、一気に走り出したその魚。



非常に美しい魚体。
この水系ならではの美形アマゴだ。
ヒットルアーはDコン。
塗装が剥げたものをDIYで塗り直したものだ。

この1尾で慢心してしまったのか、
その後は連続バラシが相次ぎ、
終了時刻となってしまった。

それでも、内容的には十分納得できる釣行であった。
眠い目をこすり、私は道具の確認を始めた。
日々の疲れは抜けておらず
脳内の思考回路は眠ったままだ。
しかしながら、
その数分後には友人を横に乗せ、
とある谷へと車を走らせていた。

既に日は昇り始めていた。
山の景色の美しさに心は洗われ、
林道を行く足も軽い。
そして、入渓。

早くも魚の反応がある。
本筋を攻めていた友人は早速イワナを釣ったらしい。
予想を上回る魚影の濃さに少し驚いた。


若干銀化した、朱点の少ないアマゴ。
入渓者が少ないのか、
水中に多少の変化があれば魚は付いていた。


(いずれもヒットルアーはAR-S)
私の中では苦手意識のあるアマゴだが、
この日はわりとすんなりとルアーに反応してくれて、
イワナを釣る感覚でアマゴが釣れた。
メタリックな魚体に惚れ惚れする。
そして、
若干水深のあるポイントで
そのときは訪れた。

ヒットした瞬間、一気に走り出したその魚。



非常に美しい魚体。
この水系ならではの美形アマゴだ。
ヒットルアーはDコン。
塗装が剥げたものをDIYで塗り直したものだ。

この1尾で慢心してしまったのか、
その後は連続バラシが相次ぎ、
終了時刻となってしまった。

それでも、内容的には十分納得できる釣行であった。
- 2014年4月18日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント