プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:161
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:1475632
カレンダー
アーカイブ
▼ 釣りのリズムが明らかに良くない
最近なぜか忙しい・・・ど~も僕です(汗)
普通はあんまり忙しくないはずなんですが・・・ヒマよりいいです(笑)
そんなカンジですが休みはやってくるので釣りです(笑)
前回、前々回と最上川の薄々感と自分の釣りリズムの悪さを痛感したのでいろいろ考えてみました。
カイデ―の釣れっぷり情報や最上川に比べての魚影の濃さから久しぶりに遠出してみようかとも思いましたが・・・地味に遠いのでとりあえず今回は最上川にしました(汗)
雨でいいカンジになった先週の2日間はありましたが、その後の状況に大きな変化は無いので果てしなく釣りにくいのはわかっています。
今回やってみてダメなら最上川をある程度見切る方向でいくかもしれません的プランです(笑)
まぁ・・・見切るという点で言えばもはやソートー前の段階でその領域だったカンジもしますが・・・(笑)
落ち鮎初戦が以外にも好反応だった為若干薄れましたが、基本的にはほぼ期待してない今年の状況ですので・・・
で、夜中に出発。
なんやかんやで出発が遅くなったので3時過ぎに到着(笑)
すでにダルイ・・・
おっ!!!
とんでもないベイト量!!!
あっ、なんとなくまずは港湾部に来てみました(笑)
今まで見た中で一番のベイト量です!
イナッコ、サヨリの数も多いですが異常に多かったのがコハダとイワシ。
ちなみにコハダとイワシははっきり確認できていないので見た目と群れの動きからの予測です。
とにかく一面キラキラパシャパシャのお祭り状態♪
さぁここで登場するのが・・・
酒田港ベイト多い日に限ってシーバス釣れない問題(笑)
居ない事は無いんだと思いますがボイルも無ければ何も無く、一面にベイトが居るという・・・
って事で特に釣れなかったので夜明け直前の最上川へ(笑)
まずは有名ポイントへ。
そして夜明け前なのに早速のカニ爆撃(笑)
ピンに(汗)
ちょっとやってみたけども「いや・・・無理でしょ(笑)」って事で移動。
前回、前々回と反応があった所へ。
朝マヅメ、まずはジョイクロの前にストリームデーモンからスタート。

まさに1投目。
キャスト。
ひゅぅぅぅぅぅぅ~
ぽちゃんダバフッ!!!
着水バイトキター!!(・∀・)
デカいしっ!!
まぁ・・・ノりませんでしたけども(笑)
着水バイトなんて大体ノる事で有名なのに・・・(笑)
あぁ・・・なるほど!!
今日もこの悪いリズムのまま進んでいくわけか(笑)
つ、釣れないやつですやん・・・(涙)
もうわけわからん(笑)
で、そんな極悪リズムなので当然次に入ろうとしたポイントにはカニ爆撃・・・orz
一応やってみたものの・・・
ふぅ・・・寝よ(笑)
快適に4時間ちょい仮眠♪
午後からはややダラダラしてからさっきのポイントへ。
夕方にもう一度爆撃があるはずなのでその前に入っておく作戦です(笑)
で・・・
・・・
順調に何も無く・・・(笑)
夕方の爆撃タイムが来て・・・
終了です(涙)
ダメだ。
もはや釣れる気がしない(笑)
掛かってもバレるしバイトがあってもノらないし・・・(汗)
ん!?
いや・・・
これは・・・
もしかして・・・
特大サイズへの布石か!!??(笑)
と、
ポジティブに考えるしかないくらい打つ手無し(笑)
とりあえずできる事はやってみるしかないですな~
まずは今のところ嫌われ気味な最上川から河川を変えてみて・・・
っと思ったら・・・
台風で豪雨・・・からの~激増水・・・orz
あ・・・
わたくし、今季絶望的かもです(笑)
普通はあんまり忙しくないはずなんですが・・・ヒマよりいいです(笑)
そんなカンジですが休みはやってくるので釣りです(笑)
前回、前々回と最上川の薄々感と自分の釣りリズムの悪さを痛感したのでいろいろ考えてみました。
カイデ―の釣れっぷり情報や最上川に比べての魚影の濃さから久しぶりに遠出してみようかとも思いましたが・・・地味に遠いのでとりあえず今回は最上川にしました(汗)
雨でいいカンジになった先週の2日間はありましたが、その後の状況に大きな変化は無いので果てしなく釣りにくいのはわかっています。
今回やってみてダメなら最上川をある程度見切る方向でいくかもしれません的プランです(笑)
まぁ・・・見切るという点で言えばもはやソートー前の段階でその領域だったカンジもしますが・・・(笑)
落ち鮎初戦が以外にも好反応だった為若干薄れましたが、基本的にはほぼ期待してない今年の状況ですので・・・
で、夜中に出発。
なんやかんやで出発が遅くなったので3時過ぎに到着(笑)
すでにダルイ・・・
おっ!!!
とんでもないベイト量!!!
あっ、なんとなくまずは港湾部に来てみました(笑)
今まで見た中で一番のベイト量です!
イナッコ、サヨリの数も多いですが異常に多かったのがコハダとイワシ。
ちなみにコハダとイワシははっきり確認できていないので見た目と群れの動きからの予測です。
とにかく一面キラキラパシャパシャのお祭り状態♪
さぁここで登場するのが・・・
酒田港ベイト多い日に限ってシーバス釣れない問題(笑)
居ない事は無いんだと思いますがボイルも無ければ何も無く、一面にベイトが居るという・・・
って事で特に釣れなかったので夜明け直前の最上川へ(笑)
まずは有名ポイントへ。
そして夜明け前なのに早速のカニ爆撃(笑)
ピンに(汗)
ちょっとやってみたけども「いや・・・無理でしょ(笑)」って事で移動。
前回、前々回と反応があった所へ。
朝マヅメ、まずはジョイクロの前にストリームデーモンからスタート。

まさに1投目。
キャスト。
ひゅぅぅぅぅぅぅ~
ぽちゃんダバフッ!!!
着水バイトキター!!(・∀・)
デカいしっ!!
まぁ・・・ノりませんでしたけども(笑)
着水バイトなんて大体ノる事で有名なのに・・・(笑)
あぁ・・・なるほど!!
今日もこの悪いリズムのまま進んでいくわけか(笑)
つ、釣れないやつですやん・・・(涙)
もうわけわからん(笑)
で、そんな極悪リズムなので当然次に入ろうとしたポイントにはカニ爆撃・・・orz
一応やってみたものの・・・
ふぅ・・・寝よ(笑)
快適に4時間ちょい仮眠♪
午後からはややダラダラしてからさっきのポイントへ。
夕方にもう一度爆撃があるはずなのでその前に入っておく作戦です(笑)
で・・・
・・・
順調に何も無く・・・(笑)
夕方の爆撃タイムが来て・・・
終了です(涙)
ダメだ。
もはや釣れる気がしない(笑)
掛かってもバレるしバイトがあってもノらないし・・・(汗)
ん!?
いや・・・
これは・・・
もしかして・・・
特大サイズへの布石か!!??(笑)
と、
ポジティブに考えるしかないくらい打つ手無し(笑)
とりあえずできる事はやってみるしかないですな~
まずは今のところ嫌われ気味な最上川から河川を変えてみて・・・
っと思ったら・・・
台風で豪雨・・・からの~激増水・・・orz
あ・・・
わたくし、今季絶望的かもです(笑)
- 2013年10月17日
- コメント(4)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
今回の台風でとどめさされた感じですかね(*_*;
最近いいサイズ見てません(◎-◎;)
Ghost
山形県